-
1/7
-
2/7アルファ・ロメオから登場した「ジュリアGTA」と「ジュリアGTAm」。その名は、1960年代後半のレースシーンで輝かしい戦績を残した「ジュリア スプリントGTA」に由来します。「クアドリフォリオ」をベースに軽量化とパワーアップを図った2台は、どのような走りをみせたのでしょうか。(photo:田村孝介)
-
3/760周年記念アンケートの第2弾は「投票で選ぶ偉大なる自動車デザイン60」です。1920年代半ばに発表されたモデルから現行モデルまでさまざまなクルマが登場します。皆さんは、いったいどの自動車デザインが「最も偉大だ」と思いますか?(photo:CG)
-
4/7DSオートモービルのフラッグシップモデルとして登場した「DS 9」。最新のフレンチラグジュアリーサルーンの持つ世界観をお伝えします。(photo:加藤純也)
-
5/7「Cクラス」史上初のクロスオーバーモデル「C220dオールテレイン」。Cクラスでステーションワゴンボディーに4WDシステムを組み合わせた仕様は、今のところこのモデルだけです。(photo:荒川正幸)
-
アルファ・ロメオ ジュリア の中古車webCG中古車検索
-
6/72022年に発売が予定されるトヨタとスバルが共同開発した新型EV「トヨタbZ4X」。EVシリーズ「bZ」の第1弾を、サーキットからリポートします。(photo:小河原 認)
-
7/7スバルから登場したEV「ソルテラ」は、雪上コースでテストしました。スバルの特徴のひとつ、4WDの悪路走破性能も含めてリポートします。(photo:市 健治)

CAR GRAPHIC 編集部
アルファ・ロメオ ジュリア の中古車webCG中古車検索
関連記事
-
アルファ・ロメオ・ジュリア2.0ターボTi(FR/8AT)【試乗記】 2022.7.6 試乗記 新生「アルファ・ロメオ・ジュリア」がデビューしてからはや7年。ファンの期待を一身に集めて登場したFRのスポーツセダンは、いまいち下馬評どおりの人気を得ていないようだ。味わい深く走りもいいこのクルマのなにが問題なのか? 古参のアルフィスタが試した。
-
-
アルファ・ロメオ・ジュリア2.0ターボ スプリント(FR/8AT)【試乗記】 2020.11.5 試乗記 「アルファ・ロメオ・ジュリア」にインフォテインメントシステムや先進運転支援装備(ADAS)を強化した大規模改良モデルが登場。往年の名跡「スプリント」を襲う新グレードで、その仕上がりを確かめた。
-
アルファ・ロメオ・ジュリア スーパー(FR/8AT)【試乗記】 2018.1.15 試乗記 イタリア車の長所を伸ばし、短所をうまく補った……。「アルファ・ロメオ・ジュリア」は、ドライブした者にそんな印象をもたらすニューモデルだ。仮想敵(?)と目されるクルマを自家用車とする清水草一が、愛車との比較も交えた試乗リポートをお届けする。
-
アルファロメオ156GTA(6MT)【試乗記】 2002.7.17 試乗記 アルファロメオ156GTA(6MT)
……544.0万円
レースモデルに付けられた「GTA」の名を冠するアルファロメオ「156GTA」が登場! 3.2リッターV6を搭載、ジオメトリーも変更されたアシを持つスポーティセダンに、webCG記者が箱根で乗った。
-
BMWが新型「5シリーズ セダン」を発表 モデル史上初のEV「i5」をラインナップ 2023.5.26 自動車ニュース BMWが新型「5シリーズ セダン」を発表。8代目となる新型は、操作インターフェイスの刷新とモデル史上初のBEVの設定がトピックとなっている。BEVのラインナップは後輪駆動の「i5 eDrive40」とパワフルな「i5 M60 xDrive」で、航続距離は455~582kmとされる。
注目のキーワード
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。「アルカナ」の新グレードの魅力をリポート。 特集
-
あのボルボのEVもエニカでカーシェア! しかも大幅値引きで乗れる、今だけのキャンペーンとは? 特集
webCG MoviesYouTube公式
キャンペーン・お得な情報
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
週間アクセスランキングジュリア