画像・写真
ブランドから絞り込む-
2021.3.15 画像・写真 webCG 編集部
パガーニ・ウアイラ ロードスターBC(その2)
バガーニが40台限定で販売する「ウアイラ ロードスターBC」。エンジンは最高出力802PS、最大トルク1050N・mの6リッターV12ツインターボで、1250kgの軽量な車重とも相まって、高い動力性能を発揮する。好事家垂涎のハイパーカーを写真で紹介する。
-
2021.3.15 画像・写真 webCG 編集部
パガーニ・ウアイラ ロードスターBC(その1)
バガーニのリミテッドモデル「ウアイラ ロードスターBC」を写真で紹介。ハイパーカー「ウアイラ」のさらなる高性能バージョンで、販売台数は40台のみとなっている。価格は308万5000ユーロ(約4億円)という希少なコレクターズモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2021.3.12 画像・写真 webCG 編集部
ホンダS660モデューロX バージョンZ
ホンダの軽スポーツカー「S660」の生産が2022年3月で終了。これに関連して、最後のスペシャルバージョンとなるコンプリートカー「S660モデューロX バージョンZ」が発売された。そのディテールを写真で紹介する。
-
2021.3.11 画像・写真 沼田 亨
「第32回東京ベイサイド・クラシックカップ/第11回ファミリーサーキットデイ」の会場から
2021年3月7日、千葉県袖ケ浦市の袖ケ浦フォレストレースウェイでクラシックカーレース「第32回東京ベイサイド・クラシックカップ」が開かれた。併催された「第11回ファミリーサーキットデイ」も合わせて、会場の様子を写真とともにリポートする。
-
2021.3.3 画像・写真 webCG 編集部
ボルボC40リチャージ(デザインプロトタイプ)
ボルボがクロスオーバーSUVタイプの新型電気自動車「C40リチャージ」のデザインプロトタイプを発表。「2030年までの完全電動化」をうたうボルボ初のEV専用は、どのようなクルマに仕上がっているのか? 2021年秋導入予定というニューモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2021.2.24 画像・写真 webCG 編集部
メルセデス・ベンツCクラス
新世代の「メルセデス・ベンツCクラス」がデビュー。セダン、ワゴンそろって、その姿が公開された。クラシカルなプロポーションが特徴のエクステリアや、新型「Sクラス」の要素を取り入れたというインテリアを写真で紹介する。
-
2021.2.24 画像・写真 マリオ高野
新型「スバルBRZ GT300」シェイクダウンイベントの会場から
2021年シーズンのSUPER GTに参戦するニューマシン、新型「スバルBRZ GT300」のシェイクダウンが、富士スピードウェイで行われた。その様子とマシンのディテールを写真で紹介する。
-
2021.2.19 画像・写真 webCG 編集部
日産キャシュカイ
日産のクロスオーバーSUV「キャシュカイ」がフルモデルチェンジ。その姿が欧州で公開された。「Cセグメントにおける新機軸を打ち出す」とうたわれる新型のディテールを、写真で紹介する。
-
2021.2.18 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・ヴェゼル
ホンダのコンパクトSUV「ヴェゼル」が初のフルモデルチェンジ。クーペライクなスタイルをまとう新型が、2021年4月に発売される。それに先立ち世界初公開された、2代目ヴェゼルのディテールを写真で紹介する。
-
2021.2.17 画像・写真 webCG 編集部
三菱アウトランダー
三菱が新型「アウトランダー」を発表。内外装デザインは従来モデルから全面刷新されており、フロントマスクにはより大胆な意匠の「ダイナミックシールド」が採用されている。三菱の未来を担うグローバルモデルの詳細な姿を、写真で紹介する。
-
2021.2.17 画像・写真 webCG 編集部
マクラーレン・アルトゥーラ
英マクラーレン・オートモーティブは2021年2月17日(現地時間)、新型ハイブリッドスポーツモデル「Artura(アルトゥーラ)」を発表した。システム出力680PSを誇る、外部充電が可能なハイブリッドパワートレインを搭載したアルトゥーラの姿を写真で詳しく紹介する。
-
2021.2.16 画像・写真 webCG 編集部
ポルシェ911 GT3
独ポルシェは2021年2月16日(現地時間)、新型「911 GT3」を発表した。最高出力510PSの自然吸気フラット6ユニットを搭載し、ニュルブルクリンクの北コースを先代モデルよりも17秒以上速い6分59秒927で走破したというモンスター911の姿を写真で詳しく紹介する。
-
2021.2.5 画像・写真 webCG 編集部
日産フロンティア
日産が、米国でミドルサイズピックアップトラック「フロンティア」の新型を発表。従来モデルよりタフネスを強調したデザインが特徴で、大幅改良した3.8リッターV6エンジンを搭載するなど、走りも進化しているという。新しくなったフロンティアの姿を、写真で紹介する。
-
2021.2.5 画像・写真 webCG 編集部
日産パスファインダー
日産自動車が2021年夏に北米市場で発売を予定している新型「パスファインダー」をお披露目した。同車の原点である頑丈さに磨きをかけたという5代目モデルの姿を、写真で詳しく紹介する。
-
2021.1.25 画像・写真 webCG 編集部
トライアンフ・トライデント660
トライアンフの新型モーターサイクル「トライデント660」が、東京・渋谷の「代官山 蔦屋書店」に展示された。新開発の水冷3気筒エンジンを搭載した、軽快なミドルクラス・ネイキッドモデルの詳細な姿を、写真で紹介する。
-
2021.1.17 画像・写真 webCG 編集部
キャデラック・エスカレード スポーツ
新型「キャデラック・エスカレード」が日本初公開された。5代目にあたる今回のモデルは、リアサスペンションを独立懸架とするなど設計を刷新。湾曲型OLEDディスプレイなどの先進装備も多数採用されている。キャデラック自慢のフルサイズSUVを写真で紹介する。
-
2021.1.17 画像・写真 webCG 編集部
キャデラックXT4スポーツ
ゼネラルモーターズがコンパクトSUV「キャデラックXT4」を日本に導入。ダイナミックなボディーラインと高効率な車内空間が特徴で、各種先進装備に加え、後席や荷室の広さもセリングポイントとして挙げられている。ブランド初のコンパクトSUVを写真で紹介する。
-
2021.1.17 画像・写真 webCG 編集部
キャデラックCT5プラチナム
ゼネラルモーターズがキャデラックの新型セダン「CT5」を日本に導入。クーペを思わせるファストバックスタイルが特徴で、エンジンには2リッター直噴ターボを採用している。コンセプトカー「エスカーラ」をモチーフにしたというニューモデルの姿を、写真で紹介する。
-
2021.1.16 画像・写真 webCG 編集部
日産GT-R50 by Italdesign
日産が「GT-R50 by Italdesign」のテストカーを東京・銀座の「NISSAN CROSSING」に展示。「GT-R NISMO」をベースに伊イタルデザインと共同開発したモデルで、2021年中旬より順次納車が開始されるという。世界限定50台のスペシャルモデルを、写真で紹介する。
-
2021.1.15 画像・写真 webCG 編集部
日産キックスAUTECH/ノートAUTECH/エルグランドAUTECH
「プレミアムスポーティー」を開発コンセプトに掲げ、日産車の独創的なカスタマイズカーを製作するオーテック。最新モデルである「キックスAUTECH」をはじめ、昨年デビューしたばかりの「ノートAUTECH」「エルグランドAUTECH」の詳細な姿を、写真で紹介する。
