山本 佳吾 の記事一覧(16件)

山本 佳吾
-
2022.10.23 エッセイ 山本 佳吾
第727回:パリモーターショー2022を現地リポ 花の都で感じたクルマの魅力とエネルギー危機
世界ラリー選手権(WRC)の取材などで世界各地を飛び回っていた山本佳吾カメラマンが、なにを思ったか“花の都”パリのモーターショーに潜入! 4年ぶりの開催となったショーの様相を、戦争とエネルギー危機で混乱する現地の様子とともにリポートする。
-
2022.6.7 画像・写真 山本 佳吾
「ニュルブルクリンク24時間レース」の会場から
世界屈指の難コースとして知られるドイツのニュルブルクリンク。名だたる自動車メーカーがテストに用いるこのコースで、記念すべき50回目のニュルブルクリンク24時間レースが開催された。コロナ禍を乗り越え、盛大に催されたレースの様子を写真でリポートする。
-
2022.6.7 エッセイ 山本 佳吾
第691回:一度来たらもう病みつき! プロが語るニュルブルクリンク24時間レースの魅力
“世界一過酷な自動車レース”ことニュルブルクリンク24時間レースが今年も開催された。広大かついささか危険なコースと、バラエティー豊かなエントラント、お祭り騒ぎのギャラリーが織りなすこのイベントの魅力を、プロカメラマンが語る。
-
2021.12.3 デイリーコラム 山本 佳吾
トヨタが3冠を達成した2021年の世界ラリー選手権を大総括! 来季の見どころを解説する
現行のワールドラリーカー規定で行われる、最後のシーズンとなった2021年の世界ラリー選手権。トヨタとヒュンダイの対決が注目を集めたこの年のWRCは、どのような結果となったのか? まったく新しい規定で行われる2022年の見どころは?
-
2019.11.4 エッセイ 山本 佳吾
第599回:世界ラリー選手権に新チャンピオン誕生! WRC第13戦ラリーエスパーニャを現地からリポート
世界ラリー選手権(WRC)でTOYOTA GAZOO Racingのオイット・タナック/マルティン・ヤルヴェオヤ組が年間タイトルを獲得! 劇的な展開となった第13戦ラリーエスパーニャの様子を、現地からリポートする。
-
2019.10.14 デイリーコラム 山本 佳吾
WRCに日本ラウンドが復活!
新生「ラリー・ジャパン」はどんなラリーになる?世界ラリー選手権が再び日本で開催されることに! 実に10年ぶりに実施されることとなった新生「ラリー・ジャパン」は、どのようなイベントになりそうなのか? リハーサルイベントのコースをもとに、国内外のラリーを追いかけるカメラマンがその中身を語る。
-
2019.9.1 エッセイ 山本 佳吾
第585回:日本人選手の挑戦にトヨタの快挙
WRC第10戦ラリー・ドイチュラントを現地リポート日本人ドライバーが久々に最高峰クラスに挑戦し、トヨタが四半世紀ぶりに表彰台を独占するという快挙を成し遂げた、2019年の世界ラリー選手権(WRC)第10戦ラリー・ドイチュラント。大いに盛り上がったラリーの様子を、現地からリポートする。
-
2019.2.23 エッセイ 山本 佳吾
第555回:トヨタが……タナックが速すぎる!
世界ラリー選手権 第2戦の様子を現地からお届け世界ラリー選手権(WRC)の中でも、唯一のフルスノーラリーとして知られるラリー・スウェーデン。トヨタ有利との前評判が流れていたが、その結果はどうなったのか? 他のイベントにはない“見どころ”とともに、雪のラリーの醍醐味(だいごみ)を現地からお届けする。
-
2019.2.7 エッセイ 山本 佳吾
第549回:世界ラリー選手権がいよいよ開幕!
モンテカルロから世界最高峰の戦いをリポートいよいよ開幕した2019年の世界ラリー選手権(WRC)。今シーズンの見どころは? 初戦となったラリー・モンテカルロの結果は? 世界中を飛び回るカメラマンが、ラリーの魅力をスペシャルステージの際からお届けする。
-
2018.8.27 デイリーコラム 山本 佳吾
これが世界最高峰ラリーの“今”
WRCの最新動向と日本ラウンド開催への課題復帰2年目でのトヨタの快進撃や、現実味を帯びてきた“日本ラウンド”復活の話などで、最近にわかに注目を集めている世界ラリー選手権(WRC)。競技としての現状やFIAのもくろみ、日本開催への課題などを、世界各地でイベントを取材するカメラマンに聞いた。
-
2017.11.24 自動車ニュース 山本 佳吾
トヨタ、2018年シーズンのWRCでタイトルを目指すと表明
トヨタが世界ラリー選手権(WRC)のシーズン報告会を開催。年間2勝、マニュファクチャラーランキング3位という成績をファンや報道陣に報告するとともに、「マニュファクチャラータイトルの獲得を目指す」と、来シーズンの抱負を述べた。
-
2017.9.22 エッセイ 山本 佳吾
第441回:“ガレーヂ伊太利屋カラー”のアバルトが激走
日本人ドライバーがヨーロッパラリーに挑むラリーの本場、ヨーロッパで行われるヨーロッパラリー選手権(ERC)。イタリアで開催されたその第7戦に、日本のラリーチームとラリードライバーが参戦! 懐かしい“ガレーヂ伊太利屋カラー”の「アバルト500」がローマを駆けた。
-
2017.7.31 エッセイ 山本 佳吾
第428回:トヨタが“ホーム戦”で今季2勝目
WRC第9戦ラリー・フィンランドを現地リポート!2017年の世界ラリー選手権(WRC)も、いよいよ佳境! トヨタガズーレーシングの“ホームグラウンド”である、フィンランドはユヴァスキュラで催された第9戦「ラリー・フィンランド」の戦いを現地からリポートする。
-
2017.1.26 エッセイ 山本 佳吾
第396回:トヨタが18年ぶりにカムバック!
2017年のWRC開幕戦ラリー・モンテカルロを現地リポート18年ぶりの世界ラリー選手権(WRC)で大健闘。復帰第1戦となったラリー・モンテカルロを、トヨタはどう戦ったのか? WRCのファンは彼らをどう迎えたのか? 2017年の開幕戦の様子を、現地からリポートする。
-
2016.12.14 自動車ニュース 山本 佳吾
トヨタ、2017年WRC参戦体制を発表
トヨタが2017年シーズンのWRC参戦体制を発表した。ドライバーはすでに発表されているハンニネンに加え、元VWのワークスドライバーとして活躍していたラトバラ、若手のラッピを起用。発表会では競技車両「ヤリスWRC」もお披露目された。
-
2016.12.14 検証 Vector 4Seasons Hybridという選択肢<PR> 山本 佳吾
第2回:いとうりなと行く 東京-万座温泉1dayドライブ
グッドイヤーのオールシーズンタイヤ「ベクター4シーズンズ ハイブリッド」の実力を試すため、現役女性レーシングドライバーのいとうりなが、東京・恵比寿から群馬・万座温泉までのテストドライブを実施。旅の様子を写真でリポートする。