クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

DS 試乗記・新型情報

DS 試乗記 DS ニュース DS 画像・写真
  • 2023.5.31 試乗記 高平 高輝

    DS 7オペラE-TENSE 4×4(4WD/8AT)【試乗記】

    マイナーチェンジによって車名が新しくなり、自慢のキラキラフェイスにも磨きがかかった「DS 7」。これならインスタグラマーの皆さんも納得するに違いない。相変わらず多少のクセはあるものの、中身もきちんとつくり込まれた使いでのあるSUVである。

  • 2023.5.23 自動車ニュース webCG 編集部

    「DS 3」のマイナーチェンジモデルが日本上陸

    ステランティス ジャパンは2023年5月23日、「DS 3」のマイナーチェンジモデルの国内導入を発表し、販売を開始した。デザインのブラッシュアップに加えて機能装備も強化。車名も「DS 3クロスバック」から改めている。

  • 2023.4.14 自動車ニュース webCG 編集部

    「DS 7」のマイナーチェンジモデルが日本上陸 フロントまわりのデザインを刷新

    ステランティス ジャパンは2023年4月14日、「DS 7」のマイナーチェンジモデルを国内導入し、同年第2四半期に発売すると発表した。フロントまわりのデザインを刷新したほか、最新のインフォテインメントシステムを採用している。

  • 2023.3.9 webCG Movies webCG 編集部

    動画で見る「DS 4リヴォリPureTech」

    ラグジュアリーブランドDSの基幹をになう、クロスオーバーモデル「DS 4」。フランス・パリにおいて「Most Beautiful Car of the Year」に選出された、自慢の内外装を動画で紹介する。

  • 2022.12.16 自動車ニュース webCG 編集部

    ステランティスが「DS 4」を再値上げ 2023年1月1日から新価格を適用

    ステランティス ジャパンは2022年12月16日、DSオートモビルのCセグメントクロスオーバー「DS 4」に価格改定を実施し、2023年1月1日より新価格を適用すると発表した。2022年10月1日に実施した価格改定に続くものとなる。

  • 2022.10.23 エッセイ 山本 佳吾

    第727回:パリモーターショー2022を現地リポ 花の都で感じたクルマの魅力とエネルギー危機

    世界ラリー選手権(WRC)の取材などで世界各地を飛び回っていた山本佳吾カメラマンが、なにを思ったか“花の都”パリのモーターショーに潜入! 4年ぶりの開催となったショーの様相を、戦争とエネルギー危機で混乱する現地の様子とともにリポートする。

  • 2022.10.18 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2022(プジョー/DSオートモビルズ)

    「パリモーターショー2022」におけるプジョーの目玉といえば、なんといっても基幹モデル「408」の新型だ。巨大バルーンにクルマを浮かべるという、ユニークな展示も注目を集めたブースの様子を、DSオートモビルズの展示と合わせて写真で紹介する。

  • 2022.9.30 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2022年11月号発売 「フェラーリ・プロサングエ」の素顔に迫る

    『CG』2022年11月号では、フェラーリの4ドアクロスオーバー「プロサングエ」をフィーチャー。50周年を迎えたBMW Mの特集では、アイコニックな「M1」をはじめとする9車種の試乗インプレッションに注目!

  • 2022.9.29 自動車ニュース webCG 編集部

    ステランティス ジャパンがDSオートモビルの各車種を値上げ

    ステランティス ジャパンが、DSオートモビルの各車種の価格改定を実施。原材料費や輸送費の上昇に伴う、事業環境の変化に対応するためと説明しており、2022年10月1日出荷分から新価格を適用するとしている。

  • 2022.9.25 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    DS 4(後編)

    レーシングドライバー山野哲也が「DS 4」に試乗。フランス発のラグジュアリーブランドの最新モデルだが、その走りにはびしっと一本筋が通っている。硬軟を自在に使い分けるシャシーは、山野も納得の出来栄えだった。

  • 2022.9.18 思考するドライバー 山野哲也の“目” 山野 哲也

    DS 4(前編)

