画像・写真
ブランドから絞り込む-
2020.1.10 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2020(日産自動車)
東京オートサロン2020に日産自動車は、「スカイライン」のコンセプトモデルや「GT-R」と「フェアレディZ」の50周年記念車などを出展した。その姿を写真で紹介する。
-
2020.1.10 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2020コンパニオン名鑑(その1)
チューニングカーやドレスアップカーが一同に会する、年明け恒例のイベント「東京オートサロン2020」。各ブースでクルマを引き立てるコンパニオンの姿を写真で紹介する。こちらは、東ホールから。
-
2020.1.10 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2020(ルノー)
東京オートサロン2020のルノーブースには、ニュルブルクリンク北コースでFF市販車最速タイムをマークした「メガーヌ ルノースポール(R.S.)トロフィーR」の市販モデルが展示された。その様子を写真で詳しく紹介する。
-
2020.1.10 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2020(マツダ)
東京オートサロン2020にマツダは、クロスオーバーSUVのアクセサリーパッケージ装着車と、モータースポーツをイメージしたカスタマイズカーを出展した。その姿を写真で紹介する。
-
2020.1.10 画像・写真 webCG 編集部
東京オートサロン2020(ゼネラルモーターズ)
8代目となる新型「シボレー・コルベット」が、いよいよ日本初公開! 東京オートサロン2020のゼネラルモーターズのブースより、新しくなったアメリカンスーパースポーツの詳細な姿を、弟分「カマロ」の改良モデルともども写真で紹介する。
-
2019.12.24 画像・写真 webCG 編集部
新型「スズキ・ハスラー」発表会の会場から
いよいよフルモデルチェンジされたスズキの軽クロスオーバー「ハスラー」。2代目となる新型は、どんなクルマに仕上がっているのか? その“見どころ”や、取り入れられた新技術の数々を、発表会の様子とともに写真で紹介する。
-
2019.12.24 画像・写真 webCG 編集部
スズキ・ハスラー ハイブリッドXターボ(4WD)
軽クロスオーバーのパイオニア「スズキ・ハスラー」が2代目にモデルチェンジ。従来モデルから刷新された内外装のデザインや、機能性が高められた車内空間、インフォテインメントシステムをはじめとした新装備など、新型のディテールを写真で紹介する。
-
2019.12.17 画像・写真 webCG 編集部
「Lamborghini Night 2019」の会場から
2019年12月13日に東京・青山の Francfranc SQUAREで開催された「Lamborghini Night 2019」。「アヴェンタドールSVJ 63ロードスター」や「ウラカンEVO」「ウラカンEVOスパイダー」といった最新モデルが顔をそろえたイベントの模様を写真で紹介。
-
2019.12.13 画像・写真 沼田 亨
「谷保天満宮旧車祭」の会場から
2019年12月9日、東京都国立市の甲州街道沿いにある谷保天満宮およびその周辺で「谷保天満宮旧車祭」が開かれた。日本の自動車趣味発祥の地といえるスポットで開催された旧車イベントの様子を、写真とともにリポートする。
-
2019.11.27 画像・写真 沼田 亨
「第12回コッパ ディ東京2019」の会場から
2019年11月23日、「第12回コッパ ディ東京2019(12a Coppa di Tokyo 2019)」が開かれた。勤労感謝の日の恒例となっている、PC競技をこなしつつ都内を巡るクラシックカーラリーの様子を写真でリポートする。
-
2019.11.27 画像・写真 webCG 編集部
フォルクスワーゲンTクロス
フォルクスワーゲンの最も小さなSUV「Tクロス」が、いよいよ日本に導入された。ゆとりの車内空間と充実した装備が自慢のニューモデルは、ライバルがしのぎを削るコンパクトSUV市場で成功なるか? 導入記念モデルの詳細な姿を、発表会の様子とともに紹介する。
-
2019.11.26 画像・写真 webCG 編集部
「Lamborghini Day Japan 2019」の会場から
2019年11月22日に大阪・GLION MUSEUMで開催された「Lamborghini Day Japan 2019」。同社ステファノ・ドメニカリ会長兼CEOが出席し、歌舞伎役者の片岡愛之助さんも登場したイベントの模様を写真で紹介する。
-
2019.11.22 画像・写真 沼田 亨
「フォーマルセダンサミット -Final-」の会場から
2019年11月17日、埼玉県幸手市の県営権現堂公園の駐車場で「フォーマルセダンサミット -Final-」が開かれた。リポーターも思わずうなった、地味でディープなフォーマルセダンのオーナーミーティングの様子を写真とともにリポートする。
-
2019.11.21 画像・写真 webCG 編集部
アストンマーティンDBX
アストンマーティンがブランド初のSUV「DBX」を日本で初公開。オンロード、オフロードを問わない高いダイナミクス性能と、SUVならではの多機能性を併せ持つというニューモデルの詳細な姿を、発表会の様子とともに写真で紹介する。
-
2019.11.20 画像・写真 webCG 編集部
レクサスLC500 コンバーチブルモデル
ラグジュアリークーペ「レクサスLC」のオープントップバージョンが、米国・ロサンゼルスでデビュー。日本国内でも2020年夏ごろに発売される、ニューモデルの姿を写真で紹介する。
-
2019.11.20 画像・写真 webCG 編集部
ポルシェ・タイカン
いよいよ日本に上陸した、ポルシェ初の100%電気自動車「タイカン」。ポルシェ車としての伝統的なディテールを受け継ぎながら、全く新しい4ドアのスポーツサルーンとしてデビューしたニューモデルの姿を、詳しく写真で紹介する。
-
2019.11.18 画像・写真 河野 正士
モーターサイクルショー「EICMA 2019」の会場から
イタリア・ミラノで世界最大規模のモーターサイクルショー「EICMA」が開催された。世界各国の名だたるバイクメーカーが出展したニューモデル/コンセプトモデルのなかから、モーターサイクルジャーナリスト河野正士が注目したものを写真で紹介する。
-
2019.11.15 画像・写真 沼田 亨
「横浜ヒストリックカーデイ 8th」の会場から
2019年11月9日、神奈川県横浜市の横浜赤レンガ倉庫イベント広場で「横浜ヒストリックカーデイ8th」が開かれた。約160台の希少なクラシックカーが集まったイベントの様子を、写真とともにリポートする。
-
2019.11.14 画像・写真 大音 安弘
富士の裾野に珍しいサソリが大集合! 「ABARTH DAYS 2019」の会場から
2019年11月9日に富士スピードウェイでアバルトの公式ファンミーティング「ABARTH DAYS 2019」が開催された。貴重なヒストリックモデルが並んだだけでなく、ブランド創立70周年記念車もお披露目されたイベントの様子を、写真とともにリポートする。
-
2019.11.9 画像・写真 松本 葉
必見! イタリアの自動車博物館(その3):トリノ自動車博物館
イタリア自動車産業の中心地、トリノにおいて1930年代につくられた「トリノ自動車博物館」。“街の誇り”すら感じられる、貴重かつ個性的な展示内容を、写真とともにリポートする。
