クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

ホンダ シビック 試乗記・新型情報

ホンダ シビック 試乗記 ホンダ シビック ニュース ホンダ シビック 画像・写真
  • 2023.4.6 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ホンダ・シビック タイプR(後編)

    レーシングドライバー谷口信輝は、新型「ホンダ・シビック タイプR」のこんなところに感心している! 歴代タイプRもよく知るプロを驚かせた、その走りの特徴についてリポートする。

  • 2023.3.30 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ホンダ・シビック タイプR(前編)

    フルモデルチェンジで第6世代となった、ホンダ伝統の高性能モデル「シビック タイプR」。その走りはどう進化したのか、レーシングドライバー谷口信輝が峠道で確かめた。

  • 2023.3.14 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「ホンダ・シビック タイプR」

    6代にわたって進化を続けてきた、ホンダの高性能ハッチバック「シビック タイプR」。エアロパーツが目を引く外装や、真っ赤なカラーリングが鮮やかなインテリアなど、最新型の魅力的なディテールを動画で紹介する。

  • 2023.2.16 試乗記 佐野 弘宗

    ホンダ・シビック タイプR(FF/6MT)【試乗記】

    綿々と磨き続けられ、6世代目に進化したホンダのホットハッチ「シビック タイプR」に公道で試乗。街なかや高速道路、そしてワインディングロードでステアリングを握り、日本が誇るFF最速マシンの“日常”と“常用域”におけるドライブフィールを確かめた。

  • 2023.1.16 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る東京オートサロン2023(ホンダ編)

    将来のSUPER GT参戦車両「シビック タイプR-GTコンセプト」や、「シビックe:HEV」「ZR-V e:HEV」のスタイリッシュなコンセプトカーが並んだホンダブース。それらスペシャルモデルの細部を動画で紹介する。

  • 2023.1.15 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2023(ホンダ/ホンダアクセス/無限)

    SUPER GTシリーズ GT500クラス参戦車両「シビック タイプR-GTコンセプト」をはじめ、ホンダアクセスと無限が手がける「シビック」や「ZR-V」のコンセプトモデルが並んだホンダブース。正式発表が期待される注目の出展車両を写真で紹介する。

  • 2023.1.13 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダが「シビック タイプR」ベースのSUPER GT参戦マシンを発表【東京オートサロン2023】

    本田技研工業は2023年1月13日、「東京オートサロン2023」で「シビック タイプR 」をベースに開発中のSUPER GTシリーズ GT500クラス参戦車両「シビック タイプR-GTコンセプト」を公開した。同車で2024年シーズンからの参戦を目指している。

  • 2023.1.13 自動車ニュース webCG 編集部

    「シビック」と「ZR-V」のカスタマイズコンセプトモデルがホンダブースに登場【東京オートサロン2023】

    ホンダアクセスは2023年1月13日、「ホンダ・シビックe:HEV」と「ZR-V e:HEV」をベースとしたカスタマイズコンセプトモデル「SPORTS ACCESSORY CONCEPT(スポーツアクセサリーコンセプト)」を、「東京オートサロン2023」の会場で初公開した。

  • 2023.1.9 エッセイ 清水 草一

    第249回:なにごとの おはしますかは しらねども

    清水草一の話題の連載。あまりの人気に一時受注停止となった新型「ホンダ・シビック タイプR」で夜の首都高に出撃した。環状線を経由しいつものように辰巳PAに向かうと、3代目シビック タイプRに乗るひとりのアメリカ人と出会った。

  • 2022.12.28 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2023年2月号発売 “2022年の顔”はこれだ!

    『CG』2023年2月号では、編集部がこれまで試乗したクルマのなかから“一年を代表する一台”を選定。「メルセデスAMG SL43」や「フォルクスワーゲンID.4」など、旬な新型車の試乗記にも注目!

