スバル 自動車ニュース
-
2003.5.27 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】新型レガシィの開発陣に聞く(その1)
2003年5月23日、4代目となるスバルの主力モデル「レガシィ」発表された。大幅な軽量化や、3ナンバーサイズに拡大したボディにより、先代と較べて飛躍的に走りを向上したと謳われるニューレガシィについて、開発者にインタビューした模様をお送りする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.5.27 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スバル新型「レガシィ」登場!!(予告編)
2003年5月23日にフルモデルチェンジした、スバルの主力モデル「レガシィ」。4代目は、定評ある“走り”をさらに進化させるべく、かなり力を入れて開発されたという。メカニカルな特徴など細かいところは後にして、撮影会で収めた新型の姿を、動画でじっくりご覧ください。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.5.24 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スバル、新型「レガシィ」の発表会場から
2003年5月23日、5年ぶりにフルモデルチェンジして登場した、スバルの主力モデル「レガシィ」。4代目となる新型の発表会が、東京都内のホテルで開かれた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.5.23 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「レガシィ」をフルモデルチェンジ
富士重工業は、同社の主力モデルたるワゴン「スバル・レガシィツーリングワゴン」とセダン「スバル・レガシィB4」をフルモデルチェンジし、2003年5月23日に発表した。ワゴンは同日、セダンは6月23日から発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.5.7 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「プレオ」に特別仕様車
富士重工は、軽自動車「プレオ」に、スポーティな「FS Limited」と、価格を引き下げてお買い得感を出した「FS SPECIAL」、「L SPECIAL」、ネスタ「GS SPECIAL」、4種類の特別仕様車を設定し、2003年5月6日から販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.4.24 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「インプレッサ」に特別仕様車
スバルは、2リッターターボを搭載する「WRX」シリーズのスパルタンモデル「WRX STi spec C」に、快適装備を充実させた「Limited」と、1.5リッターを積むベーシックなスポーツワゴン「15i」にナビゲーションシステムを付与した「15i NAVI EDITION」、2つの特別仕様車を設定した。販売開始は2003年5月6日から。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「バハターボ」【ニューヨークショー03】
米国ニューヨークで「2003 New York International Automobile Show」、通称ニューヨークショーが、2003年4月16日からのプレスデイで幕を開けた。4月27日まで開催される。スバルブースからは、レガシィ「ランカスター」をピックアップ風にアレンジした「バハ」のターボモデル「バハターボ」を紹介する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.4.17 自動車ニュース webCG 編集部
スバルとサーブ、新型車を共同開発
富士重工業(スバル)と、スウェーデンのメーカーであるサーブは、サーブの次期エントリーモデル「9-2」を共同開発することで合意。日本における販売協力体制とあわせ、2003年4月16日に発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.3.14 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】スバル、七色のコンセプトカー(東京オートサロン2003)
チューニングカーやドレスアップカーの祭典、「東京オートサロン2003 with NAPAC」が、2003年1月10日から12日の3日間、千葉県は幕張メッセで開催した。スバルブースで人気を集めていたのは、低いルーフのインプレッサ。ラメ色に光るボディーカラーが、オートサロンらしい!?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.3.7 自動車ニュース 生方 聡
スバルとダイハツのブース【ジュネーブショー03】
2003年3月4日、スイスはジュネーブで開かれるモーターショー、「ジュネーブ73rdインターナショナルモーターショー」が開幕した。スバルは、400psを発するフラット6ツインターボを積む、4ドアクーペのコンセプトカー「B11S」、ダイハツは“和”を演出しながら、コンパクトカー「CUORE」(クオーレ)を出品する。モータリングジャーナリスト生方聡による報告。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.3.6 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、日産、マツダ、スバル【ジュネーブショー03】
2003年3月4日、スイスはジュネーブで開かれるモーターショー、「ジュネーブ73rdインターナショナルモーターショー」が開幕した。国産メーカー4社のブースを、webCGエグゼクティブディレクター大川悠による、ショー会場からの速報。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.2.25 自動車ニュース webCG 編集部
トヨタ、テレマティクス技術「G-BOOK」をスバルに提供
2003年2月24日、トヨタ自動車と富士重工業(スバル)は、トヨタが開発した「G-BOOK」の車載情報端末と情報ネットワークサービスを、2004年以降に販売されるスバル車に適用することで合意。実現に向けて具体的な検討を開始したと発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「フォレスター」に特別仕様車
富士重工業は、スバル「フォレスター」に、アパレルメーカー「L.L.Bean」との提携によりつくられた特別仕様車「X20 L.L.Bean Edition」を設定し、2003年2月3日から販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.2.10 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「サンバー」に限定車
富士重工業は、スバル「サンバーシリーズ」のバンに、快適装備を充実させた限定車「トランスポーター」を設定し、2003年2月3日から販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.2.7 自動車ニュース webCG 編集部
富士重工業、GMインドへフォレスターを供給
富士重工業は、米ゼネラルモーターズの協力を受け、GMインドにスバル「フォレスター」を供給すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.2.5 自動車ニュース webCG 編集部
スバル、WRC年間タイトルへ向け支援体制を強化
富士重工業と同社のモータースポーツ系会社であるスバルテクニカインターナショナル(STI)は、2003年の世界ラリー選手権(WRC)年間タイトル奪取に向けて、「スバルワールドラリーチーム(SWRT)」への技術面の支援体制を強化すると、2003年1月23日に発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.2.4 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「フォレスター」一部改良
富士重工業は、スバルのSUV「フォレスター」を一部改良、同時に新グレードを追加設定し、2003年2月3日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.1.28 自動車ニュース webCG 編集部
【2003東京オートサロン】スバル
2003年1月10日から12日の3日間、千葉県は幕張メッセで開催された「東京オートサロン2003」で、スバルはインプレッサを中心にブースを展開した。やや旧聞に属するが、その模様をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.1.9 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「プレオ」に特別仕様車
富士重工業は、軽自動車「プレオ」に、特別仕様車「Lナビスタイル」と「L MDスタイル」を設定し、2002年12月24日に販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2003.1.6 自動車ニュース webCG 編集部
スバル「レガシィB4 BLITZEN 2003 model」発売
富士重工業のモータースポーツ系会社、スバルテクニカインターナショナル(STI)は、スバル「レガシィB4 BLITZEN 2003 model」を発表、2003年1月24日より販売を開始する。限定400台。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- BRZ
- R1
- R2
- WRX S4
- WRX STI
- XV
- XVハイブリッド
- インプレッサ
- インプレッサG4
- インプレッサXV
- インプレッサスポーツ
- インプレッサスポーツ ハイブリッド
- インプレッサスポーツワゴン
- エクシーガ
- エクシーガ クロスオーバー7
- クロストレック
- サンバー ディアスワゴン
- サンバー トラック
- サンバーバン
- シフォン
- シフォンカスタム
- ジャスティ
- ジャスティカスタム
- ステラ
- ステラカスタム
- ソルテラ
- ディアスワゴン
- デックス
- トレジア
- フォレスター
- プレオ
- プレオカスタム
- プレオプラス
- ルクラ
- レガシィB4
- レガシィアウトバック
- レガシィツーリングワゴン
- レックス
- レヴォーグ
- レヴォーグ レイバック