フォルクスワーゲン 自動車ニュース
-
1998.11.13 自動車ニュース webCG 編集部
ドイツ仕立てのスポーティポロ
フォルクスワーゲンジャパンは「ポロ」の特別限定車「スポーツ」を11月14日より発売する。ドイツで工場装着された特別装備でスポーティに仕上げられている。「フォルクスワーゲンポロスポーツ」における特別装備の内容は、「インディアナポリス」アルミホイール(6J x 14)、フロントフォグランプ、ヒーテッドウォッシャージェット、ターンシグナルレンズ(ホワイト)、サイドターンシグナル…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.11.9 自動車ニュース webCG 編集部
ゴルフにマルチメディアステーション
フォルクスワーゲンジャパンは「ニューゴルフ」に装備を充実させた仕様を設定し、11月10日より発売する。「ニューVWゴルフ」に設定されるのは、チルト機構付電動ガラススライディングルーフ(11万円)と、マルチメディアステーション(29万円)だ。前者はGLiとGTXに、後者はCLi、GLi、GTIに用意されている。チルト機構付電動ガラススライディングルーフはイグニッションスイッチをオフに…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
VW、消耗部品も無料のサービスを「ポロ」に提供
フォルクスワーゲンジャパンは「VWポロ」を対象としたサービスプログラム「ポロサービスプラス」を期間限定で提供する。「ポロサービスプラス」は10月1日から12月31日までVW正規ディーラーで登録されたポロを対象に実施されるプログラムだ。内容は、新車登録時から3年間、VWが指定している項目のメインテナンス費用を無償提供するものという。このなかにはオイル/フィルターやブレーキパ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
VW、「ポロ」にシルバーの限定色設定
フォルクスワーゲンジャパンは「VWポロ」の限定モデル「シルバーセレクション」を設定、9月29日より発売した。カタログモデルにはないボディカラーが売りもので、価格は176.5万円から。「VWポロシルバーセレクション」は1.6リッター4気筒SOHCエンジン(75ps)搭載のポロ2ドアおよび同4ドアをベースにした1000台の特別限定モデルだ。トランスミッションはオートマチックのみとなる。特別装…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.8.4 自動車ニュース webCG 編集部
タミヤからニュービートル(8/4)
田宮模型からフォルクスワーゲン・ニュービートルの24分の1スケールプラスチック組立て模型が発売された。価格は1800円だ。ビートルのイメージを継承したボディを新型ゴルフのシャシーにかぶせたニュービートルは、1998年3月に海外で発売が開始され、日本でもその発売を待ち望む声が高いモデルだ。田宮模型のこの新製品では、シャシー下面やインテリアではパーツの一体化を進めて組み立て…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.7.14 自動車ニュース webCG 編集部
新型フォルクスワーゲンゴルフ発表(7/14)
フォルクスワーゲンジャパンは7月13日、4代目になった新型ゴルフを発表した。まずはCLi(4AT/250.0万円)、GLi(同/270.0万円)、GTI(5MT/285.0万円)が8月24日より発売される。日本に導入される新型ゴルフのラインナップの特徴は、1)すべて4ドアで右ハンドル、2)エンジンは2種類、1.8リッター4気筒DOHC5バルブ(CLiとGLi)と1.8リッター4気筒DOHC5バルブ+ターボ(GTIとGTX)、3)当初…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
VWJ、パサートの錆穴保証を12年に延長(7/10)
フォルクスワーゲンジャパンは、パサートおよびパサートワゴンの錆穴保証を1年間延長し12年間にすることを決定した。昨年8月の発表後に販売されたすべての車両が対象となる。VWJは、ボディシェルに総亜鉛メッキ処理を施したことでより長い期間腐食に耐えうると判断し、今回の保証期間延長に踏み切ったという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.7.9 自動車ニュース webCG 編集部
VWJ、ポロの限定車を発売(7/9)
フォルクスワーゲンジャパン(VWJ)は特別限定車「ポロコンフォートプラス」を発売中。ポロ4ドアATをベースに装備を充実させた仕様で、価格は190.5万円だ。「ポロコンフォートプラス」の特別装備は、リモコンセンターロック、電動伸縮式コーナーポール、6連奏CDオートチェンジャー、サンバイザー、フォグランプで、VWJによると16.6万円相当になるものを4万円に抑えているという。ポロは全…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
ポロとパサート、特別ローン(7/6)
フォルクスワーゲンジャパンは、ポロ、パサート、パサートワゴンを対象に特別ローンを実施すると発表した。キャンペーン期間は、ポロが7月1日から7月31日まで、パサートおよびパサートワゴンは7月1日から12月31日までとなる。内容としては、ポロには0.9パーセントの金利が適用され、ローン対象額は150万円まで、支払い上限回数は60回だ。パサートおよびパサートワゴンは金利3.7パーセント…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
パサートに特別限定車設定(7/6)
フォルクスワーゲンジャパンは、パサートに2つの限定車を設定、7月11日より発売する。「パサート1.8Tスポーティ・プラス」と「パサート1.8コンフォート・プラス」で、価格は前者が350.5万円、後者が303.5万円だ。「1.8Tスポーティ・プラス」は、150psの1.8リッターターボエンジンを搭載したパサート1.8Tをベースにしており、特別装備としてアルミホイール、CDオートチェンジャー、ウッド…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.6.23 自動車ニュース webCG 編集部
ゴルフ、累計生産台数が1800万台突破(6/23)
ゴルフの累計生産台数が6月9日に1800万台を突破したと、ドイツのフォルクスワーゲン本社は発表した。「1つのモデルがこれだけの台数を生産するのは自動車史上においても希に見る記録」とVWは言うが、実際のところこれは4モデルにまたがる歴代ゴルフの累計台数だ。1974年4月に初代が市場に導入されて以来、1976年には100万台を超え、1988年には1000万台(ゴルフ2)を、そして1994年には150…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.6.23 自動車ニュース webCG 編集部
タミヤから24分の1ゴルフV5(6/23)
田宮模型は24分の1スケールのプラスチックモデル「フォルクスワーゲンゴルフV5」を発売した。定価1800円。今回モデル化されたのは2.3リッター狭角V型5気筒エンジンを搭載した、いわば新型ゴルフラインナップにおけるイメージリーダー的存在のモデルだ。模型化にあたっては、パーツの一体化を進めて組み立てやすさが向上していうのがセリングポイントとなっている。エンブレム類は金属ステ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.6.19 自動車ニュース webCG 編集部
パサート、自動車学校の教習車に(6/19)
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社は「パサート」に自動車学校用教習車を設定し、6月16日より販売開始した。標準モデルより7万3000円高の344.8万円という。ベースになっているのは「パサート1.8」で、125psの直列4気筒DOHC5バルブエンジンと4段ATなど基本は通常モデルと同様だ。それに加えて、国産車と同じようにステアリングコラム右側にウィンカーレバー、左側にワイパーレバ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1998.6.15 自動車ニュース webCG 編集部
タミヤRCニュービートル(6/15)
田宮模型からフォルクスワーゲン・ニュービートルの10分の1スケールRC(ラジコン)モデルが発売中。ホイールはメッキパーツ、ドアミラーは別体取り付けになるなど、細部にまで凝ったつくりだ。組み立てやすくギア交換も容易というシャシーに前輪駆動のドライブトレインが組み合わせられている。サスペンションは4輪ダブルウィッシュボーンで、オイルダンパーが標準装備されている。定価は…
記事を読む|画像ギャラリーを見る