ジャガー 試乗記・新型情報
-
2002.5.8 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガージャパン、大阪に新ディーラー開設
ジャガージャパンは、大阪府大阪市に正規販売店「ジャガー森ノ宮」を開設、2002年5月11日から営業を開始する。
-
2002.4.19 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガーの正規販売店、相模原にオープン
ジャガージャパンは、神奈川県相模原市に、国内79番目となる正規販売店「ジャガー東名横浜」を開設、2002年4月12日から営業を開始した。
-
2002.4.10 自動車ニュース 松本 英雄
ジャガー東京、「Xタイプ」長期試乗イベントを実施
東京都内でジャガー車の販売、整備などを手がける(株)ジャガー東京は、コンパクトセダン「Xタイプ」購入を考えているひとを対象とした長期試乗プログラム「X-TYPE特別長期試乗」の応募を、2002年4月15日まで受け付けている。
-
2002.3.20 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガージャパン、札幌にディーラー開設
ジャガージャパンは、北海道札幌市に正規販売店「ジャガー札幌中央」を開設、2002年3月16日から営業を開始した。
-
2002.2.27 自動車ニュース 松本 英雄
ジャガーの正規代理店「ジャガー大阪中央」リニューアル
ジャガージャパンは、大阪市西淀川区にある直営店「ジャガー大阪中央」のショールームとサービス工場の改築工事を実施、2002年3月2日から装いも新たに営業を開始する。
-
2002.2.8 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガージャパン「新トータルカスタマーケアプログラム」を発表
ジャガージャパンは、新車全てに適用されるカスタマーケアプログラム「マイジャガーケア」と「マイジャガーケアプラス」を、2002年2月1日から開始した。
-
2001.12.25 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガージャパンから、クリスマスプレゼント
ジャガージャパンは、限定生産されたフランスワインをプレゼントするキャンペーンを、2001年12月25日から2002年1月10日まで実施する。
-
2001.12.13 自動車ニュース 有吉 正大
ジャガー初のFFモデル、「X-TYPE」に追加
英ジャガーカーズは、同社初のFFモデルを、やはりジャガーで初めて4輪駆動を採用した「Xタイプ」に追加設定したと、2001年12月4日に発表した。英国での発売は2002年3月を予定、日本への導入時期や価格などは未定という。
-
2001.11.19 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガー、限定車「XJR100」「XKR100」発売
ジャガージャパンは、ジャガーの創設者であるサー・ウィリアムズ・ライオンズの生誕100年を記念した限定車、4ドアセダン「XJR100」とスポーツクーペ「XKR100クーペ」を、2001年11月17日に発売した。世界限定500台のうち、日本へは「XJR100」が30台、「XKR100」は50台導入される。
-
2001.11.7 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:ジャガー、アストンマーチン
■ジャガー「シクスティナイン」……Rクーペ(デザインコンセプトカー)エクステリアは特にどうということもないけれど、対照的にインテリアはオッと思わせるモノあり。というのも、造形がフォーティナインならぬシクスティナインあたりのアメ車のクーペそのまんま。センタートンネル側面に貼られたウッド(調?)パネルも同様で。思わず懐かしくなっちゃった人もいるでしょう。
-
2001.10.25 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:ジャガー
2001年10月24日プレスデイ1日目の様子を報告する。ジャガーのプレスブリーフィングは午後11時にスタート、西ホールのジャガーブースに、多くの報道関係者がつめかけた。
-
2001.9.17 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガーの限定車「XJR100」と「XKR100」
英ジャガーカーズは、同社の創設者であるサー・ウィリアムズ・ライオンズの生誕100年を記念した限定車を販売する。4ドアセダン「XJR100」と、スポーツクーペ/コンバーチブル「XKR100」がそれ。各々、世界限定500台。
-
2001.8.21 試乗記 河村 康彦
ジャガーXタイプ(5AT)【海外試乗記】
ジャガーXタイプ(5AT)噂の"ベイビージャガー"ことジャガー「Xタイプ」が、いよいよ世界の道を走り始める時がやってきた。日本では、2.5リッターモデルが「2.5V6」(425.0万円)「2.5V6スポート」(455.0万円)「2.5V6SE」(475.0万円)の3種類、3リッターは「3.0V6SE」(525.0万円)が用意される。日本での発売開始に先立ち、自動車ジャ−ナリスト、河村康彦がフランスで乗ってきた。
-
2001.7.12 自動車ニュース webCG 編集部
ジャガー、「XJシリーズ」に新モデル2車種を追加
ジャガージャパンは、アッパークラスセダン「XJシリーズ」に、2種類の新グレード「XJスポーツ3.2-V8」「ソブリン3.2-V8」を追加設定、2001年7月14日に販売を開始する。新グレードは、ともに3.2リッターV8を搭載した「XJエグゼクティブ3.2-V8」がベース。「XJスポーツ3.2-V8」は文字通りスポーティ仕様、また「ソブリン3.2-V8」は上級モデル「ソブリン」の装備を奢り、豪華仕様とした。「X…
-
2001.6.28 試乗記 河村 康彦
トヨタ・ソアラvsジャガーXKRコンバーチブル/BMW Z8 【ライバル車はコレ】
豊富な内容を誇るwebCG新車データベースのなかの人気企画「ライバル車はコレ」。自動車ジャーナリスト、河村康彦が、トヨタ・ソアラのライバルをピックアップした。
-
2001.6.11 自動車ニュース 松本 英雄
ジャガー、「Xタイプ」の価格を発表
ジャガージャパンは、今年9月に発売するコンパクトセダン「Xタイプ」の国内導入モデルおよび予定価格を、2001年6月8日に発表した。日本に導入されるのは、全部で4車種。198psを発生する2.5リッターV6モデルとして、ベーシックな「2.5 V6」、オートヘッドランプ、マルチファンクション機能付きステアリングホイールなどが奢られる高級版「2.5 V6 SE」、そして他より1インチアップした17イ…
-
2001.6.8 自動車ニュース 森 慶太
ジャガージャパン、「X-TYPEプレビューツアー」を開催
ジャガージャパンは、2001年9月1日に日本導入予定のコンパクトサルーン「X-TYPE」の発売に先立ち、同車のお披露目会「X-TYPEプレビューツアー」を全国主要6都市で開催する。「X-TYPE」は、歴代ジャガーで初めて4輪駆動を採用したモデルとして、2001年2月にジュネーブショーでデビュー。親会社フォードの「モンデオ」とコンポーネンツの一部を共用する。搭載されるエンジンは、2.5リッター…