マツダ マツダ3セダン 試乗記・新型情報
-
2019.10.25 画像・写真 webCG 編集部
マツダ(その2)
2019年9月20日に発売されたクロスオーバーモデル「CX-30」や、マツダの名を冠した車名で話題の「マツダ3」、そして一部改良で2列目/3列目シートの機能性を向上させた「CX-8」など、最新ラインナップが並んだマツダブースの展示車両とブースの様子を写真でリポート。
-
2019.9.25 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが初の量産電気自動車を発表 「マツダ3」「CX-30」に続く新世代商品の第3弾【東京モーターショー2019】
マツダは2019年9月25日、第46回東京モーターショー(開催期間:2019年10月23日~11月4日)において、同社初の量産EVを世界初公開すると発表した。「マツダ3」「CX-30」に続く同社の新世代商品の第3弾として登場する。
-
2019.9.4 試乗記 下野 康史
マツダ3セダン20S Lパッケージ(FF/6AT)【試乗記】
先代にあたる「アクセラ」からすべてを刷新したという「マツダ3」は、マツダの新世代商品群の第1弾、すなわち同社の行く末を占う一台だ。「ファストバック」に比べるとちょっと地味(?)な「セダン」を連れ出し、その出来栄えを確かめた。
-
2019.6.26 試乗記 サトータケシ
マツダ3セダン(FF/6AT)/マツダ3ファストバック(FF/6AT)【試乗記】
マツダのグローバルな名称を冠し、「アクセラ」から生まれ変わったCセグメントモデル「MAZDA3(マツダ・スリー)」。歴史ある多くのライバルがひしめくなか、どのような魅力を持ったモデルに仕上げられたのか。発売後、初試乗となったテストコースから報告する。
-
2019.5.25 エッセイ 鈴木 真人
第571回:スイッチの押し心地も“新世代”に!?
「マツダ3」に込められたマニアックすぎるこだわりいよいよ国内販売が始まった「マツダ3」。マツダの将来を占う新世代商品群のファーストモデルに込められた数々のこだわりポイントを、開発陣直々のレクチャーで学んだ。
-
2019.5.24 画像・写真 webCG 編集部
新型「マツダ3」発表会の会場から
マツダの新世代商品群の第1弾となる「マツダ3」が、いよいよ日本国内でも発売された。東京都内で行われた製品発表会の様子を、写真とともにリポートする。
-
2019.5.24 From Our Staff webCG 編集部
月に1度の特別なメールマガジン『月刊webCG通信』
新型「マツダ3」の車名についてどう思う?webCG執筆陣によるコラムや月間アクセスランキング、読者アンケートなど、さまざまなコンテンツを通して自動車業界の1カ月を振り返る『月刊webCG通信』。6月号では「アクセラ」から「マツダ3」への改名について、読者の皆さまの意見を大募集いたします。
-
2019.5.24 自動車ニュース 鈴木 真人
マツダが「マツダ3」の国内販売をスタート
マツダは2019年5月24日、新型「MAZDA3(マツダ・スリー)」を発表し、同日から販売を開始した。デザイン面では「魂動デザイン」を新たなステージに進めたほか、技術面では「SKYACTIV(スカイアクティブ)テクノロジー」の深化により基本性能を高めている。
-
2019.3.26 エッセイ 鈴木 真人
第564回:期待値の高さを“あのクルマ”との比較で検証
webCG執筆陣が語る「マツダ3」VS「トヨタ・カローラ スポーツ」2018年のロサンゼルスモーターショーでお披露目されて以来、ギョーカイの話題を奪いっぱなしの新型「マツダ3」。その期待値はどれほど高いのか? 『webCG』で筆をふるう3人のライターに、走りのよさから好評価を得ている「トヨタ・カローラ スポーツ」との比較を語ってもらった。
-
2019.3.21 試乗記 河西 啓介
マツダ3【開発者インタビュー】
もうすぐ日本の道を走り始める新型「マツダ3」。新世代の“スカイアクティブテクノロジー”が投入されたハッチバック/セダンは、どのような考えとプロセスでつくられたのか? 車両開発を統括する松田健二さんに聞いた。
-
2019.3.13 エッセイ 明照寺 彰
第26回:マツダ3
エンジンやシャシーに用いられる新技術はもちろん、斬新なデザインでも注目を集めている新型「マツダ3」。「深化した魂動デザイン」の嚆矢(こうし)となる一台に、現役の自動車デザイナー明照寺彰は何を感じたのか?
-
2019.3.9 試乗記 河西 啓介
マツダ3セダン プロトタイプ(FF/6AT)【試乗記】
もうすぐ国内での販売がスタートする新型「マツダ3」。その走りを支えるマツダの新世代技術とはどのようなものなのか。同社のテストコースで開発車両に試乗して確かめた。
-
2019.3.8 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブショー2019の会場から(マツダ)
2019年のモーターショーでマツダは、新型コンパクトクロスオーバーSUV「CX-30」を世界初公開したほか、「MX-5(日本名:ロードスター)」のデビュー30周年記念モデルや新型「マツダ3」などを出展した。ブースの様子を写真で紹介する。
-
2019.2.7 試乗記 石井 昌道
マツダ3ハッチバック(FF/6MT)/マツダ3セダン(FF/6AT)【海外試乗記】
マツダのCセグメントモデル「アクセラ/マツダ3」が4世代目に進化。斬新なエクステリアデザインに加え、刷新されたシャシーやパワートレインのラインナップなど、見どころに満ちた新型の出来栄えを、米ロサンゼルスでチェックした。
-
2019.1.16 デイリーコラム 渡辺 陽一郎
「マツダ・アクセラ」改め「マツダ3」!?
車名に発露したグローバル化という“言い訳”カスタマイズカーの祭典「東京オートサロン2019」で日本初公開された新型「マツダ3」。各所で報じられている通り「アクセラ」の名は失われてしまうのだろうか。
-
2019.1.11 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2019(マツダ その1)
東京オートサロン2019のマツダブースより、話題の新型「マツダ3ハッチバック」「マツダ3セダン」およびカスタマイズカーのコンセプトモデル「マツダ3カスタムスタイル」の姿を写真でリポートする。
-
2019.1.11 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2019】新型「マツダ3」、東京オートサロンで日本初公開
マツダが東京オートサロン2019で新型「マツダ3ハッチバック」「マツダ3セダン」を日本初公開。ハッチバックをベースとしたカスタマイズカーのコンセプトモデル「マツダ3カスタムスタイル」も出展した。
-
2018.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2019】マツダが新型「マツダ3」を国内初公開
マツダは東京オートサロン2019(開催期間:2019年1月11日~13日)において、新型「マツダ3」の用品装着車を日本国内で初公開するほか、同モデルの開発者によるトークショーを開催する。
-
2018.11.28 画像・写真 webCG 編集部
マツダ3(日本名:アクセラ)
マツダが新型「マツダ3(日本名:アクセラ)」を世界初公開した。新世代プラットフォーム「スカイアクティブビークルアーキテクチャー」や圧縮着火型ガソリンエンジン「スカイアクティブX」といった新機軸を搭載した新型の姿を写真で紹介する。
-
2018.11.28 自動車ニュース webCG 編集部
【LAショー2018】マツダ、新型「アクセラ」を発表
マツダは2018年11月27日(現地時間)、アメリカ・ロサンゼルスモーターショー開幕前夜に行われたプレビューイベントで新型「マツダ3(日本名:アクセラ)」を世界初公開した。4代目となる新型マツダ3は、従来通りセダンとハッチバックをラインナップする。