ホンダ ステップワゴン 試乗記・新型情報
-
2015.7.17 水野和敏的視点 水野 和敏
第109回:ホンダ・ステップワゴンG・EX(後編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏。そんな氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くすのが当特集。前回に続き、今回もホンダの新型「ステップワゴン」を取り上げる。
-
2015.7.10 mobileCG 水野 和敏
「水野和敏的視点」 vol.108 ホンダ・ステップワゴンG・EX(前編)
「わくわくゲート」の本当のすごさとは? 水野和敏氏が「ステップワゴン」に試乗。
-
2015.7.10 水野和敏的視点 水野 和敏
第108回:ホンダ・ステップワゴンG・EX(前編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏。そんな氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くすのが当特集。今回はタテにもヨコにも開くテールゲート「わくわくゲート」が話題になっている新型「ホンダ・ステップワゴン」を取り上げる。
-
2015.7.8 試乗記 サトータケシ
ホンダ・ステップワゴンG・EX(FF/CVT)【試乗記】
最新型の「ステップワゴン」に試乗。5代目となったホンダの“5ナンバーミニバン”は、どんな仕上がりを見せるのか? 実際の使い勝手や走りの質を、装備充実のグレードでチェックした。
-
2015.5.29 試乗記 スーザン史子
ホンダ・ステップワゴン【開発者インタビュー】
ホンダ技術研究所 執行役員 四輪R&Dセンター 車体・安全戦略担当 袴田 仁(はかまだ ひとし)さん ファミリーユーザーに喜ばれるアイデアの源とは? 新型「ホンダ・ステップワゴン」の開発者に、開発の経緯と、そこに込められた思いを聞いた。
-
2015.5.21 試乗記 スーザン史子
ホンダ・ステップワゴン スパーダ クールスピリット(FF/CVT)/ステップワゴンG(FF/CVT)【試乗記】
縦にも横にも開く「わくわくゲート」と、新開発のダウンサイジングターボエンジンで注目を集める新型「ホンダ・ステップワゴン」。気になるその使い勝手と、走りの実力をチェックした。
-
2012.9.27 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ・ステップワゴンにナビ付きモデルが追加
本田技研工業は2012年9月27日、ミニバン「ステップワゴン」「ステップワゴン スパーダ」に、ホンダインターナビなどを標準装備した2タイプを追加設定し、発売した。
-
2012.4.12 自動車ニュース webCG 編集部
無限、ホンダ・ステップワゴン用パーツを発売
無限(M-TEC)は2012年4月12日、マイナーチェンジされた「ホンダ・ステップワゴン」シリーズ用のカスタマイズパーツを発売した。
-
2012.4.5 自動車ニュース webCG 編集部
「ホンダ・ステップワゴン」がマイナーチェンジ
本田技研工業は、ミニバン「ステップワゴン」「ステップワゴン スパーダ」のFF車について、一部仕様を変更。2012年4月12日に発売する。4WD車については、2012年5月の発表・発売を予定。
-
2011.8.1 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダ、「ステップワゴン」に新グレード追加
本田技研工業は2011年8月1日、「ステップワゴン」「ステップワゴン スパーダ」に新グレードを設定するとともに、その他のグレードにも一部装備を追加し、発売した。
-
2010.10.14 自動車ニュース webCG 編集部
ステップワゴンに2種類の特別仕様車
本田技研工業は、「ステップワゴン」「ステップワゴン スパーダ」のそれぞれに特別仕様車を設定し、2010年10月14日に発売した。
-
2010.1.25 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】「マークX」&「ステップワゴン」がグシャッ! JNCAP公開衝突試験映像
2010年1月20日、茨城県つくば市で、自動車アセスメント(JNCAP)の公開衝突試験が行われた。今回の被験車両は、「トヨタ・マークX」と「ホンダ・ステップワゴン」だ。