クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

画像・写真

試乗記 ニュース 画像・写真
ブランドから絞り込む
  • 2017.5.24 画像・写真 webCG 編集部

    フィアット500スーパーポップ コッチネッラ

    FCAジャパンは2017年5月24日、「フィアット500」の限定車「Super Pop Coccinella(スーパーポップ コッチネッラ)」を発表した。200台の限定で、同年6月3日に発売される。車両価格は185万2200円。

  • 2017.5.24 画像・写真 webCG 編集部

    日産スカイラインGTS-R ETC出場車(1988年)

    欧州ツーリングカー選手権やスパ・フランコルシャン24時間レースに参戦。世界に挑んだ初めてワークス・スカイラインこと「スカイラインGTS-R ETC」が、日産名車生クラブによってレストアされることとなった。その姿を写真で紹介する。

  • 2017.5.23 画像・写真 沼田 亨

    クラシックカーラリー「RALLY YOKOHAMA 2017」の会場から

    2017年5月20日と21日の2日間、神奈川県横浜市中区をスタート/ゴール地点とする、クラシックカーのラリーイベント「RALLY YOKOHAMA 2017」が開催された。会場で自動車ファンの目を喜ばせた名車の姿を、写真で紹介する。

  • 2017.5.23 画像・写真 webCG 編集部

    フェラーリ812スーパーファスト

    最高出力800psのV12エンジンを搭載する、フェラーリの新たなフラッグシップモデル「812スーパーファスト」が日本上陸。東京都内で初披露された。そのディテールを写真で紹介する。

  • 2017.5.23 画像・写真 大音 安弘

    「ルノー カングージャンボリー2017」の会場から

    「カングー」のファンを中心としたルノー・ジャポン最大の公式イベント「ルノー カングージャンボリー」が、今年も山中湖で開催された。参加台数、参加人数ともに過去最高を記録したイベントの様子を、写真でリポートする。

  • 2017.5.22 画像・写真 webCG 編集部

    BMWの神髄を見た! webCGほったのドイツ・ミュンヘン探訪記(後編)

    webCGほったが、BMWの“おひざ元”であるドイツ・ミュンヘンを探訪。後編では、BMWの本社ギャラリーである「BMWヴェルト」と、100年の歴史を紹介する「BMWミュージアム」を訪問。航空機産業に端を発する同社の来歴と、今日の姿をリポートする。

  • 2017.5.19 画像・写真 webCG 編集部

    アペリティフ365 in東京の会場から

    東京・渋谷区の代官山ヒルサイドテラスで、「アペリティフ365 in東京」が開催された。フランス人が好むとされる、食事の前に飲み物とアミューズ(おつまみ)を楽しむ“アペリティフ”という習慣を、日本でも楽しもうというイベントである。会場の様子を写真でリポートする。

  • 2017.5.18 画像・写真 webCG 編集部

    BMWの神髄を見た! webCGほったのドイツ・ミュンヘン探訪記(前編)

    BMWが本社を構えるドイツ・バイエルン州の都ミュンヘンを訪問。クラシックカーのレストアやメンテナンスなどのサービスを提供する「BMWクラシック」の様子を、貴重な収蔵車の数々とともに写真でリポートする。

  • 2017.5.17 画像・写真 沼田 亨

    「ALFA ROMEO DAY 2017」の会場から

    2017年5月14日、長野県富士見町の富士見パノラマリゾートで“アルフィスタの祭典”「ALFA ROMEO DAY 2017」が開催された。会場に集まった、新旧およそ250台のアルファ・ロメオを、写真で紹介する。

  • 2017.5.11 画像・写真 大矢 アキオ

    これぞ「上海ラプソディー」
    大矢アキオの上海ショー街角リポート

    2年ぶりにモーターショーが開催された中国・上海は、前回と様子が違っていた!? 彼の地を訪れたコラムニストの大矢アキオが、街で見かけた興味深いモノやコトを、写真とともに紹介する。

  • 2017.5.9 画像・写真 webCG 編集部

    「ダイハツ・ミラ イース」発表会の会場から

    「ダイハツ・ミラ イース」が2代目へと進化。従来型の特徴だった低燃費・低価格に加えて、新型では“+α”として先進安全装備「スマートアシストIII」の搭載や、内装の質感を向上させるなど、商品力を大幅に強化している。都内で行われた発表会の様子をリポートする。

  • 2017.5.1 画像・写真 沼田 亨

    「マロニエ・オートストーリー“春”ミーティング2017」の会場から

    歴史的なアルファ・ロメオやアルピーヌも快走! 栃木県鹿沼市で開催されたツーリングイベント「マロニエ・オートストーリー“春”ミーティング2017」の様子を、写真で紹介する。

  • 2017.4.26 画像・写真 webCG 編集部

    アウディQ2

    アウディが新型の小型SUV「Q2」の日本導入を発表。機械式駐車場にも入るボディーサイズが特徴で、1リッターと1.4リッターの2種類のターボエンジンが用意されている。アウディSUV製品群の末っ子にあたる、ニューモデルの姿を写真で紹介する。

  • 2017.4.25 画像・写真 webCG 編集部

    メルセデス・ベンツ・コンセプトAセダン

    ダイムラーは上海モーターショー(会期:2017年4月19日~28日)で、メルセデス・ベンツの次世代のコンパクトカーを示唆するショーモデル「コンセプトAセダン」を公開した。その姿を写真で紹介する。

  • 2017.4.24 画像・写真 webCG 編集部

    ニュルブルクリンクを走る新型「ホンダ・シビック タイプR」を写真で紹介

    ホンダが、ドイツ・ニュルブルクリンクの北コースで、新型「シビック タイプR」の走行テストを実施。FFモデルで最速となる7分43秒80のラップタイムを記録したと発表した。同コースを走るシビック タイプRの姿を写真で紹介する。

  • 2017.4.24 画像・写真 鈴木 ケンイチ

    「上海モーターショー2017」の会場より

    超巨大な展示会場に、世界の自動車メーカーが集結! 世界最大の自動車マーケットである中国において、上海モーターショー2017が開幕した。さまざまなニューモデルが披露された会場の様子を、写真でリポートする。

  • 2017.4.18 画像・写真 webCG 編集部

    「GLM G4」発表会の会場から

    京都に本社を置くベンチャー、GLMが、2019年に量産開始予定の電気自動車「GLM G4」を日本初公開! 想定価格は4000万円という電動スーパーカーの姿を、発表会の様子とともに写真で紹介する。

  • 2017.4.15 画像・写真 webCG 編集部

    「ランボルギーニ・アヴェンタドールS」披露会の会場から

    ランボルギーニ・ジャパンは2017年4月14日、都内で「ランボルギーニ・アヴェンタドールS」を披露した。会場の様子を画像で紹介する。6.5リッターV12エンジンは従来より40ps強力な740psを生み出す。車両価格は4490万4433円。

  • 2017.4.13 画像・写真 webCG 編集部

    トヨタFT-4X

    アウトドアシーンを中心にクルマの新しいあり方を提案する、トヨタのデザインコンセプト「FT-4X」が、ニューヨーク国際オートショー(開催期間:2017年4月12~23日)でデビュー。その個性あふれる姿を写真で紹介する。

  • 2017.4.12 画像・写真 webCG 編集部

    レクサスLS500“Fスポーツ”

    レクサスのフラッグシップセダン「LS」。その次期型である「LS500」のスポーティーバージョン「LS500“Fスポーツ”」が公開された。ディテールを写真で紹介する。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。