アウディ A7スポーツバック 試乗記
-
2020.7.6 試乗記 鈴木 真人
アウディA7スポーツバック40 TDIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
「アウディA7スポーツバック」に新たなエントリーグレード「40 TDIクワトロ」が追加された。豊かなトルクを供出する2リッターディーゼルターボユニットとラグジュアリーな4ドアクーペの組み合わせは、ドライバーにどんな世界を見せてくれるのだろうか。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2018.11.7 試乗記 サトータケシ
アウディA7スポーツバック55 TFSIクワトロ ファーストエディション(4WD/7AT)【試乗記】
フルモデルチェンジで2代目となったアウディのラグジュアリーモデル「A7スポーツバック」に試乗。燃費や安全性を高める先進のメカニズムが詰まった最新型は、しかし、自ら積極的にむちを当てたくなる走りの4ドアクーペだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.9.24 試乗記 高平 高輝
アウディA8(4WD/8AT)/A7スポーツバック(4WD/7AT)【試乗記】
くしくも(?)2台そろい踏みでの日本上陸となったアウディの「A8」と「A7スポーツバック」。日本上陸が同時なら、公道試乗会も同時開催。「技術による先進」を掲げるブランドの、“ツートップ”の出来栄えやいかに!?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.1.6 試乗記 大谷 達也
フォルクスワーゲングループ燃料電池車試乗会【海外試乗記】
「トヨタ・ミライ」を追うかのように、ロサンゼルスオートショー(LAショー)にフォルクスワーゲングループの燃料電池車(FCV)が突如として現れた。FCVの時代が本格的に始まろうとしているのだろうか。米国ロサンゼルスの公道で2台のFCVに試乗して考えた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2014.2.13 試乗記 高平 高輝
アウディRS 7スポーツバック(4WD/8AT)【試乗記】
今やスポーティーサルーンも、トップエンドモデルともなると500ps超が当たり前の時代。クワトロ4WDシステムを備えたスポーツモデルのひとつの到達点ともいえる「アウディRS 7スポーツバック」は、高速道路で、そしてワインディングロードで、いかなる走りを見せるのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.6.27 試乗記 下野 康史
アウディA7スポーツバック 3.0TFSIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
アウディA7スポーツバック 3.0TFSIクワトロ(4WD/7AT) ……1014万円 “4ドアクーペ”を名乗る、大きなボディの新型アウディ「A7スポーツバック」は、どんなクルマなのか? 高速から峠まで、その実力を試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.6.7 試乗記 島下 泰久
アウディA7スポーツバック 3.0TFSIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
アウディA7スポーツバック 3.0TFSIクワトロ(4WD/7AT) ……1014万円 クーペのような大型5ドアハッチ「アウディA7スポーツバック」に試乗。その走りと居住性はいかなるものだったのか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.9.24 試乗記 生方 聡
アウディA7スポーツバック3.0TFSIクワトロ(4WD/7AT)【海外試乗記】
アウディA7スポーツバック3.0TFSIクワトロ(4WD/7AT) アウディの最新モデル「A7スポーツバック」が欧州でデビュー。5つのドアをもつラクシャリークーペは、どんなクルマに仕上がった? イタリアはサルデーニャ島でテストした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る