第12回「ボルボV40 T4」vs「フォルクスワーゲン・ゴルフTSIコンフォートライン」(後編)

2013.08.23 水野和敏的視点 水野 和敏
【webCG】クルマを高く手軽に売りたいですか? 車一括査定サービスのおすすめランキングを紹介!

さり気なく高度なデザイン

250~300万円級の欧州ハッチバック対決。先週の「ボルボV40」に続き、今週はこのクラスのベンチマークである「フォルクスワーゲン・ゴルフ」を見ていきましょう。グレードは1.2リッターターボを積む「TSIコンフォートライン」。この連載では2回目の登場です。

まずは、エクステリアデザイン。あらためて思うのは、デザインに無駄な遊びがないということですね。一目でゴルフとわかる。それでいて、これだけのスタイルに仕上がっている。空力面もよく考えられています。ゴルフを見ると、日本車のデザインは、まだまだ甘いと感じてしまいます。

運転席に座ってみると……、ちょっとシートの座面が長すぎますね。クッションが硬めで、しかも先端が角張った形状なので、小柄な女性ドライバーだと、長時間ドライブしているとうっ血してしまうんじゃないでしょうか。

インパネまわりは、よくまとめられています。黒基調で、シルバーのパネルもヘアライン処理が施されており、むやみに光らせない。ドイツ車らしい、どちらかと言えば地味な内装ですが、全体のコーディネートがいい。

ピアノブラックの使い方も上手ですね。この手のパネル、以前は樹脂に塗装していたんですが、最近は携帯電話用素材からの技術が生かされ、製造時に、色素が素材に練り込まれるようになりました。そのため、長い間使っても、塗装がはがれたり、つやがなくなったりしないんです。
ですから、ステアリングホイールのスポーク部分にこのパネルが使われても、スイッチやダイヤルを気兼ねなく操作できます。指で頻繁に触っても、大丈夫。素材の長所を、よくわきまえていますね。

フォルクスワーゲン・ゴルフTSIコンフォートライン
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4265×1800×1460mm/ホイールベース:2635mm/車重:1240kg/駆動方式:FF/エンジン:1.2リッター直4 DOHC 16バルブターボ/トランスミッション:7段AT/最高出力:105ps/4500-5500rpm/最大トルク:17.8kgm/1400-4000rpm/タイヤ:(前)205/55R16 (後)205/55R16/燃費:21.0km/リッター(JC08モード)/価格:269万円

フォルクスワーゲン・ゴルフTSIコンフォートライン
    ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4265×1800×1460mm/ホイールベース:2635mm/車重:1240kg/駆動方式:FF/エンジン:1.2リッター直4 DOHC 16バルブターボ/トランスミッション:7段AT/最高出力:105ps/4500-5500rpm/最大トルク:17.8kgm/1400-4000rpm/タイヤ:(前)205/55R16 (後)205/55R16/燃費:21.0km/リッター(JC08モード)/価格:269万円
    
    拡大
ボルボV40 T4
ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4370×1785×1440mm/ホイールベース:2645mm/車重:1430kg/駆動方式:FF/エンジン:1.6リッター直4 DOHC 16バルブターボ/トランスミッション:6段AT/最高出力:180ps/5700rpm/最大トルク:24.5kgm/1600-5000rpm/タイヤ:(前)205/55R16 (後)205/55R16/燃費:16.2km/リッター(JC08モード)/価格:269万円
ボルボV40 T4
    ボディーサイズ:全長×全幅×全高=4370×1785×1440mm/ホイールベース:2645mm/車重:1430kg/駆動方式:FF/エンジン:1.6リッター直4 DOHC 16バルブターボ/トランスミッション:6段AT/最高出力:180ps/5700rpm/最大トルク:24.5kgm/1600-5000rpm/タイヤ:(前)205/55R16 (後)205/55R16/燃費:16.2km/リッター(JC08モード)/価格:269万円 拡大