クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

アウディ TT RSクーペ 試乗記・新型情報

アウディ TT RSクーペ 試乗記 アウディ TT RSクーペ ニュース アウディ TT RSクーペ 画像・写真
  • 2022.11.24 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部

    【ニューモデル情報】2030年までにデビューするアウディ車16台

    新型「Q5」に「TT RSクーペ“アイコニックエディション”」「A6 e-tronアバント」、新型「A4」「e-tron GTシューティングブレーク」など。2030年までに登場する予定の、アウディの新型車を一挙紹介!

  • 2020.12.28 アウディテクノロジーの極み RSモデルを知る<AD> 渡辺 敏史

    アウディTT RSクーペ

    スーパーカー顔負けのパフォーマンスを誇る「アウディTT RSクーペ」が、極めて優れたスプリンターなのは間違いない。そして、そのステアリングを握ったドライバーは、アウディが長年培ってきた情熱と個性にも心を動かされることだろう。

  • 2020.12.26 エッセイ 堀田 剛資

    第636回:アウディのスポーツモデルにイッキ乗り! フォーシルバーリングスが掲げる速さの流儀とは?

    webCG編集部員が、富士スピードウェイでアウディのスポーツモデルの走りを体験。「RS」モデルに試乗し、レーシングカーに揺さぶられ、おまけに電気自動車「e-tronスポーツバック」までサーキットでドライブした記者が、“走りのアウディ”の今と未来をリポートする。

  • 2020.12.16 試乗記 山田 弘樹

    アウディTT RSクーペ/RS 3セダン/RS Q3/R8クーペ【試乗記】

    アウディのモータースポーツ活動を担い、そこで得た知見をもとに特別なハイパフォーマンスモデルを開発するアウディスポーツ。彼らが手がけた3台のRSモデル「TT RS」「RS 3セダン」「RS Q3」と、スーパーカー「R8」を、富士スピードウェイで試した。

  • 2020.10.14 自動車ニュース webCG 編集部

    「RS」モデルの誕生25周年を記念したアウディ 3モデルがデビュー

    アウディ ジャパンは2020年10月13日、「RS」モデルの誕生25周年を記念した限定車「RS 4アバント RS 25years」「RS 5スポーツバック RS 25years」「TT RSクーペ RS 25years」を日本に導入すると発表した。それぞれ35台の台数限定で発売される。

  • 2020.10.14 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディの「RS」モデル4車種に改良型 新たなデザインで登場

    アウディ ジャパンは2020年10月13日、一部改良を施した「RS 4アバント」「RS 5クーペ」「RS 5スポーツバック」「TT RSクーペ」を日本に導入すると発表した。

  • 2018.8.28 エッセイ 塩見 智

    第523回:(主に)助手席で考えたミドシップカー最速理論!
    アウディの「RS」モデルに富士スピードウェイでイッキ乗り

    「RS 5」や「R8」といった、アウディのハイパフォーマンスモデルに富士スピードウェイでイッキ乗り!……したのだが、なぜかリポーターはレーシングカーの同乗試乗に心を奪われてしまったようで……。(主に)助手席で考えたミドシップカー最速理論とは!?

  • 2018.2.16 JAIA輸入車試乗会2018 スーザン史子

    第1回:これぞ“輸入車の王者”の実力!
    輸入車チョイ乗りリポート~鉄壁のドイツ編~

    JAIA合同試乗会の会場から、webCGメンバーが注目のモデルをご紹介! まずは圧巻の人気を誇るドイツ勢より、フォルクスワーゲンの「e-ゴルフ」と「アルテオン」、「アウディTT RS」「メルセデス・ベンツSクラス」「ポルシェ911タルガ4 GTS」の走りをリポート。

