自動車ニュース
ブランドから絞り込む-
2024.10.10 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが3列シートの新型SUV「CX-80」を発売 充実した装備を誇る新たな旗艦モデル
マツダが3列シートの新型SUV「CX-80」を発売。FRベースのプラットフォームを用いた最上級SUVで、独創的なデザインや上質な内外装、充実した装備に加え、3種類のパワートレインと8種類のグレードからなる豊富なバリエーションも魅力となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.9 自動車ニュース webCG 編集部
「ロールス・ロイス・ゴースト シリーズII」のドレスアップ仕様「ブラックバッジ」登場
英ロールス・ロイス・モーター・カーズは2024年10月8日(現地時間)、ラグジュアリーサルーン「ロールス・ロイス・ブラックバッジ ゴースト シリーズII」を発表した。ブラックをキーカラーとした内外装や、特別デザインの22インチホイールが特徴。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.9 自動車ニュース 藤沢 勝
英ロールス・ロイスが「ゴースト シリーズII」を発表 フロントデザインを刷新
英ロールス・ロイス・モーター・カーズは2024年10月8日(現地時間)、「ゴースト」のマイナーチェンジモデル「ゴースト シリーズII」を発表した。フロントのデザインを刷新したほか、新たなインフォテインメントシステムを取り入れている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.9 自動車ニュース webCG 編集部
改良型「トライアンフ・トライデント660」がデビュー
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンは2024年10月8日、ロードスポーツバイク「トライアンフ・トライデント660」の改良モデルを導入すると発表した。同年の冬に販売開始となる見込み。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.9 自動車ニュース 藤沢 勝
三菱が「アウトランダー」を大幅改良 新バッテリー採用で100kmを超えるEV走行換算距離を実現
三菱自動車は2024年10月2日、プラグインハイブリッド車「アウトランダー」を大幅改良し、同年10月31日に発売すると発表した。新たな駆動用バッテリーを搭載し、WLTCモード計測によるEV走行換算距離を100km以上に拡大している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.9 自動車ニュース webCG 編集部
ルノーが「アルカナ」をマイナーチェンジ アルピーヌの名を冠した新グレードを導入
ルノー・ジャポンは2024年10月9日、クーペSUV「アルカナ」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日、販売を開始した。日本に導入するルノー車として、新世代ブランドロゴを採用する初めてのモデルとなる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.9 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが新型EV「ホンダ0シリーズ」の次世代技術を公開 「CES」で新モデルを発表
ホンダが新世代EV「ホンダ0シリーズ」に導入する新技術を発表。プラットフォームや電動パワートレインに加え、デジタル化・知能化技術や、生産技術の詳細が公開された。2025年のCESでは、これらの技術を具現した新たなモデルも発表される予定だ。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.6 自動車ニュース 西川 淳
マクラーレンが新型スーパースポーツカー「W1」を発表
英マクラーレン・オートモーティブは2024年10月6日、プラグインハイブリッドの新型スーパースポーツカー「W1」を発表した。後輪駆動で、システム最高出力1275PS、システム最大トルク1340N・mを発生する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.4 自動車ニュース webCG 編集部
最新世代のフロントフェイスに 「シトロエン・ベルランゴ」のマイナーチェンジモデルが上陸
ステランティス ジャパンは2024年10月4日、シトロエンブランドのマルチパーパスビークル「ベルランゴ」「ベルランゴ ロング」のマイナーチェンジモデルを発表し、同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
2ドアの「ジープ・ラングラー ルビコン」100台限定で発売
ステランティス ジャパンは2024年10月3日、「ジープ・ラングラー ルビコン」の2ドアモデルを100台限定で発売した。今回導入されるモデルは、2ドアのラングラー ルビコンでは初の2リッター直4ターボエンジン搭載車となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
シリーズ最強モデル「アウディRS 6アバントGT」の国内販売がスタート
アウディ ジャパンは2024年10月3日、世界限定660台のハイパフォーマンスモデル「RS 6アバントGT」の国内導入を発表。国内限定10台のうち、「クロノスグレーメタリック」のボディーカラーを採用した5台について、同日、オンライン販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツのクロスオーバーモデル「C220d 4MATICオールテレイン」に専用内装の限定車
メルセデス・ベンツ日本は2024年10月3日、台数100台の限定車「メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン ナイトスタイル」を発表。同日、注文受け付けを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
走りに磨きをかけた「日産セレナAUTECH SPORTS SPEC」発売
日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は2024年10月3日、「日産セレナ」の「e-POWERハイウェイスターV」をベースとしたカスタムカー「AUTECH SPORTS SPEC(オーテック スポーツスペック)」を設定し、同年12月上旬に発売すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.3 自動車ニュース webCG 編集部
「日産セレナ」の「e-POWER」車に4WDモデル「e-4ORCE」が登場
日産自動車は2024年10月3日、ミニバン「セレナ」の「e-POWER」車に4WDモデル「e-4ORCE」を追加設定すると発表した。フロントに最高出力163PS、リアには同82PSのモーターを搭載。発売は同年11月中旬を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
ヤマハがケータハムのEVスポーツクーペ開発に参画 プロトタイプ向けにeアクスルを独自開発
ヤマハ発動機は2024年10月2日、VTホールディングス傘下の英ケータハムが量産・市販化に向けて開発を進めている新型EVスポーツクーペ・プロジェクトにパートナーとして参画し、協業を進めると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
自動車購入・保有の負担軽減を目指して 日本自動車工業会が「税制抜本見直しの改革案」について説明
日本自動車工業会は2024年10月2日、「令和7年度税制改正・予算要望の概要及び自動車税制抜本見直しの改革案」について、報道機関に向けてのオンライン説明会を開催した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
メルセデス・ベンツの「GLC」と「GLCクーペ」にブラックとホワイトの特別仕様車が登場
メルセデス・ベンツ日本は2024年10月2日、メルセデス・ベンツブランドのミドルクラスSUV「GLC」とクーペSUV「GLCクーペ」に特別仕様車「エディションブラックスターズ」を設定し、合わせて300台の台数限定で販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.2 自動車ニュース webCG 編集部
ベントレーが新型「コンチネンタルGTスピード」「コンチネンタルGTCスピード」「フライングスパー」に最高峰となるマリナー仕様を設定
英ベントレーモーターズは2024年10月1日(現地時間)、最新世代の「コンチネンタルGTスピード」「コンチネンタルGTCスピード」「フライングスパー」に、ビスポーク部門のマリナーが手がけるカスタマイズバージョンを設定すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.2 自動車ニュース 藤沢 勝
新型「BMW M5」が国内デビュー Mハイブリッドシステムは最高出力727PS/最大トルク1000N・mを発生
BMWジャパンは2024年10月2日、新型「BMW M5」の国内導入を発表し、販売を開始した。独自のプラグインハイブリッドパワートレインを搭載し、システム全体で最高出力727PS/最大トルク1000N・mを発生する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.10.2 自動車ニュース 藤沢 勝
「メルセデス・ベンツGLB」の限定車「エディションブラックスターズ」発売
メルセデス・ベンツ日本は2024年10月2日、「メルセデス・ベンツGLB」に特別仕様車「GLB180エディションブラックスターズ」(限定200台)および「GLB200d 4MATICエディションブラックスターズ」(限定300台)を設定し、注文受け付けを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る