ルノー 自動車ニュース
-
2023.6.29 自動車ニュース webCG 編集部
ルノー・ジャポンがBセグメントコンパクトモデル「ルーテシア」の価格を改定
ルノー・ジャポンは2023年6月29日、「ルノー・ルーテシア」の価格を改定し、同年7月1日より新価格を適用すると発表した。原材料費や物流費などの高騰が理由とされ、改定後の価格は4.0~5.9%の値上げとなる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.29 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・ルーテシア」にスポーティーな装いの新グレード「E-TECHエンジニアード」登場
ルノー・ジャポンが「ルーテシア」に新グレード「E-TECHエンジニアード」を設定。WLTCモード燃費25.2km/リッターのフルハイブリッドモデルをベースに、ウォームチタニウムの差し色が目を引く内外装や、BOSEサウンドシステムなどを採用している。価格は379万円。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.5.30 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーがコンパクトSUV「キャプチャー」の価格を改定 10万~20万円の値上げを実施
ルノー・ジャポンがコンパクトSUV「キャプチャー」に10万~20万円の値上げを実施。同時に、注文受け付けを停止していた「キャプチャーE-TECHフルハイブリッド/キャプチャーE-TECHフルハイブリッド レザーパック」の受注を再開すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.4.21 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・アルカナ」の新グレード「E-TECHエンジニアード」登場
ルノー・ジャポンは2023年4月21日、SUV「アルカナ」に新グレード「E-TECHエンジニアード」を設定し、同年5月11日に発売すると発表した。「ウオームチタニウム」を効果的に使った専用内外装に加えて、BOSEサウンドシステムも採用している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.4.20 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・クリオ」のフェイスリフトモデル登場 フロントまわりのデザインが一変
仏ルノーは2023年4月18日(現地時間)、コンパクトカー「クリオ(日本名:ルーテシア)」のフェイスリフトモデルを発表した。クリオのフェイスリフトモデルでは内外装のデザインを大幅にアップデート。人間中心、技術中心というルノーの新しい考え方を反映しているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.4.20 自動車ニュース webCG 編集部
ルノー・スポールのファイナルモデル 限定車「メガーヌR.S.ウルティム」の受注スタート
ルノー・ジャポンは2023年4月20日、「メガーヌ ルノースポール(R.S.)」の特別仕様車「ウルティム」の国内導入を発表し、注文受け付けを開始した。R.S.を名乗る最後のモデルとされており、世界限定1976台のみが販売される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.2.24 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが新型「カングー」の国内導入を正式発表 発売記念の特別仕様車も登場
ルノー・ジャポンは2023年2月24日、新型「カングー」を同年3月2日に発売すると発表した。1.3リッター直4ガソリンターボ車と1.5リッター直4ディーゼルターボ車の2モデルを用意し、発売記念の特別仕様車も設定される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.2.6 自動車ニュース webCG 編集部
ルノー・日産・三菱が将来へ向けた施策を発表 アライアンス体制を見直し協業を加速
ルノー・日産・三菱アライアンスが、将来へ向けた新たな取り組みを発表。南米やインド、欧州で、さらに協業を加速させる計画が明らかにされた。またルノーと日産の株式の保有比率も見直され、相互に議決権を伴う株式を15%ずつ保持することとなる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.1.13 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・メガーヌR.S.」に最終モデル 世界に先駆けて公開【東京オートサロン2023】
ルノー・ジャポンは2023年1月12日、東京オートサロン2023(会期:1月15日まで)の会場で、限定車「メガーヌ ルノースポール(R.S.)Ultime(ウルティム)」を世界に先駆けて公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.27 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーの各モデルが2023年1月より新価格に 現行より2.5~7.7%の値上げ
ルノー・ジャポンが「トゥインゴ」「ルーテシア」「キャプチャー」「メガーヌ ルノースポール」の価格を改定すると発表。新価格は2023年1月1日から適用され、車種やグレードに応じて2.5~7.7%の値上げとなる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーは高性能な限定車とラリージャパン出場車を展示【東京オートサロン2023】
ルノー・ジャポンは2022年12月23日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」における、ルノーブースの展示内容を発表した。2023年春の発売が予定されている「メガーヌR.S.トロフィー」の限定車が公開される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.24 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが「アルカナ」にマイルドハイブリッドモデルを追加設定
ルノー・ジャポンは2022年11月24日、クーペSUV「ルノー・アルカナ」のマイルドハイブリッドモデルを導入すると発表した。「アルカナR.S.ライン マイルドハイブリッド」のグレード名で、同年12月1日に販売を開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.4 自動車ニュース webCG 編集部
2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定
「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む上位11台の「10ベストカー」が選出された。本年度のイヤーカーは60人の選考委員の投票を経て、2022年12月8日に発表される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.11.4 自動車ニュース webCG 編集部
「ルノー・キャプチャー」に150台の限定モデル「ブラックスタイル」が登場
ルノー・ジャポンがコンパクトSUV「キャプチャー」に特別仕様車「ブラックスタイル」を設定し、販売を開始した。内外装の各所にブラックの装飾を採用し、シックでスポーティーなイメージを追求した限定モデルで、販売台数は150台、価格は334万円となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.10.17 自動車ニュース webCG 編集部
新型「ルノー・カングー」が上陸 正式発表前に日本仕様を初公開
ルノー・ジャポンは2022年10月16日、山梨・山中湖にて3年ぶりに開催されたユーザー参加イベント「ルノー カングージャンボリー2022」の会場で、新型「カングー」を日本初公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.9.15 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが「キャプチャー」と「ルーテシア」を値上げ 10月1日から新価格を適用
ルノー・ジャポンが「ルーテシア」および「キャプチャー」の一部グレードのメーカー希望小売価格を改定。原材料費、物流費等の高騰に対応するため、モデルに応じて3.0~3.8%程度の値上げを実施する。新価格の適用は2022年10月1日から。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーのコンパクトSUV「キャプチャー」に燃費22.8km/リッターのハイブリッドが登場
ルノーのコンパクトSUV「キャプチャー」にハイブリッドモデル「E-TECHハイブリッド」が登場。ルノー独自の2モーターハイブリッドシステムを搭載しており、WLTCモードで22.8km/リッターという燃費性能と、スムーズかつ軽快な走りを実現しているという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.7.28 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが「メガーヌR.S.」の仕様変更モデルを導入 ディスプレイのサイズがアップ
ルノー・ジャポンは2022年7月28日、ハイパフォーマンスモデル「メガーヌ ルノースポール」の仕様変更を発表した。メーターやインフォテインメントシステムの画面サイズ拡大、BOSEサウンドシステムの採用など、装備の充実が図られている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.7.1 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが「トゥインゴ」の価格を改定 6.2~7.2%値上げ
ルノーがコンパクトカー「トゥインゴ」の価格改定を実施。新価格は225万円から254万円で、グレードに応じて6.2~7.2%の値上げとなっている。ルノーはこの価格改定について、原材料費や物流費などの高騰、ユーロ高などを理由に挙げている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.6.30 自動車ニュース webCG 編集部
25.2km/リッターの低燃費を実現 「ルノー・ルーテシア」のハイブリッドモデル発売
ルノー・ジャポンは2022年6月30日、コンパクトハッチバック「ルーテシア」に「E-TECHハイブリッド」を追加設定し、販売を開始した。独自開発の2モーター式ハイブリッドシステムを搭載しており、25.2km/リッターのWLTCモード燃費を実現している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る