  • 2017.10.5 試乗記 山田 弘樹

    アウディTT RSクーペ(4WD/7AT)【レビュー】

    アウディスポーツが手がけた「アウディTT」シリーズのフラッグシップモデル「TT RS」。400psを誇り、0-100km/h加速をわずか3.7秒でこなす“リトルスーパースポーツ”の実力をサーキットで試した。

  • 2017.9.20 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディが「Q3」と「TT」「TTS」「TT RS」の装備を強化

    アウディが「Q3」と「TT/TTS/TT RS」を仕様変更。アウディパーキングシステムの設定を拡大するなど、装備を充実させた。ラインナップの見直しも図っており「Q3」では「2.0 TFSI 220ps」を廃止。「TT RS」については、速度リミッターの設定が280km/hに変更された。

  • 2017.7.25 試乗記 下野 康史

    アウディTT RSクーペ(4WD/7AT)【試乗記】

    「アウディTTクーペ」のハイパフォーマンスバージョン「TT RSクーペ」がフルモデルチェンジ。最高出力400psの5気筒エンジンや新開発プラットフォームを得た新型は、どんな走りを見せるのか。市街地からワインディングロードまで、さまざまな道で試した。

  • 2017.4.10 試乗記 河村 康彦

    アウディTT RSクーペ(4WD/7AT)【海外試乗記】

    400psの2.5リッター直5ターボユニットを搭載する新型「アウディTT RS」。0-100km/h加速をわずか3.7秒で駆け抜ける“等身大のスーパースポーツ”の実力をドイツで試した。

  • 2017.3.28 画像・写真 webCG 編集部

    「アウディR8スパイダー/TT RSクーペ/RS 3セダン」発表会の会場より

    アウディ ジャパンが新型「R8スパイダー」「TT RSクーペ」「RS 3セダン」の3車種を発表。アウディのモータースポーツ活動を担うアウディスポーツ社が手がけた高性能モデルで、5月から7月に順次発売される。各モデルの姿を写真で紹介する。

  • 2017.3.28 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディ、最高出力400psの新型「TT RS」を発表

    アウディ ジャパンが新型「TT RS」の受注を開始した。エンジンには新開発の2.5リッター直5直噴ターボを搭載しており、従来モデルを大きく上回る400psの最高出力と48.9kgmの最大トルクを実現。0-100km/h加速はクーペで3.7秒と公称している。

  • 2016.10.4 画像・写真 webCG 編集部

    パリモーターショー2016の会場から(その10)

    パリモーターショー2016で、アウディは最高出力400psを誇る「RS 3セダン」をワールドプレミアした。そのほか、「S5/S5スポーツバック」「TTRS」「S1」などのスポーツモデルを一挙に展示した。

  • 2013.2.12 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディTT RS」がより高性能に進化

    アウディジャパンは2013年2月12日、「TT」の高性能モデルである「TT RSクーペ」の装備、仕様を変更。名称も「TT RSプラスクーペ」と改め、販売を開始した。

  • 2012.3.9 画像・写真 webCG 編集部

    ジュネーブショー2012の会場から(その13)

    2012年のジュネーブショーに並んだ、アウディのハイパフォーマンスモデルを写真で紹介する。

  • 2012.2.13 自動車ニュース 生方 聡

    「アウディTT」に最強モデル「TT RSプラス」追加

    独アウディは、2012年2月10日、同社のコンパクトスポーツ「TT RS」に高性能版の「TT RSプラス」を追加すると発表した。 

  • 2011.8.3 自動車ニュース webCG 編集部

    アウディ、「TT」シリーズの装備と価格を変更

    アウディジャパンは、「アウディTT」シリーズの装備と価格を変更した。新価格は2011年7月26日から適用されている。 

  • 2011.2.22 自動車ニュース webCG 編集部

    「アウディTT RS クーペ」に7段Sトロニック設定

    アウディジャパンは2011年2月21日、アウディTTシリーズのハイパフォーマンスモデル「TT RS クーペ」のトランスミッションを「7段Sトロニック」に変更し、発売した。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。