  • 2022.12.23 自動車ニュース webCG 編集部

    無限が「ホンダ・シビック タイプR」のコンセプト車両を初公開【東京オートサロン2023】

    無限が「東京オートサロン2023」の出展概要を発表。スーパーフォーミュラの競技車両や、「『ホンダ・シビック タイプR』に無限が抱く想(おも)いを具現化した」という「シビック タイプR 無限コンセプト」、新型SUV「ZR-V」の用品装着車などを出展するという。

  • 2022.12.23 自動車ニュース webCG 編集部

    ホンダは「e:HEV」搭載車のカスタマイズモデルを展示【東京オートサロン2023】

    本田技研工業は2022年12月23日、千葉・幕張メッセで開催される「東京オートサロン2023」の出展概要を発表した。会場では、「シビック」「ZR-V」のハイブリッド車をベースとするカスタマイズモデルが展示される。

  • 2022.12.13 試乗記 下野 康史

    ホンダ・シビック タイプR(FF/6MT)【試乗記】

    「シビック タイプR」が6代目に生まれ変わった。「NSX」を失った今となっては、ホンダのスポーツイメージを一手に引き受ける新型のデビューだ。その進化のほどをワインディングロードで探ってみた。

  • 2022.12.1 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2023年1月号発売 ホンダの挑戦の歴史を振り返る

    『CG』2023年1月号では、50周年を迎えた「ホンダ・シビック」と、30周年を迎えた「タイプR」を特集。モータースポーツジャーナリストの赤井邦彦さんによる新連載『忘れ難きレーサーの面影』にも注目!

  • 2022.11.28 エッセイ 佐野 弘宗

    第732回:新型「ホンダ・シビック タイプR」はこうして生まれる! 埼玉・寄居工場のヒミツに迫る

    新型「ホンダ・シビック タイプR」が生産される、本田技研工業の埼玉・寄居工場。“タイプR”の名にふさわしい高性能と現実的な価格設定を実現する、生産技術のヒミツとは? ホンダが世界に誇る、ものづくりの地力に迫った。

  • 2022.11.4 自動車ニュース webCG 編集部

    2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定

    「2022-2023日本カー・オブ・ザ・イヤー」の第一次選考が行われ、最終選考会に進む上位11台の「10ベストカー」が選出された。本年度のイヤーカーは60人の選考委員の投票を経て、2022年12月8日に発表される。

  • 2022.10.19 試乗記 佐野 弘宗

    ホンダ・シビック タイプR ホンダアクセス用品装着車(FF/6MT)【試乗記】

    ホンダ車の純正アクセサリーを手がけるホンダアクセスが、新型「シビック タイプR」用に「テールゲートスポイラー」を開発。空力性能を磨き上げ、日常的な速度域でも体感できるという自慢の“実効空力”を、クローズドコースでチェックした。

  • 2022.10.3 試乗記 山田 弘樹

    ホンダ・シビック タイプR(FF/6MT)【試乗記】

    “FF世界最速”を目標に掲げ、新型「ホンダ・シビック タイプR」がいよいよ登場。聖地・鈴鹿サーキットで体感したそのドライビングダイナミクスは、意外にも“優しさ”を感じさせるものだった。ホンダのスポーツイメージを担う、フラッグシップの走りを報告する。

  • 2022.10.1 試乗記 佐野 弘宗

    ホンダ・シビックe:HEV(FF)【試乗記】

    「タイプR」の設定でにわかに盛り上がりをみせている「ホンダ・シビック」だが、ベースモデルの仕上がりもかなりの水準にある。とりわけエンジンを新規開発したハイブリッド車「e:HEV」は、燃費と走りの楽しさを両立した隠れた名車といえる存在だ。

  • 2022.9.20 エッセイ 鶴原 吉郎

    第50回:歴代モデルに一気乗り! 「シビック」の歴史は日本のカーテクの歴史だった(後編)

    今年で誕生50周年を迎える「ホンダ・シビック」の歴代モデルに一挙試乗! クルマの端々に見られる、自動車技術の進化の歴史と世相の変化の“しるし”とは? 半世紀の伝統を誇る大衆車の足跡を、技術ジャーナリストが語る。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。