大谷 達也 の記事一覧(142件)

大谷 達也
自動車ライター。大学卒業後、電機メーカーの研究所にエンジニアとして勤務。1990年に自動車雑誌『CAR GRAPHIC』の編集部員へと転身。同誌副編集長に就任した後、2010年に退職し、フリーランスの自動車ライターとなる。現在はラグジュアリーカーを中心に軽自動車まで幅広く取材。先端技術やモータースポーツ関連の原稿執筆も数多く手がける。2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー選考員、日本自動車ジャーナリスト協会会員、日本モータースポーツ記者会会員。
-
2011.12.5 コレはゼッタイ! 大谷 達也
ニッサンPIVO3:「個人」から「社会」へ論点はシフトする
超小型EVをシティーコミューターに使う発想自体に目新しさはない。むしろ、社会全体の効率向上について深く考えたクルマであることに拍手を送りたい。
-
2011.12.5 コレはゼッタイ! 大谷 達也
ホンダEV-STER:ホンダが動き出した事実がうれしい
今年の6月、ホンダは株主総会で軽スポーツカーの開発を行うことを明らかにした。そのクルマと「EV-STER」の関係は否定されているが、ホンダが再びスポーツカー造りに動き出した事実は大歓迎だ。
-
2011.11.21 エッセイ 大谷 達也
第131回:“論より証拠”の冬用タイヤ 〜ブリヂストンのスタッドレスタイヤ勉強会から
本格的な雪道シーズン到来を前に、ブリヂストンがユニークな勉強会を開催。そこでわかった、冬タイヤに関する事実とは……?
-
2011.11.10 自動車ニュース 大谷 達也
ホンダ、新型「ASIMO」などを発表
本田技研工業は2011年11月8日、同社和光研究所で、2足歩行ロボット「ASIMO(アシモ)」の新型を発表した。
-
2011.10.25 自動車ニュース 大谷 達也
世界ツーリングカー選手権2011 日本戦開催
世界ツーリングカー選手権(WTCC)の第19戦と20戦が2011年10月22-23日、三重県の鈴鹿サーキットで開催された。
-
2011.10.11 自動車ニュース 大谷 達也
F1王者ベッテルのトークショーにファン殺到【F1 2011】
レッドブル・ルノーのセバスチャン・ベッテルが、F1第15戦日本GPで2年連続のワールドチャンピオン獲得を決めてから一夜明けた2011年10月10日、横浜にある日産自動車グローバル本社でトークショーを行った。
-
2011.7.17 試乗記 大谷 達也
メルセデス・ベンツE63 AMG/E63 AMGステーションワゴン【海外試乗記】
メルセデス・ベンツE63 AMG(FR/7AT)/E63 AMGステーションワゴン(FR/7AT) メルセデス・ベンツEクラスのトップグレード「E63 AMG」が新エンジンを搭載しリニューアル。南仏の道で、その実力を試した。
-
2011.7.10 試乗記 大谷 達也
フォルクスワーゲン・ゴルフGTI エディション35(FF/6AT)【海外試乗記】
フォルクスワーゲン・ゴルフGTI エディション35(FF/6AT) 元祖ホットハッチ「フォルクスワーゲン・ゴルフGTI」に、パワーを上乗せしたアニバーサリーモデルが登場。その走りを、ドイツ本国で試した。
-
2011.2.6 自動車ニュース 大谷 達也
初音ミクの“痛車”、今年はBMWでレース参戦
2011年2月6日、人気バーチャルアイドルキャラクター「初音ミク」のカラーリングを施したマシンでSUPER GTのGT300クラスに参戦中のGOODSMILERACINGが、千葉県の幕張メッセで2011年の体制発表を行った。
-
2010.6.24 試乗記 大谷 達也
アウディA1 1.4 TFSI(FF/7AT)【海外試乗記】
アウディA1 1.4 TFSI(FF/7AT) アウディ・ファミリーに、最も小さなニューモデル「A1」が誕生。その走りはいかなるものなのか、本国ドイツのベルリンからリポートする。
-
2010.6.3 試乗記 大谷 達也
ロールス・ロイス ゴースト(FR/8AT)【海外試乗記】
ロールス・ロイス ゴースト(FR/8AT) ……2900.0万円 ドライバー志向の強いニューモデルとして誕生した「ロールス・ロイス ゴースト」。その走りと乗り心地を、米ロサンゼルス近郊で試した。
-
2008.11.6 試乗記 大谷 達也
ロールス・ロイス・ファントム・クーペ(FR/6AT)【海外試乗記】
ロールス・ロイス・ファントム・クーペ(FR/6AT) ……4998.0万円 庶民には縁遠い存在のロールス・ロイスだが、「ファントム・クーペ」に乗り込んだ『CG』大谷達也は、試乗しているうちに親しみが湧いてきたという。その理由とは? 『CG』2008年9月号から転載。
-
2008.1.31 試乗記 大谷 達也
フィアット・グランデプント アバルト1.4ターボ(FF/6MT)【海外試乗記】
フィアット・グランデプント アバルト1.4ターボ(FF/6MT) スペシャルチューンを施された特別なフィアット、「グランデプント アバルト」。155psのパワーを発生するホットモデルに『CAR GRAPHIC』大谷秀雄がイタリアで試乗した。 『CAR GRAPHIC』2007年12月号から転載。
-
2008.1.17 試乗記 大谷 達也
ラディカル SR4(MR/6MT)【試乗記】
ラディカル SR4(MR/6MT) ……1098万円(車両本体価格) 純粋なレーシングカーのフォルムをまとう英国車「ラディカル SR4」に、『CG』大谷秀雄が公道で試乗した。 『CAR GRAPHIC』2007年11月号から転載。
-
2008.1.9 試乗記 大谷 達也
フォード・フィエスタST(FF/5MT)【試乗記】
フォード・フィエスタST(FF/5MT) ……249万円(車両本体価格) 「フォード・フィエスタST」は名門「フォード・チームRS」が送り出すコンパクトホットハッチ。その中身の濃さは諸元だけでは到底分からないものだった。 『CAR GRAPHIC』2007年10月号から転載。
-
2007.8.28 試乗記 大谷 達也
アウディQ7 3.6 FSIクワトロ(4WD/6AT)【試乗記】
アウディQ7 3.6 FSIクワトロ(4WD/6AT) ……832.0万円 発売開始から半年を経て、V8エンジンのみのラインナップだったQ7に3.6リッターV6エンジン搭載モデルが追加された。絶妙なプライスタグとその実力を比較する。
-
2007.6.30 試乗記 大谷 達也
ルノー・ルーテシア 1.6 エル【試乗記】
……223万8000円 “いろいろな輸入車にとっかえひっかえ乗れる”JAIA試乗会。 2人の『CG』編集者が、インプレッションをお届けします!
-
2007.6.4 試乗記 大谷 達也
メルセデス・ベンツ CL550【試乗記】
……1520万円 “いろいろな輸入車にとっかえひっかえ乗れる”JAIA試乗会。2人の『CG』編集者が、インプレッションをお届けします!
-
2007.6.1 試乗記 大谷 達也
フィアット・グランデプント 1.4 デュアロジック テラ【試乗記】
……224万円 “いろいろな輸入車にとっかえひっかえ乗れる”JAIA試乗会。2人の『CG』編集者が、インプレッションをお届けします!