自動車ニュース
ブランドから絞り込む-
2023.10.25 自動車ニュース 沼田 亨
三菱はタフなMPVコンセプトや新型「トライトン」で力強さをアピール【ジャパンモビリティショー2023】
三菱自動車は2023年10月25日、ジャパンモビリティショーの会場でプレスカンファレンスを開催し、電動クロスオーバーMPV「三菱D:Xコンセプト」や新型「トライトン」を披露した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース 鈴木 ケンイチ
マツダが小型電動スポーツカーのショーモデル「アイコニックSP」を発表【ジャパンモビリティショー2023】
マツダがジャパンモビリティショー2023でコンセプトカー「アイコニックSP」を世界初公開。美しいスタイリングが目を引く小型電動スポーツカーで、ロータリーエンジンで発電してモーターで走行する「2ローターRotary-EVシステム」を搭載している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース 玉川 ニコ
スバルの次世代モビリティーは空と陸の両分野で移動の自由を提案【ジャパンモビリティショー2023】
スバルは2023年10月25日、ジャパンモビリティショーの会場でプレスカンファレンスを開催し、2つのコンセプトモデル「スバル・エアモビリティー コンセプト」と「スバル・スポーツモビリティー コンセプト」を初公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース 鈴木 真人
BMWは新型「X2」と「iX2」をワールドプレミア クルマの未来を示す「ビジョン ノイエクラッセ」もアジア初公開【ジャパンモビリティショー2023】
BMWは2023年10月25日、ジャパンモビリティショー2023の会場でプレスカンファレンスを開催し、新型「X2」と「iX2」を世界初公開するとともに、コンセプトモデル「ビジョン ノイエクラッセ」をアジア初公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース 青木 禎之
メルセデス・ベンツは「EQG」と「AMG C63 S」を日本初公開【ジャパンモビリティショー2023】
メルセデス・ベンツ日本は2023年10月25日、ジャパンモビリティショー2023の会場でプレスカンファレンスを開催し、「コンセプトEQG」と「メルセデスAMG C63 S Eパフォーマンス」を国内初披露した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース 鈴木 真人
トヨタの佐藤新社長、モビリティーの未来と多様性を語る【ジャパンモビリティショー2023】
トヨタ自動車は2023年10月25日、ジャパンモビリティショーの会場でプレスカンファレンスを開催し、3つのモビリティーの未来のビジョンを示した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
空の移動でも「安心と愉しさ」を追求! スバルが2台のコンセプトモデルを初披露【ジャパンモビリティショー2023】
スバルがジャパンモビリティショーで2台のコンセプトモデル「エアモビリティー コンセプト」「スポーツモビリティー コンセプト」を初公開。前者は空での自由な移動を追求したもの、後者は電動化時代におけるスバルのスポーツ価値を表現したものとされている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
価格は? 燃費は? スバルが新型クロスオーバー「レヴォーグ レイバック」を正式発表【ジャパンモビリティショー2023】
スバルが「レヴォーグ レイバック」を正式発表。スポーツワゴン「レヴォーグ」をベースとしたクロスオーバーモデルで、200mmの最低地上高が実現する高い走破性と、独自の内外装デザインを付与。燃費は13.6km/リッター、価格は399万3000円とされている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが電気自動車「ソルテラ」を一部改良 予防安全装備を強化【ジャパンモビリティショー2023】
スバルがSUVタイプの電気自動車「ソルテラ」を一部改良。渋滞時の運転支援機能や車線変更支援機能を追加するなど、先進運転支援システムの機能を強化。またステアリングホイールを、円形タイプから上下をフラットにした異形タイプに変更した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・フォレスター」に充実装備の特別仕様車「Xエディション」登場【ジャパンモビリティショー2023】
スバルが「フォレスター」の特別仕様車「Xエディション」を発表。エントリーグレード「ツーリング」をベースに、アクセスキー対応運転席シートポジションメモリー機能や、後席シートヒーター、はっ水仕様のカーゴフロアボードなどを装備している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「レヴォーグ」を一部改良 運転支援システムが新世代「アイサイト」に進化
スバルがスポーツワゴン「レヴォーグ」に一部改良を実施。既存のステレオカメラに加えて広角単眼カメラを搭載した、新世代「アイサイト」を全車に採用した。また黒内装の特別仕様車「STI Sport EX/STI Sport R EXブラックインテリアセレクション」を設定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
スバルが「WRX S4」を一部改良 大型リアスポイラーをオプション設定
スバルが高性能スポーツセダン「WRX S4」に一部改良を実施。広角単眼カメラを搭載した新世代「アイサイト」を全車に採用し、Harman/Kardonサウンドシステムを設定したほか、上級グレード「STI Sport R EX」に大型リアスポイラーをオプション設定した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
フェラーリが新たなワンオフモデル「SP-8」を発表 大胆なボディーワークのオープントップモデル
フェラーリがワンオフシリーズの最新モデル「SP-8」を発表。「F8スパイダー」をベースに、ルーフを持たない完全オープントップのボディーを架装したモデルで、未塗装のカーボンパネルとマットなボディーカラーが織りなす大胆なボディーワークが特徴となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
新世代デザインを採用 「プジョー2008」のマイナーチェンジモデルが上陸
ステランティス ジャパンは2023年10月24日、「プジョー2008」のマイナーチェンジモデルを発表し、販売を開始した。立体的なグリル処理や、ライオンのかぎ爪をイメージした3本のデイタイムライトなどが外観上の特徴となる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.24 自動車ニュース webCG 編集部
トライアンフが「スピード400/スクランブラー400 X」の価格を発表
トライアンフが普通自動二輪免許で乗れるニューモデル「スピード400/スクランブラー400 X」の価格を発表。日本では前者が69万9000円、後者が78万9000円で販売される。納車は2024年1月下旬に開始される予定。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.24 自動車ニュース 藤沢 勝
「GRヤリス」のソフトウエアアップデートサービスがより手軽に購入可能に
トヨタ自動車とKINTOは2023年10月24日、両社が展開するKINTO FACTORYの「トヨタGRヤリス」のソフトウエアアップグレードサービスについて一部仕様を変更すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.23 自動車ニュース bg
【F1 2023】第19戦アメリカGP続報:フェルスタッペンが通算50勝目、角田は初ファステストラップを記録
F1第19戦アメリカGPではマックス・フェルスタッペンが優勝したものの、いつもの圧勝というわけにはいかなかった。他チームのライバルはどう戦ったのか? 波乱に満ちた展開となったレースの模様をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.23 自動車ニュース bg
【F1 2023】第19戦アメリカGPでフェルスタッペンが今季15勝目
F1世界選手権第19戦アメリカGP決勝が、2023年10月22日(現地時間)、アメリカはテキサス州オースティンのサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(5.513km)を56周して行われた。レースの結果とポイントランキングを報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.21 自動車ニュース webCG 編集部
クルマのコックピットはこう変わる トヨタが次世代の知能化技術を公開
トヨタ自動車は2023年10月21日、現在開発を進めている、自動車に関する知能化技術の概要を公表した。将来的には市販車両に実装することにより、ユーザーに新しい移動体験を提供するという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.10.20 自動車ニュース webCG 編集部
軽量都市型のハーレーダビッドソン、「X350」「X500」販売開始
ハーレーダビッドソン ジャパンは2023年10月20日、中排気量クラスの新型モーターサイクル「X350」「X500」の販売を開始した。価格はX350が69万9800円で、X500が83万9800円。
記事を読む|画像ギャラリーを見る