ホンダ プレリュード 試乗記・新型情報
-
2025.4.11 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2025」の会場から(本田技研工業)
スタイリッシュな2ドアクーペ「プレリュード」の復活に合わせ、「オートモビル カウンシル2025」のホンダブースには初代から最新モデルまでが顔をそろえた。多くのホンダファンが青春時代とともに過ごしたであろう新旧プレリュードの姿を、写真で詳しく紹介する。
-
2025.4.2 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・プレリュード(プロトタイプ)
本田技研工業は2025年4月2日、同年秋に発売を予定している新型「ホンダ・プレリュード」の、量産型に限りなく近いプロトタイプを披露した。その外装と、これが初公開となる内装を写真で紹介する。
-
2025.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「プレリュード」の内装を公開 2025年秋に発売予定
本田技研工業は2025年4月2日、同年秋に発売を予定している新型「ホンダ・プレリュード」のプロトタイプを披露。そのインテリアを初公開した。車内の開発コンセプトは「GLIDING COCKPIT」で白×青のハイコントラストが目を引く。
-
2025.2.13 エッセイ 渡辺 慎太郎
第820回:これからのホンダは四駆推し? 次世代電動AWDの雪上性能を試す
すでに発表されているとおり、ホンダは次世代のハイブリッド車にはリアに独立したモーターを備えたAWDを採用する。この開発車両と、AWDではないが話題の新型「プレリュード(プロトタイプ)」の両方を北海道の雪上でドライブした。
-
2025.1.22 デイリーコラム 工藤 貴宏
サプライズはあるか!? 2025年にデビューを控える新型車【国産車編】
2025年に登場する国内メーカーのニューモデルを大予測! すでにデビューがアナウンスされているものから、時期的にソロソロ……といったものまで、予想と希望と妄想を織り交ぜて紹介します。
-
2025.1.15 デイリーコラム 佐野 弘宗
ルネサンスイヤー到来! 2025年はニッポン発のフルハイブリッドが世界を席巻する
世界的なBEV需要の冷え込みにより、チャージ不要なハイブリッド車の販売が堅調だ。ハイブリッドといえば日本車のお家芸なわけだが、2025年はさらなる飛躍が見込めるに違いない。注目の新技術を見てみよう。
-
2025.1.11 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2025(ホンダ その1)
東京オートサロン2025にホンダは、2025年1月23日に発売を予定している「シビック タイプRレーシングブラックパッケージ」とエアロパーツでカスタマイズした「プレリュード プロトタイプ」を出展。注目の2台を写真で詳しく紹介する。
-
2025.1.10 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「シビック タイプR」の新バリエーション「レーシングブラックパッケージ」を初披露【東京オートサロン2025】
本田技研工業は2025年1月10日、千葉・幕張メッセで開幕した東京オートサロン2025で「シビック タイプRレーシングブラックパッケージ」と「プレリュード プロトタイプ」のカスタマイズモデルを初披露した。
-
2024.12.18 エッセイ 渡辺 慎太郎
第814回:“エンジン屋”の暖簾は下ろさない!? 次世代「e:HEV」を搭載予定の「ホンダ・プレリュード」を試す
2040年のEV/FCEVの販売比率100%を掲げるホンダが、2024年の年の瀬にe:HEV用の2つの新開発エンジンを発表した。しかも一方は次期型「プレリュード」に搭載され、「Honda S+ Shift」と呼ばれる新技術とも組み合わされるという。プロトタイプモデルで仕上がりを試した。
-
2024.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが次世代ハイブリッド車に搭載する「ホンダS+ Shift」を発表 まずは新型「プレリュード」から採用
ホンダが次世代ハイブリッド車に搭載する新技術「ホンダS+シフト」を発表。既存の「リニアシフトコントロール」を進化させたもので、加速時に加え、減速時にも疑似的な変速を演出。迫力のサウンドや鋭いレスポンスにより、ダイレクトな走行フィールを実現している。
-
2024.12.12 自動車ニュース 藤沢 勝
ホンダが「シビック タイプR」のスペシャルモデル(市販予定!)を初公開【東京オートサロン2025】
本田技研工業は2024年12月12日、千葉の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」(会期:1月10日~12日)への出展概要を発表した。「Honda SPORTS」をブーステーマに、市販予定モデルやF1マシンなどを展示する。
-
2024.3.6 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第16回:ホンダ・プレリュード コンセプト(後編)
クルマ好きの心をくすぐる「プレリュード」という名を冠し、私たちの前に現れた「ホンダ・プレリュード コンセプト」。そんな一台が、カタチはいいのに「……なんか、しっくりこない」と思われてしまうのはなぜなのか? 元カーデザイナーとともに考えてみた。
-
2024.2.28 エッセイ 渕野 健太郎,清水 草一
第15回:ホンダ・プレリュード コンセプト(前編)
ホンダが「ジャパンモビリティショー2023」で発表した2ドアクーペ「プレリュード コンセプト」。古参のクルマ好きならグっとくる車名だが、その姿は“記憶のなかのプレリュード”とはちょっと違っていた。違和感の理由を、元カーデザイナーとともに探ってみよう。
-
2023.11.13 デイリーコラム 清水 草一
新型「ホンダ・プレリュード」は、令和のデートカーになれるのか?
“デートカー”として1980年代に絶大な人気を得た「ホンダ・プレリュード」。その名を継承する電動スポーツモデルが、この先デビューするというのだが……!? プレリュード全盛時代をよく知る清水草一が、その良しあしを語る。
注目の記事
-
圧巻のタフネスとキャパシティー。MTBのトップライダーを支える「ディフェンダー130」の活躍に迫る。 特集 -
フルモデルチェンジで全方位に進化した人気のコンパクトカー「MINIクーパー5ドア」の魅力に迫る。 特集 -
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集 -
ブリヂストンが満を持して世に問うた最新スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」。その実力に迫る。 特集
キャンペーン・お得な情報
-
2025-2026日本カー・オブ・ザ・イヤー「10ベスト」が決定 2025.10.30 自動車ニュース -
第89回:「ホンダ・プレリュード」を再考する(後編) ―全部ハズしたら全部ハマった! “ズレ”が生んだ新しい価値観― 2025.10.29 エッセイ -
ホンダが陸・海・空に加えて宇宙のモビリティーを出展【ジャパンモビリティショー2025】 2025.10.29 自動車ニュース -
トヨタ車はすべて“この顔”に!? 新定番「ハンマーヘッドデザイン」を考える 2025.10.20 デイリーコラム -
第88回:「ホンダ・プレリュード」を再考する(前編) ―スペシャリティークーペのホントの価値ってなんだ?― 2025.10.22 エッセイ
