webCG 編集部 の記事一覧(29446件)

webCG 編集部
1962年創刊の自動車専門誌『CAR GRAPHIC』のインターネットサイトとして、1998年6月にオープンした『webCG』。ニューモデル情報はもちろん、プロフェッショナルによる試乗記やクルマにまつわる読み物など、クルマ好きに向けて日々情報を発信中です。
-
2025.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
“黒いサメ”がコンセプト 「ジープ・コンパス」の限定車発売
ステランティス ジャパンは2025年4月3日、コンパクトSUV「ジープ・コンパス」に特別仕様車「Black Shark(ブラックシャーク)」を設定し、同年4月19日に150台の台数限定で発売すると発表した。
-
2025.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
パワートレインとADASを強化 マイナーチェンジした「フィアット・デュカト」発売
ステランティス ジャパンは2025年4月3日、フィアット プロフェッショナルブランドの商用車である「デュカト」のマイナーチェンジモデルを発売した。スタンダードモデル、ロングモデル、ロングハイルーフモデルの計3モデルをラインナップする。
-
2025.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
レクサスの本格オフローダー「GX550」正式に発売 新たに7人乗り仕様も設定
トヨタ自動車は2025年4月3日、「レクサスGX550」の国内販売を開始した。2024年6月に限定車として先行販売された5人乗り仕様に加え、3列シートの7人乗り仕様も新たにラインナップしている。
-
2025.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
ベスパが「GTS 300スーパー」を発売 モダンな装いと力強い走行性能を併せ持つ新モデル
ベスパが新型スクーター「GTS 300スーパー」を発表。「300HPE」エンジンの力強い走りとシックでコンテンポラリーなデザインを特徴とするモデルとなっており、ボディーの各所にボディーの各所にメッキ装飾とスポーティーなブラックパーツを採用している。
-
2025.4.2 画像・写真 webCG 編集部
フェラーリF80
350万ユーロ(1ユーロ161円換算で5億6350万円)のプライスタグを付ける、フェラーリのスペチアーレ「F80」が日本上陸。国内では初めて公開された。フェラーリが持てる最新技術を注いで開発したという、超高性能モデルの姿を写真で紹介する。
-
2025.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
フェラーリのスペシャルモデル「F80」が日本上陸
フェラーリ・ジャパンは2025年4月2日、イタリア大使館において、世界限定799台のスペシャルモデル「F80」を国内初披露した。価格は付加価値税を除き350万ユーロ(1ユーロ161円換算で5億6350万円)で、日本への割り当て台数は非公表。
-
2025.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
明治産業が1938年に製造された英国車アルヴィスのコンティニュエーションモデルを初披露【オートモビル カウンシル2025】
明治産業は2025年4月1日、千葉・幕張メッセで開催される自動車イベント「オートモビル カウンシル2025」(開催期間:2025年4月11日~13日)の出展概要を発表した。コンティニュエーションモデルを3台、ヘリテージモデルを2台展示する。
-
2025.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
マセラティが最新の「グランカブリオ」と希少な「ギブリ スパイダー」を展示【オートモビル カウンシル2025】
マセラティは2025年3月28日、千葉・幕張メッセで開催される自動車イベント「オートモービル カウンシル2025」(開催期間:2025年4月11日~13日)の出展概要を発表した。「グランカブリオ」と「ギブリ スパイダー」が展示される。
-
2025.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
「トヨタ・クラウン クロスオーバー」にクラウン誕生70周年を記念する特別仕様車が登場
トヨタ自動車は2025年4月2日、「クラウン クロスオーバー」にクラウン誕生70周年を記念した特別仕様車“THE 70th”を設定し、同日、販売を開始した。“THE 70th”は「RS」および「Z」グレードがベースとなる。
-
2025.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が初代「デボネア」や「ギャランGTO」など懐かしの名車を出展【オートモビル カウンシル2025】
