フォルクスワーゲン 自動車ニュース
-
2001.11.7 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:フォルクスワーゲン
■フォルクスワーゲン「公道用スポーツカー」……W12時期も値段も未定だが、ホントに売るらしい。御大ピエヒ引退の前になんとか出品を、ということでここトーキョーが選ばれたようだ。ジュネーブでは「D1」を、ということですかいな。中身はまんまレーシングカー……と思いきや、けっこう現実的な設計だったのでますますもって「売るな、これは」の印象は強まった。現実的だったのは、ま…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー速報:フォルクスワーゲン
第35回東京モーターショー最初のプレスブリーフィングは、東ホールに陣を構えたフォルクスワーゲン(VW)からスタートした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.10.17 自動車ニュース 大澤 俊博
ニューパサート発表
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、「フラッグシップとしてふさわしい大幅なモデルチェンジを遂げたニューパサート」(プレスリリース)、2001年10月30日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.10.15 自動車ニュース 松本 英雄
ニュービートルのハイパフォーマンスモデル、895万円也
フォルクスワーゲングループジャパンは、「ニュービートル」のスポーツバージョン「RSi」の、国内における価格、仕様など詳細を、2001年9月23日に発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.10.12 自動車ニュース webCG 編集部
VWゴルフに、レザー仕様の特別仕様車
フォルクスワーゲングループジャパンは、ハッチバック「ゴルフ」に、レザーを多用した特別仕様車「レザーコレクション」を設定、2001年10月9日に販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.9.11 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲン、仕様変更
フォルクスワーゲングループジャパンは、「ゴルフ」のハッチバックとワゴン及び、「ボーラ」の仕様を一部変更したと、2001年9月10日に発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.8.29 自動車ニュース 有吉 正大
「ニュービートル」にハイパフォーマンスモデル登場(8/29)
フォルクスワーゲングループジャパンは、「ニュービートル」のスポーツバージョン「RSi」の、国内における価格、仕様など詳細を、2001年9月23日に富士スピードウェイで開かれるイベント「フォルクスワーゲン・フェスト・イン・フジ」で発表する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.7.11 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲン「ルポ」発売
2001年7月10日、フォルクスワーゲンジャパンは、「ルポ」の日本導入を発表した。ルポは、1998年にデビューしたVWのボトムレンジを担う3ドアハッチ。99年に登場した、1.2リッター3気筒ディーゼル搭載の「3リッターモデル」(100km/hを3リッターの燃料で走る)が話題になったが、日本に輸入されるのは、「1.4リッター直4+4AT」というコンベンショナルなグレード。ベーシックな「ルポ」が14…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.6.4 自動車ニュース webCG 編集部
「ニュービートル カップ ジャパン 2001」開幕
ナンバープレート付きのフォルクスワーゲン「ニュービートル」を使ったワンメイクレース、「ニュービートル カップ ジャパン 2001」の第1戦が、5月19、20日の両日に、山口県のセントラルパークMINEサーキットで行われた。2001年の開幕戦は、カーNo.77、昨年のシリーズチャンピオンの山本将之選手(D-Speed Model ビートル)がポールトゥーウィンで制した。2位には、カーNo.33の宮本新選手…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.5.30 自動車ニュース 有吉 正大
フォルクスワーゲン「ポロ」にスポーティな特別仕様車
フォルクスワーゲングループジャパンは、小型ハッチバック「ポロ」に、スポーティな特別仕様車「Polo GT」を設定、2001年5月28日に販売を開始した。ポロのスポーツモデルといえば、すでに1.6リッターユニットを積んだ唯一の5MTモデル、4ドア「GTI」がラインナップされるが、この特別仕様車「Polo GT」は、1.4リッターと4ATの組み合わせ。スポーティな装備を内外装に与えたモデルである。…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.5.25 自動車ニュース 松本 英雄
「ポロ」が累計生産台数700万台達成
独フォルクスワーゲンAGは、同社の小型乗用車「ポロ」が累計生産台数700万台を突破したと、2001年5月18日発表した。「ポロ」の2000年度の全世界での売上は、45万8660台(フォルクスワーゲンAG調べ)。主要マーケットは、ヨーロッパ、中南米、日本となる。主力はもちろんハッチバック(全体の約80%)だが、その他日本には輸入されていない、ノッチバックセダンの「ポロ クラシック」、ワ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.5.10 自動車ニュース webCG 編集部
