浅間ヒルクライム の検索結果
-
2020.11.25 エッセイ 堀田 剛資
第37回:志賀高原にて思う(後編)
“アメリカンの極み”みたいなマッスルカー「ダッジ・バイパー」とともに、志賀高原&万座&軽井沢を満喫。webCG編集部員が行った2泊3日の志賀高原行の顛末(てんまつ)を、かの地で思った、時事に関する益体もない思索とともにお届けする。
-
2020.11.24 エッセイ 堀田 剛資
第36回:志賀高原にて思う(前編)
コロナ禍による鬱屈(うっくつ)した日々に耐えかねて、逃げ出した先は風光明媚(めいび)な志賀高原。webCG編集部員が、排気量8リッターのマッスルカー「ダッジ・バイパー」とともに日本アルプスを爆走。爆音&生ガスとともに、観光名所を駆け回る。
-
2018.11.14 画像・写真 webCG 編集部
「浅間ヒルクライム2018」の会場から(後編)
2012年にスタートした、日本では珍しい公道で行われるヒルクライムイベント「浅間ヒルクライム」。7回目となる今回は、コースを群馬県の嬬恋村パノラマラインに移して開催された。イベントの様子を、競技に参加した古今東西の名車とともに紹介する。
-
2018.11.14 画像・写真 webCG 編集部
「浅間ヒルクライム2018」の会場から(前編)
公道を封鎖して行われるヒルクライムイベント「浅間ヒルクライム2018」が、群馬県の嬬恋村パノラマラインで開催され、今年も古今東西のスポーツカーやクラシックカー、レーシングカーが走る姿を披露した。秋晴れのもとに行われた大会の様子を、写真で紹介する。
-
2018.8.1 デイリーコラム 武田 公実
欧州ではすっかり浸透しているものの……
日本にもクラシックカー文化は根付くのか?「La Festa Mille Miglia」や「SUZUKA Sound of ENGINE」、「浅間ヒルクライム」に「オートモビル カウンシル」と、さまざまなクラシックカーのイベントが催される日本。ヨーロッパのように、クラシックカー文化が社会に浸透する日は来るのか?
-
2017.6.1 画像・写真 沼田 亨
「浅間ヒルクライム2017」の会場から(後編)
高性能スポーツカーやナンバーの付かないレーシングカーがワインディングロードを疾走! 公道を封鎖して行われた走行イベント「浅間ヒルクライム2017」の様子を写真で紹介する。
-
2017.6.1 画像・写真 沼田 亨
「浅間ヒルクライム2017」の会場から(前編)
長野県小諸市の高峰高原周辺で、公道を封鎖して行われた自動車レース「浅間ヒルクライム2017」。本格的なレーシングカーからユニークなカスタマイズカーまで、個性豊かな参戦車両の姿を写真で紹介する。
-
2017.6.1 エッセイ 関 顕也
第416回:非日常の世界へようこそ!
「浅間ヒルクライム2017」参戦リポート日本のモータースポーツゆかりの地である浅間。そこで開催されているヒルクライム競技に、webCGのスタッフが参戦した。国内ではまれな、公道封鎖型レースの模様を、エントラントの視点からリポートする。
-
2014.6.25 エッセイ 堀田 剛資
第243回:新緑の浅間山をバラエティー豊かなクルマが疾走
「浅間ヒルクライム2014」を動画で紹介浅間山を走るバラエティー豊かなマシンの姿を、動画で紹介する。