ランボルギーニ アヴェンタドール 試乗記・新型情報
-
2018.11.21 自動車ニュース 谷津 正行
ランボルギーニが「アヴェンタドールSVJ」を日本初披露
ランボルギーニ・ジャパンは2018年11月21日、横浜スーパーファクトリーで開催された「Lamborghini Day Japan 2018」にて「ランボルギーニ・アヴェンタドール SVJ」を日本初公開した。
-
2018.10.4 画像・写真 webCG 編集部
パリモーターショー2018(フェラーリ/ランボルギーニ)
イタリアのスーパーカーメーカーであるフェラーリとランボルギーニは、パリモーターショー2018において、往年の名車を思わせるスペシャルモデルを公開した。各ブランドの出展車両を写真で紹介する。
-
2018.9.28 試乗記 西川 淳
ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJクーペ(4WD/7AT)【海外試乗記】
ランボルギーニの旗艦車種「アヴェンタドール」に、さらなる高性能モデル「SVJ」が登場。よりパワフルな6.5リッターV12エンジンを搭載し、先進の可変空力デバイス「ALA」を備えたアヴェンタドールの最終進化形を、クローズドコースで試した。
-
2018.8.24 自動車ニュース webCG 編集部
ランボルギーニ、動力性能を追求した「アヴェンタドールSVJ」を発表
ランボルギーニが「アヴェンタドール」の高性能バージョン「アヴェンタドールSVJ」を発表。770hpまで高められたエンジンパワーと軽量化、空力特性の見直しなどにより、ニュルブルクリンクで市販車最速とされる6分44秒97のタイムを記録している。
-
2018.2.20 エッセイ 清水 草一
第78回:それでもスーパーカーは男の夢
清水草一の話題の連載。第78回は「それでもスーパーカーは男の夢」。「MJ戦略参謀本部」放談、第6弾。スバリスト2名を含む個性派カーマニアたちが、今、欲しい中古車ベスト3を発表! 彼らは、中古車に何を求めるのか!?
-
2018.2.13 エッセイ 清水 草一
第77回:病膏肓に入る
清水草一の話題の連載。第77回は「病膏肓に入る」。「MJ戦略参謀本部」放談、第5弾。スバリスト2名を含む個性派カーマニアたちが、今、欲しいクルマベスト3を発表! フェラーリを愛する筆者が国民車としてイチオシするクルマとは?
-
2017.10.3 試乗記 山田 弘樹
ランボルギーニ・アヴェンタドールSクーペ(4WD/7AT)【試乗記】
さらなるパワーを手に入れて「S」のイニシャルを得た「ランボルギーニ・アヴェンタドール」。740psまで高められた6.5リッターV12自然吸気ユニットと最新のシャシー技術によって、このフラッグシップスポーツの走りはどこまで研ぎ澄まされたのか。
-
2017.9.8 自動車ニュース webCG 編集部
【フランクフルトショー2017】高性能オープン「アヴェンタドールSロードスター」登場
伊ランボルギーニは2017年9月6日(現地時間)、第67回フランクフルト国際モーターショー(会期:2017年9月12日~24日)に、オープントップの新型スポーツカー「アヴェンタドールSロードスター」を出展すると発表した。
-
2017.9.7 試乗記 河村 康彦
ランボルギーニ・アヴェンタドールSクーペ(4WD/7AT)【試乗記】
740psという途方もないパワーを誇る「ランボルギーニ・アヴェンタドールS」に試乗。この地をはうかのごときファイティングブルは、スーパーカーの中のスーパーカー! とたたえるにふさわしい存在感に満ちていた。
-
2017.7.26 試乗記 河村 康彦
ランボルギーニ・アヴェンタドールSクーペ(4WD/7AT)【レビュー】
さらなるパワーと洗練を得て「ランボルギーニ・アヴェンタドール」が「アヴェンタドールS」に進化した。その実力を試す舞台に選ばれたのは鈴鹿サーキットだったが、ご覧のとおりの悪天候。このコンディションだと、いかに「S」といえども……。
