クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

画像・写真

試乗記 ニュース 画像・写真
ブランドから絞り込む
  • 2017.1.13 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2017(ダイハツ)

    ダイハツブースでは、往年のホットハッチ「シャレード デトマソ」を想起させるカラーリングの「SPORZA(スポルザ)」シリーズや、上質感と存在感を高めた「Grand Custom(グランドカスタム)」が人気に。会場の様子を写真で紹介。

  • 2017.1.13 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2017(マツダ)

    初代および2代目の「ロードスター」に採用されていたボディーカラー「クラシックレッド」が、最新のロードスターで“復活”。東京オートサロン2017の会場から、マツダのブースの様子を写真でリポートする。

  • 2017.1.13 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2017(日産)

    日産は「スカイライン」と「セレナ」のコンセプトモデルに加え、オーテックとNISMOのカスタマイズモデルや、SUPER GTなどのモータースポーツで活躍するレーシングカーを出展。東京オートサロンの会場から、日産ブースの様子を紹介する。

  • 2017.1.13 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2017コンパニオン名鑑2

    年明け恒例のイベント、チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン2017」。ダンロップ、横浜ゴムのブースに華を添えるコンパニオンを写真で紹介する。

  • 2017.1.13 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2017コンパニオン名鑑1

    年明け恒例のイベント、チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン2017」。ダイハツ、マツダ、日産のブースに華を添えるコンパニオンを写真で紹介する。

  • 2017.1.13 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2017(フォルクスワーゲン)

    フォルクスワーゲンは、同社などの車両を主に扱うドイツの老舗チューナーのOettinger(エッティンガー)と日本のチューナーCOX(コックス)が手がけたモデルを含む5台を出展した。ブースの様子と展示車両を写真で紹介する。

  • 2017.1.13 画像・写真 大矢 アキオ

    先進の自動車技術から金属探知機まで!
    世界最大級の家電見本市「CES 2017」リポート

    自動運転のクルマに、先進的なテレビや洗濯機、さらに金属探知機も……! アメリカのラスベガスで開催された、世界最大級の家電・エレクトロニクス見本市「CES 2017」の展示内容を、写真とともに紹介する。

  • 2017.1.12 画像・写真 webCG 編集部

    BMW 5シリーズ

    BMWジャパンは2017年1月12日、新型「5シリーズ」を発表した。販売は2月11日に開始する。「BMW GROUP Tokyo Bay」(東京都江東区)で行われた発表会の様子を、写真で紹介する。

  • 2017.1.12 画像・写真 佐藤 靖彦

    デトロイトショー2017(その2)

    トヨタ自動車は2017年1月9日、北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)で、新型「カムリ」を世界初公開した。その姿を写真で紹介する。

  • 2017.1.12 画像・写真 佐藤 靖彦

    デトロイトショー2017(その1)

    トヨタ自動車は2017年1月9日、2017年北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)で、新型「レクサスLS」を世界初公開した。その姿を写真で紹介する。

  • 2017.1.12 画像・写真 webCG 編集部

    メルセデスAMG GT R

    「メルセデスAMG GT R」が日本で初公開された。最高出力を585psに、最大トルクを71.3kgmに高めた「メルセデスAMG GT」のトップグレードで、ドイツのニュルブルクリンク北コースでは7分10秒9というラップタイムを記録している。

  • 2017.1.10 画像・写真 webCG 編集部

    インフィニティQX50コンセプト

    日産自動車は2017年1月10日、2017年北米国際自動車ショー(通称:デトロイトショー/開催期間:2017年1月22日まで)において、SUVタイプのコンセプトカー「インフィニティQX50コンセプト」を世界初公開した。

  • 2017.1.10 画像・写真 webCG 編集部

    レクサスLS

    レクサスが、デトロイトショーで5代目となる新型「LS」を世界初公開した。新世代プラットフォーム「GA-L」や自動操舵機能つきプリクラッシュセーフティーなど、先進技術が採用されたフラッグシップセダンの姿を写真で紹介する。

  • 2016.12.28 画像・写真 沼田 亨

    「いすゞヒストリックカー撮影会」の会場から(後編)

    国内に現存する実走可能な最古の国産バス「スミダM型バス」や、小型~中型トラックのベストセラーである「エルフ」など。「いすゞヒストリックカー撮影会」で公開された、いすゞのトラックやバスを写真で紹介する。

  • 2016.12.28 画像・写真 沼田 亨

    「いすゞヒストリックカー撮影会」の会場から(前編)

    いすゞは2016年12月25日、自社の歴史を彩った自動車を紹介する「いすゞヒストリックカー撮影会」を開催した。いすゞ初のオリジナル乗用車となった「ベレル」ほか、イベント会場に並んだ貴重なレストア車の姿を紹介する。

  • 2016.12.20 画像・写真 webCG 編集部

    「シャトーパナメーラ スペシャルナイト」の会場から

    2016年12月20日、新型「ポルシェ・パナメーラ」の先行公開イベント「シャトーパナメーラ スペシャルナイト」が東京・恵比寿で開催された。女優の真矢ミキさんや音楽家の高橋幸宏さんもゲスト出演した、会場の様子を写真で紹介する。

  • 2016.12.19 画像・写真 webCG 編集部

    「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2016」の会場から(後編:イベント広場/ピット編)

    「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2016」では、サーキット走行に臨む前の車両の展示や、ステージでのトークショー、レースで使用されたパーツのガレージセールなども行われた。コース外でのイベントの様子を写真とともにリポートする。

  • 2016.12.15 画像・写真 沼田 亨

    「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2016」の会場から(前編:サーキットバトル編)

    2016年12月11日、静岡県小山町の富士スピードウェイで、「NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2016」が開かれた。サーキットコース上で繰り広げられた、戦うマシンの雄姿を写真とともにリポートする。

  • 2016.12.15 画像・写真 webCG 編集部

    マツダCX-5

    マツダは2016年12月15日、新型「CX-5」を発表した。キーワードは「すべてのお客さまを笑顔にするSUV」。デザインは「洗練された力強さ」の表現を目指し、「魂動デザイン」のコンセプトをより高い領域へ引き上げた。その姿を画像で紹介する。

  • 2016.12.14 画像・写真 webCG 編集部

    「フェラーリ日本進出50周年記念式典」の会場から

    2016年12月13日、「フェラーリ日本進出50周年記念式典」が行われた。フェラーリ・ジャパンは、2016年に50周年を記念するさまざまなイベントを行ってきたが、そのフィナーレである。サプライズな発表がされたイベントの様子を写真で紹介。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。