スバル 自動車ニュース
-
2004.3.12 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「レガシィ」用のフロントアンダースポイラー発売
富士重工業のモータースポーツ系モデルを手がけるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、2004年3月5日、スバル「レガシィ」に装着するフロントアンダースポイラーを発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.2.25 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「インプレッサWRC2004」、WRCメキシコで実戦デビュー
「スバル・ワールドラリーチーム(SWRT)」は、2004年2月23日、今シーズンの世界ラリー選手権(WRC)を戦う最新WRカー、「インプレッサWRC2004」を発表した。実戦投入は、初開催となるWRC第3戦ラリー・メキシコ(3月11-14日)からの予定。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.2.23 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「インプレッサ」競技専用アルミホイール発売
富士重工業のモータースポーツ系モデルを手がけるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、2004年2月25日から、スバル「インプレッサ」用の競技専用アルミホイールを発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.2.18 自動車ニュース webCG 編集部
富士重工、スバル「レガシィ」のスポーツモデルなどをジュネーブショーに出品
富士重工業は、2004年3月4日〜14日に開催される「ジュネーブモーターショー」に、スバル「レガシィセダン3.0R spec.B」などを出品すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.2.5 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「フォレスター STiバージョン」など追加
富士重工業は、SUV「フォレスター」シリーズに、2.5リッターターボ+6MTを搭載した「STi Version」と、本革シートなどで質感を高めた「L.L.Bean EDITION」を追加設定。合わせて、内外装に一部改良を施し、2004年2月3日から発売開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.1.26 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「プレオ」シリーズ、大幅縮小
富士重工業は、2004年1月22日、コンパクト軽ワゴン「スバル・プレオ」とその商用バン「スバル・プレオバン」の一部変更を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.1.9 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2004】「スバル・レガシィB4」をSTiがチューン
チューニング&ドレスアップカーの祭典「東京オートサロン with NAPAC」が、2004年1月9日から、千葉県は幕張メッセで開催される。STi(スバルテクニカインターナショナル)は、「レガシィB4」に、開発中のパーツを組み込んだコンプリートカー「レガシィB4 produced by STi」などを出展する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.12.26 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スバル「R2」試乗会〜開発者にインタビュー(その4)
横浜で行われた、スバルの新型軽自動車「R2」プレス向け試乗会。会場にて「R2」の開発をとりまとめた、スバル商品企画本部 西尾貞典プロダクトゼネラルマネージャーに、“ハイトワゴン”とは一線を画したR2を、どのように乗ってもらいたいか聞いた。その模様を動画にてご覧ください。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「レガシィ」が国内累計販売100万台達成
富士重工業は2003年12月19日、主力車種である「スバル・レガシィ」の国内販売の累計台数が100万台に到達したと発表した。1989年2月に初代レガシィが登場して以来、14年11か月目での達成。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「インプレッサWRX」と「STi」バージョンにWRC記念車
富士重工業は、2003年WRC(世界ラリー選手権)でのドライバーズチャンピオン獲得を記念して、スバル「インプレッサWRX STi」と「インプレッサWRX」に特別仕様車「2003 V-Limited」を設定、2003年12月22日から発売を開始した。内外装に、スポーティテイストを高めた装備が施される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.12.24 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スバル「R2」試乗会〜開発者にインタビュー(その3)
横浜で行われた、スバルの新型軽自動車「R2」プレス向け試乗会。会場にて「R2」の開発をとりまとめた、スバル商品企画本部 西尾貞典プロダクトゼネラルマネージャーに、R2のパワートレインについてインタビューした。その模様を動画にてご覧ください。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.12.23 自動車ニュース webCG 編集部
富士重工業、創立50年を記念し「レガシィ」「インプレッサ」に特別仕様車
富士重工業は、創立50周年を記念して、「レガシィ 」と「インプレッサ」に特別仕様車「50th Anniversaryシリーズ」を設定、2003年12月22日から発売を始めた。販売期間は2004年3月までの限定。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スバル「R2」〜開発者にインタビュー(その2)
横浜で行われたスバル新型軽自動車「R2」試乗会。その会場にて「R2」の開発をとりまとめた、スバル商品企画本部 西尾貞典プロダクトゼネラルマネージャーに、R2のウリであるデザインについて聞いた。動画でご覧ください。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.12.20 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スバル「R2」〜開発者にインタビュー(その1)
横浜で行われた、スバルの新型軽自動車「R2」プレス向け試乗会。会場にて「R2」の開発をとりまとめた、スバル商品企画本部 西尾貞典プロダクトゼネラルマネージャーにインタビューした。その模様を動画にてご覧いただく。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】走る「スバルR2」!!
2003年12月17日、横浜にて、スバルの新型軽自動車「R2」プレス向け試乗会が行われた。キャビンスペースを広く採る、昨今の軽自動車トレンドとは一線を画し、パーソナルカーに最適なパッケージングと、デザインを重視したニューモデルが、横浜の街を走る! フロントマスクが特徴的なスモールカーを、動画でご覧ください。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.12.16 自動車ニュース webCG 編集部
スバルWRC、ソルベルグのチームメイトは若手ヒルヴォネンに
スバルテクニカインターナショナル(STI)は、富士重工業のワークスラリーチームである「スバル・ワールド・ラリー・チーム(SWRT)」のドライバーに、23歳のフィンランド人、ミッコ・ヒルヴォネンを起用したと、2003年12月15日に発表した。2004年の世界ラリー選手権(WRC)には、スバルから、ディフェンディングチャンピオンのペター・ソルベルグと、ヒルヴォネンが出場することになる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
新型軽「スバルR2」発売
富士重工業は、スバルの新型軽自動車「R2(アールツー)」を、2003年12月8日に発売した。エンジンの種類別に、「i」「R」「S」の3グレード構成で、価格は86.0万円から140.0万円まで。販売目標を月間8000台に設定する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.12.9 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スバル「R2」は“グローバル・ミニカー”
2003年12月8日、富士重工業の新型軽自動車「R2」の発表会が行われた。軽自動車の「新しい流れを作る」とスピーチで語った竹中恭二社長に、新作に賭ける意気込みを聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.11.14 自動車ニュース webCG 編集部
日本カー・オブ・ザ・イヤーは「レガシィ」に!
日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する、第24回2003-2004年「日本カー・オブ・ザ・イヤー」(COTY)の最終選考が、2003年11月13日に行われ、スバル「レガシィ」が受賞車に決定した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.11.14 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「サンバー」シリーズ一部改良
富士重工業は、スバルの軽自動車「サンバー」シリーズを一部改良し、2003年11月10日から販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- BRZ
- R1
- R2
- WRX S4
- WRX STI
- XV
- XVハイブリッド
- インプレッサ
- インプレッサG4
- インプレッサXV
- インプレッサスポーツ
- インプレッサスポーツ ハイブリッド
- インプレッサスポーツワゴン
- エクシーガ
- エクシーガ クロスオーバー7
- クロストレック
- サンバー ディアスワゴン
- サンバー トラック
- サンバーバン
- シフォン
- シフォンカスタム
- ジャスティ
- ジャスティカスタム
- ステラ
- ステラカスタム
- ソルテラ
- ディアスワゴン
- デックス
- トレジア
- フォレスター
- プレオ
- プレオカスタム
- プレオプラス
- ルクラ
- レガシィB4
- レガシィアウトバック
- レガシィツーリングワゴン
- レックス
- レヴォーグ
- レヴォーグ レイバック