VW「ニュービートル」にパステルカラーの限定車
フォルクスワーゲングループジャパンは、「ニュービートル」にパステルカラーを配した特別限定車「パステル」を設定、2001年5月8日に発売した。「ニュービートル・パステル」は、その名もまんまボディ色に「今年の夏のトレンドカラーを意識した爽やかな新色」(広報資料)を用意したモデル。シックさを演出する「レモンイエロー」と、カリフォルニアの海辺に佇む初代ビートルを彷彿とさせ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.4.3 自動車ニュース webCG 編集部
「ニュービートルカップ2001」開催概要が発表される
フォルクスワーゲングループジャパンは2001年3月25日、同社がサポートするJAF(日本自動車連盟)公認のワンメイクレース「フォルクスワーゲン・ニュービートルカップ・ジャパン2001」の概要を発表した。「ニュービートルカップ・ジャパン」は、2000年から始まった、ナンバーの付いた(つまり公道を走れる)ニュービートルで参戦できるレースシリーズだ。マシンは昨年同様、このシリーズ向…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.2.22 自動車ニュース webCG 編集部
VW「ゴルフ」に2000万台記念仕様車
フォルクスワーゲングループジャパンは、世界中のFFハッチモデルのオリジンともいえる「ゴルフ」の、初代からの累計生産台数が2000万台に達したと発表。これを記念した特別仕様車「ZMエディション」を設定し、2001年2月20日に発売した。ZMは、ドイツ語の「Zwanzig Millionen=2000万」の頭文字から。1000台の限定販売である。「ZMエディション」は、最廉価版「E」(1.6リッター直4SOHC、1…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.2.16 自動車ニュース 有吉 正大
VW「ゴルフカブリオレ」に特別仕様車
フォルクスワーゲングループジャパンは、「ゴルフカブリオレ」に特別仕様車「カラーコンセプト」を設定し、2001年2月14日に発売した。文字通りカラフルな内外装がウリの「ゴルフカブリオレ・カラーコンセプト」。現行車より1世代前の3代目ゴルフのオープンモデル(2リッター)に、専用色でコーディネートされたインテリアとボディを載せる。色は、以下の3セットから選べる。ボディ色/イ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.10.17 自動車ニュース webCG 編集部
VW、「ボーラ」に走りのV6+4WDモデルを追加
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、ゴルフベースの4ドアセダン「ボーラ」に、V6エンジンと4WDシステム「4モーション」を搭載した上級モデル「ボーラV6 4モーション」を設定、2000年11月11日より販売を開始する。新開発の2.8リッターV6エンジンは、最高出力204ps/6200rpm、最大トルク27.5kgm/3200rpmを発生。自動車型式指定制度上ではSOHCとなるが、吸排気バルブが各々専用…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.10.12 自動車ニュース webCG 編集部
パサートワゴンに、特別限定車「カラーエディション」登場
フォルクスワーゲンのフラッグシップたるパサートワゴンに、特別カラーパーツを使用した、パサートワゴン「カラーエディション」が登場。合計300台の限定モデルとなる。ベースになる車両は、パサートシリーズの1.8リッター直4ターボ搭載モデル、1.8Tワゴン。これに、ドイツのナショナルカラーであるシルバーをあしらったパーツを随所に使用した。フロントマスクを強調するラジエータグリ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.9.22 自動車ニュース 渡辺 慎太郎
VWゴルフ、2000万台突破!
独フォルクスワーゲンAGは、2000年9月20日、本国ウォルフスブルグ工場にて、2000万台目のゴルフをラインオフしたと発表した。VWグループのボス、Dr.フェルディナント・ピエヒも見守るなか、シルバーメタリックにペイントされたゴルフが送り出された。生産担当取締役のDr.フォルカー・ヴァイスゲーバーは、「VWは新しいクラス、ゴルフクラスを創り出しました。そして、そのクラスのナンバ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.6.22 自動車ニュース webCG 編集部
VW「パサート」、生産台数が1000万台に到達
独フォルクルワーゲンAGは、同社のフラッグシップモデル「パサート」の累計生産台数が1000万台に到達したと発表した。記念すべき1000万台目は、6月15日、ドイツ北部のエムデン工場で生産された。同日行われた記念セレモニーでは、1000万台目のパサートのキーが工場長からオーナーに直接手渡されたという。「パサート」の生産は1973年に独ウォルフスブルク市で開始。その後、エムデン、モ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.5.17 自動車ニュース webCG 編集部
フォルクスワーゲン「ポロ」、大幅リファイン
フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は、小型車「ポロ」を一部改良し、5月16日より発売した。新型「ポロ」は、プラットフォームは従来と同じだが、全長、トレッドが拡大。さらに新設計のエンジンを搭載しているほか、内外装など60パーセントの部品が刷新されている。パワーユニットは、従来の1.6リッターエンジンに替わって、新設計の1.4リッターと1.6リッター、オールアルミニウ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る