三菱が自動車イベント「オートモビル カウンシル2025」の出展概要を発表。「時代を切り拓いてきた名車たち」というテーマのもと、「デボネア」や「ギャランGTO」「ギャランΛ」「ディアマンテ」を出展。また1989年のコンセプトモデル「HSR-II」も展示する。
-
2025.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
ダイハツが軽乗用車「ムーヴ キャンバス」の価格を改定
ダイハツ工業は2025年4月1日、軽乗用車「ムーヴ キャンバス」の価格を改定すると発表した。新価格は、同年6月生産分より適用する。価格改定は原材料価格や輸送費の高騰等に伴うものとされ、新価格は157万3000円~200万7500円。
-
2025.4.2 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型「プレリュード」の内装を公開 2025年秋に発売予定
本田技研工業は2025年4月2日、同年秋に発売を予定している新型「ホンダ・プレリュード」のプロトタイプを披露。そのインテリアを初公開した。車内の開発コンセプトは「GLIDING COCKPIT」で白×青のハイコントラストが目を引く。
-
2025.4.2 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・プレリュード(プロトタイプ)
本田技研工業は2025年4月2日、同年秋に発売を予定している新型「ホンダ・プレリュード」の、量産型に限りなく近いプロトタイプを披露した。その外装と、これが初公開となる内装を写真で紹介する。
-
2025.4.1 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が「デリカD:5」の価格を改定 5月1日より値上げ
三菱自動車は2025年4月1日、ミニバン「デリカD:5」の価格を改定すると発表した。新価格は、同年5月1日以降に販売する車両に適用される。装備等に変更はなく、全グレード共通で6万6000円の値上げとなる。
-
2025.4.1 自動車ニュース webCG 編集部
ベース車から価格は据え置き! 「アルファ・ロメオ・トナーレ」の特別仕様車発売
ステランティス ジャパンが「アルファ・ロメオ・トナーレ」に特別仕様車「アクティブパッケージ」を設定。MHEVとPHEVの「ヴェローチェ」グレードをベースに、価格はそのままにルーフレール、クロスバー、カーゴトレイを特別装備としている。
-
2025.4.1 自動車ニュース webCG 編集部
高性能タイヤ「ピレリPゼロ」が第5世代に進化 電気自動車向け技術を採用
伊ピレリは2025年3月31日、ピレリブランドのフラッグシップタイヤ「P Zero(Pゼロ)」の第5世代モデルを発表した。18インチから23インチまでのサイズを網羅し、50種類以上のラインナップを展開。日本には同年4月1日から順次導入される。
-
2025.4.1 自動車ニュース webCG 編集部
BYDが「ドルフィン」と「ATTO 3」を値下げ 300万円を切るエントリーモデルも設定
BYDオートジャパンが日本における「ドルフィン」と「ATTO 3」の価格を値下げ。「ドルフィン ロングレンジ」の価格を374万円、「ATTO 3」の価格を418万円としたほか、ドルフィンには299万2000円の新グレード「ベースライン」を設定した。
-
2025.4.1 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガー・ランドローバー・ジャパンが「レンジローバー」など3モデルの価格を改定
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2025年4月1日、「レンジローバー」「レンジローバー・スポーツ」「ディフェンダー」の価格改定を行った。レンジローバーの「ヴェラール」「イヴォーク」および「ディスカバリー・スポーツ」は現在の価格から変更はない。
-
2025.3.31 自動車ニュース webCG 編集部
あのマルティーニレーシングとの初コラボモデルも 機械式クロノグラフ「ブライトリング・トップタイムB01レーシング」登場
スイスの時計メーカーであるブライトリングは2025年3月31日、機械式クロノグラフ「TOP TIME(トップタイム)B01レーシング」3モデルを発表した。マルティーニレーシングとのコラボモデルも含め、それぞれ750本限定で販売する。
-
2025.3.31 自動車ニュース webCG 編集部
スバルがSTIのコンプリートカー「S210」の抽選応募開始時期と外板色ラインナップを発表
スバルは2025年3月31日、STIのコンプリートカー「S210」プロトタイプのオフィシャルウェブサイトを公開した。抽選エントリーは2025年5月下旬開始予定とされ、ボディーカラーは「WRブルー・パール」をはじめとする全5色の設定となる。
