メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 試乗記・新型情報
-
失敗しない中古車選び
2023年版 メルセデス・ベンツの目的・条件別選び方とおすすめモデル|中古車購入指南
今も昔も“高級車の代名詞”といえばメルセデス・ベンツ。世界最古の自動車メーカーとしても知られる同社の製品は日本で根強い人気を誇り、ゆえに中古車市場では常に豊富な数の物件が流通している。バラエティー豊かなクルマの中から、理想の一台を探し出してみよう。
-
2022.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツの「Cクラス クーペ」「Cクラス カブリオレ」が一部仕様変更とともに値上げ
メルセデス・ベンツ日本は2022年2月10日、メルセデス・ベンツの「Cクラス クーペ」「Cクラス カブリオレ」の一部装備内容および車両本体価格を変更して発売した。
-
-
2020.2.28 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデス・ベンツCクラス」の全グレードで安全運転支援システムが標準装備に
メルセデス・ベンツ日本は2020年2月28日、「メルセデス・ベンツCクラス」の一部グレードに、安全運転支援システム「レーダーセーフティーパッケージ」を標準装備化したと発表した。
-
2019.9.2 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツCクラスが一部仕様変更 PHVや特別仕様車もラインナップ
メルセデス・ベンツ日本は2019年9月2日、「Cクラス」のモデルラインナップおよび一部仕様の変更を発表した。PHVの「C350eアバンギャルド」や特別仕様車「ローレウスエディション」も追加設定されている。
-
2018.10.6 試乗記 鈴木 真人
メルセデス・ベンツCクラス【試乗記】
精神的支柱は「Sクラス」かもしれないが、メルセデス・ベンツの販売の柱といえば「Cクラス」をおいてないはずだ。そのCクラスがマイナーチェンジを受けた。電動化モデルも投入された改良型の出来栄えを、雨の軽井沢で試す。
-
-
2018.8.20 試乗記 山田 弘樹
メルセデスAMG C63 Sセダン/ステーションワゴン/クーペ/カブリオレ【海外試乗記】
Dセグメントのボディーに500psオーバーのエンジンを搭載した「メルセデスAMG C63 S」。今回の改良で新たに9段ATが搭載されたが、実際に試乗すると、それ以上に注目すべきポイントがいくつも見受けられた。長足の進化の程をドイツよりリポートする。
-
2018.7.30 デイリーコラム 藤沢 勝
変更部品点数は実に6500点!
「メルセデス・ベンツCクラス」はどんな進化を遂げた?変更部品点数が約6500にものぼるという大規模な商品改良を受けた「メルセデス・ベンツCクラス」。ブランドの屋台骨を支える最量販車種は、いかなる進化を遂げたのか。同車のチーフエンジニアを務めたクリスティアン・フリュー氏に話を伺った。
-
2018.7.25 自動車ニュース 生方 聡
「メルセデス・ベンツCクラス」がマイナーチェンジ
メルセデス・ベンツ日本は2018年7月25日、「メルセデス・ベンツCクラス」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日、注文受け付けを開始した。今回はセダンとステーションワゴン、クーペ、カブリオレを同時にリニューアルした。
-
2018.6.29 試乗記 島下 泰久
メルセデス・ベンツCクラス セダン/ステーションワゴン/クーペ/カブリオレ【海外試乗記】
4代目になってから5年目、「メルセデス・ベンツCクラス」が大幅改良。外観の変化は少ないが、パワーユニットはガソリン・ディーゼルともに一新。セダン、ステーションワゴン、クーペ、カブリオレの4ボディーすべてのモデルにルクセンブルグで試乗した。
-
2017.7.26 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデスが「Cクラス」の“つながる機能”を拡充
メルセデス・ベンツ日本は2017年7月25日、「メルセデス・ベンツCクラス セダン/ステーションワゴン/クーペ/カブリオレ」の一部仕様を変更し、販売を開始した。
-
2017.2.2 自動車ニュース webCG 編集部
「メルセデス・ベンツCクラス」に直4+4WDの新グレードが登場
メルセデス・ベンツが「Cクラス」シリーズの仕様やラインナップを変更。セダンとステーションワゴンに直4+4WDの、クーペに500万円を切る新グレードを設定したほか、直4ガソリン車のトランスミッションに9段ATを採用した。
-
2016.8.22 自動車ニュース webCG 編集部
367psの「メルセデスAMG C43 4MATICクーペ」発売
367psのV6ターボを搭載する「メルセデスAMG C43 4MATICクーペ」が日本上陸。
-
2016.8.22 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデスの「Cクラス クーペ」に2リッター直4ターボモデル登場
メルセデス・ベンツ日本は2016年8月19日、「メルセデス・ベンツCクラス クーペ」のラインナップに「C300クーペ スポーツ」を追加し、注文受け付けを開始した。
-
2016.8.10 試乗記 今尾 直樹
メルセデスAMG C63 Sクーペ(FR/7AT)【試乗記】
500psオーバーの高出力を誇る、高性能クーペ「メルセデスAMG C63 Sクーペ」に試乗。高速道路やワインディングロードを走らせてみると、速さだけではない、このハイパフォーマンスカーならではの魅力が見えてきた。
-
2016.4.27 試乗記 塩見 智
メルセデス・ベンツC180クーペ スポーツ+(FR/7AT)【試乗記】
セダン、ステーションワゴンの2モデルに続いて、現行型「メルセデス・ベンツCクラス」の2ドアクーペが日本に上陸。その上級グレードにあたる「C180クーペ スポーツ+」に試乗し、出来栄えを確かめた。
-
2016.3.14 自動車ニュース 生方 聡
新型メルセデス・ベンツCクラス クーペ、発売
メルセデス・ベンツ日本は2016年3月14日、フルモデルチェンジした「Cクラス クーペ」の日本導入を発表。同日、販売を開始した。
-
2015.9.18 画像・写真 webCG 編集部
フランクフルトショー2015の会場から(その3)
いよいよ開幕したフランクフルトモーターショー2015。メルセデス・ベンツのブースを彩った「Cクラスクーペ」を画像で紹介。同じダイムラーグループのスマートに加わった「フォーツーカブリオ」も併せて紹介する。
-
2015.8.14 画像・写真 webCG 編集部
メルセデス・ベンツCクラスクーペ
独ダイムラーは2015年8月14日、同年12月の市場導入を予定している新型「メルセデス・ベンツCクラスクーペ」の概要を発表した。従来モデルより全長とホイールベースが拡大され、より流麗なスタイリングとなった新型の詳しい姿を、写真で紹介する。
-
2015.8.14 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツが新型Cクラスクーペ発表
ダイムラーが新型「メルセデス・ベンツCクラスクーペ」の概要を発表した。それによると、95mm伸ばされた全長をはじめ、ボディーサイズは従来モデルよりひとまわり拡大。ガソリン、ディーゼル合わせて6種類のエンジンが用意されている。導入は2015年12月を予定。
-
2012.7.26 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス、「Cクラス」全モデルの仕様を変更
メルセデス・ベンツ日本は2012年7月26日、仕様・装備が変更された「メルセデス・ベンツCクラス」のセダン、ステーションワゴン、クーペ各モデルを発売した。
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
先進性の追求とアメリカンラグジュアリーの体現。「キャデラック・エスカレード」の孤高の魅力に迫る。 特集
-
本格クロスカントリーモデル「ディフェンダー」で選べる3つの個性。各モデルの特長を解説する。 特集