-
2017.4.15 自動車ニュース webCG 編集部
ランボルギーニ、「アヴェンタドールS」を披露
ランボルギーニ・ジャパンは2017年4月14日、「アヴェンタドール」の進化版である「アヴェンタドールS」を披露した。6.5リッターV12エンジンの最高出力は、従来比40psプラスの740psへと強化された。車両価格は4490万4433円。
-
2017.4.15 画像・写真 webCG 編集部
「ランボルギーニ・アヴェンタドールS」披露会の会場から
ランボルギーニ・ジャパンは2017年4月14日、都内で「ランボルギーニ・アヴェンタドールS」を披露した。会場の様子を画像で紹介する。6.5リッターV12エンジンは従来より40ps強力な740psを生み出す。車両価格は4490万4433円。
-
2017.3.8 画像・写真 webCG 編集部
ジュネーブショー2017の会場から(その2)
2017年3月7日に開幕した第87回ジュネーブ国際モーターショー。ランボルギーニは「ウラカン」の高性能仕様「ウラカン ペルフォルマンテ」と、「アヴェンタドール」の進化形「アヴェンタドールS」を披露した。
-
2017.2.3 試乗記 西川 淳
ランボルギーニ・アヴェンタドールSクーペ(4WD/7AT)【海外試乗記】
「ランボルギーニ・アヴェンタドール」がさらなるパワーと洗練を得て「アヴェンタドールS」に進化。同社史上最速とうたわれた「アヴェンタドールSV」の領域に近づいたファイティングブルの実力をスペイン・バレンシアで解き放った。
-
2016.12.21 自動車ニュース webCG 編集部
ランボルギーニ、「アヴェンタドールS」を発表
伊ランボルギーニは2016年12月19日(現地時間)、「アヴェンタドール」の次世代モデルとなる「アヴェンタドールS」を発表した。今回のアヴェンタドールSは、エンジンの強化に加えて、空力にこだわった新デザインや4輪操舵システムなどが採用されている。
-
2016.9.17 画像・写真 webCG 編集部
「ランボルギーニ・デイ」の会場から(後編)
ランボルギーニが、創業者フェルッチオ・ランボルギーニの生誕100周年と「ランボルギーニ・ミウラ」のデビュー50周年を祝うイベント「Lamborghini Day」を国内で開催。限定車「チェンテナリオ」ほか、会場の展示車両を写真で紹介する。
-
2016.6.27 自動車ニュース webCG 編集部
「ミウラ」の50周年を記念した特別な「ランボルギーニ・アヴェンタドール」登場
ランボルギーニが「ミウラ」の誕生50周年を記念した限定モデル「アヴェンタドール ミウラ オマージュ」を発表した。かつてのミウラを模したボディーカラーが特徴で、内装もシートの背もたれに専用のロゴを施すなど、特別な仕立てとなっている。
-
2016.1.29 試乗記 高平 高輝
ランボルギーニ・アヴェンタドールLP750-4 スーパーヴェローチェ(4WD/7AT)【試乗記】
パワーアップと軽量化によって、一段とどう猛に仕立てられた「ランボルギーニ・アヴェンタドールLP750-4 スーパーヴェローチェ」に試乗。2.03kg/psというパワー・ウェイトレシオを豪語する“荒ぶる神”を、いざ公道に解き放つ。
-
2015.12.11 自動車ニュース webCG 編集部
ランボルギーニの新ショールームが広島に誕生
アウトモビリ・ランボルギーニは2015年12月11日、日本における新たな正規販売代理店「ランボルギーニ広島」を、広島県広島市内にグランドオープンしたと発表した。
-
2015.9.13 自動車ニュース webCG 編集部
ランボルギーニがアヴェンタドールSVを披露
アウトモビリ・ランボルギーニ・ジャパンは2015年9月11日、「アヴェンタドール」の高性能限定モデル「アヴェンタドールLP750-4 スーパーヴェローチェ」のクーペおよびロードスターを日本で初公開した。