    レーシングドライバー山野哲也が「DS 4」に試乗。以前から同車のことが「気になっていた」という山野は、まずは前衛的なつくりの内外装をチェック。その事細かさが、どこか消費者目線だったのは気のせいだろうか。

  • 2022.9.7 自動車ニュース webCG 編集部

    “パリの屋根”をモチーフにした「DS 3クロスバック」の特別仕様車発売

    ステランティス ジャパンは2022年9月7日、「DS 3クロスバック」に特別仕様車「TOIT DE PARIS(トワドパリ)BlueHDi」を設定し、販売を開始した。専用ルーフカラー「キャラットグレー」に加えて、専用のホイールおよびバッジも採用している。

  • 2022.9.1 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2022年10月号発売 時空を超える2台の跳ね馬を試す

    『CG』2022年10月号には、1960年代の歴史的名車にインスパイアされた2台のフェラーリが登場。人気のSUVを6台集めて実施した、CG伝統の企画「ジャイアントテスト」にも注目!

  • 2022.8.1 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2022年9月号発売 新型「日産フェアレディZ」に初試乗

    『CG』2022年9月号では、新型「日産フェアレディZ」の試乗記を紹介。「ダットサン・スポーツ1600」や「ジャガーEタイプ」といった名車を含む、オープンカー特集も必読!

  • 2022.7.26 試乗記 高平 高輝

    DS 9オペラE-TENSE(FF/8AT)【試乗記】

    ゆとりある室内に凝りに凝った内外装、さらにはプラグインハイブリッドシステムも備えた「DS 9 E-TENSE」の804万円という価格は、プレミアムブランドの旗艦としては非常にお値打ちといえるだろう。ただし、誰にでも薦められるわけではないのがちょっと残念なところだ。

  • 2022.7.13 試乗記 今尾 直樹

    DS 3クロスバック オペラBlueHDi(FF/8AT)【試乗記】

    デザインとディテールにこだわった「DS 3クロスバック」に、ディーゼルエンジン搭載モデル「オペラBlueHDi」が登場。優れた燃費と強力なトルクが自慢のパワーユニットによって、小さな高級車をうたうその走りはどう変わった?

  • 2022.6.30 From Our Staff CAR GRAPHIC 編集部

    『CAR GRAPHIC』2022年8月号発売 クルマの“軽さ”を見つめ直す

    『CG』2022年8月号では、新旧「アルピーヌA110」や「ダラーラ・ストラダーレ」、初代「ロータス・エリーゼ」などのライトウェイトなモデルをフィーチャー。1966年製「MGB Mk.1」の試乗リポートも必読!

  • 2022.6.27 デイリーコラム 森口 将之

    欧州自動車工業会から脱退!? 独自の道を歩み始めたステランティスの戦略と思惑

    世界第4位の自動車グループ、ステランティスが、ACEA(欧州自動車工業会)からまさかの脱退! 自ら新しいフォーラムを立ち上げ、未来のモビリティーを模索していくと発表した。独自路線を行く彼らの狙いはどこにあるのか? 欧州におけるEV政策の現状から読み解く。

  • 2022.6.21 試乗記 生方 聡

    DS 4リヴォリBlueHDi(FF/8AT)【試乗記】

    世界で最も美しいクルマに選出されたDSオートモビルの新型「DS 4」。Cセグメントのベンチマークといわれる「フォルクスワーゲン・ゴルフ」の最新型に乗る筆者が、DS 4のディーゼル車に試乗し、肌で感じた両モデルの違いを報告する。

  • 2022.6.17 自動車ニュース webCG 編集部

    「DS 9」値上げ 原材料価格の上昇等を理由に2.0~2.1%アップ

    ステランティス ジャパンは2022年6月17日、「DS 9」の車両本体価格を同年7月1日に改定すると発表した。原材料の価格上昇ならびに原油価格高騰による輸送費上昇、為替相場等を含む全般的なコスト上昇に伴うもので、全体として2.0~2.1%の値上げとなる。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。