アウディ A5 試乗記
-
2025.5.6 試乗記 佐野 弘宗
アウディA5アバントTFSIクワトロ150kW(4WD/7AT)【試乗記】
アウディの主力ライン「A4」が「A5」へと車名を改めてフルモデルチェンジ。数字としては25%アップを果たしたわけだが、実際の進化はどれほどのものか。2リッターガソリンターボ搭載の「A5アバントTFSIクワトロ150kW」をドライブした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2025.3.23 試乗記 高平 高輝
アウディS5アバント(4WD/7AT)【試乗記】
アウディの基幹車種「A4」がフルモデルチェンジ。「A5」の名が与えられた新型は最新のプラットフォームに最新のパワートレインを搭載するほか、電子プラットフォームや内装も一新されている。3リッターV6ターボ搭載の高性能版「S5アバント」の仕上がりをリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.6.22 試乗記 佐野 弘宗
アウディA5クーペ2.0 TFSIクワトロ スポーツ(4WD/7AT)【試乗記】
アウディがラインナップする“大人の4座クーペ”こと「A5クーペ」が、2代目にフルモデルチェンジ。次世代プラットフォーム「MLBエボ」が採用された新型の出来栄えを、静的質感と動的質感の両面から確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.5.24 試乗記 清水 草一
アウディA5クーペ2.0 TFSIクワトロ スポーツ(7AT/4WD)【試乗記】
流麗なスタイルが自慢の「アウディA5クーペ」が、9年ぶりにフルモデルチェンジ。新型はどんなクルマに仕上がったのか、2リッターの4WDモデル「2.0 TFSIクワトロ スポーツ」に試乗して確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2009.5.13 試乗記 サトータケシ
アウディA5 2.0 TFSIクワトロ(4WD/7AT)【試乗記】
アウディA5 2.0 TFSIクワトロ(4WD/7AT) ……700.0万円 「A5」に新たに追加された直4エンジン搭載モデルに試乗。「A5」シリーズの廉価版かと思っていたら、よりクーペらしさを感じさせるモデルだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.5.9 試乗記 森口 将之
アウディA5 3.2FSI クワトロ(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……791.0万円 総合評価……★★★★ アウディにとって11年ぶりの登場となる4シータークーペ「A5」。短いオーバーハングと長いホイールベースが特徴のスタイリッシュモデルに試乗、その実力を試す。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.3.12 試乗記 生方 聡
アウディ 3.0 TDI/クリーンディーゼル【海外試乗記】
アウディ 3.0 TDI/クリーンディーゼル アウディといえば“クワトロ”だが、ヨーロッパでは直噴ターボディーゼルの“TDI”もまたアウディの人気を支えている。その魅力を確かめるため、カナダで開催された「Audi TDI Winter Test Drive」に参加した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2008.2.22 試乗記 笹目 二朗
アウディA5 3.2FSIクワトロ(4WD/6AT)【試乗記】
アウディA5 3.2FSIクワトロ(4WD/6AT) ……777.0万円 アウディが放つ、スタイリッシュな新型クーペ「A5」。お家芸の4WDと新たな電子制御がもたらす乗り味を、雪が残る一般道で試した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2007.5.26 試乗記 河村 康彦
アウディA5 3.2FSIクワトロ(4WD/6MT)/S5(4WD/6MT)【海外試乗記】
アウディA5 3.2FSIクワトロ(4WD/6MT)/S5(4WD/6MT) 2007年のジュネーブショーで発表された新型「A5」。2ドアボディに4シーターを備えたラクシャリークーペに試乗。イタリアから報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る