島下 泰久 の記事一覧(330件)

島下 泰久
モータージャーナリスト。乗って、書いて、最近ではしゃべる機会も激増中。『間違いだらけのクルマ選び』(草思社)、『クルマの未来で日本はどう戦うのか?』(星海社)など著書多数。YouTubeチャンネル『RIDE NOW』主宰。所有(する不動)車は「ホンダ・ビート」「スバル・サンバー」など。
-
2008.2.8 試乗記 島下 泰久
フォルクスワーゲン・ゴルフ TSI DSG(FF/2ペダル7MT)【海外試乗記】
フォルクスワーゲン・ゴルフ TSI DSG(FF/2ペダル7MT) フォルクスワーゲン・ゴルフに、最新TSIエンジンと新型7段DSGを組み合わせたモデルが登場。日本発売を前に最新モデルをスペインで試乗した。
-
2008.2.1 試乗記 島下 泰久
スバル・レガシィ ボクサーディーゼル【海外試乗記】
スバル・レガシィ ボクサーディーゼル 開発に3年をかけて、ようやく登場するスバル製「ボクサーディーゼル」。スバルは、乗用車として世界初搭載となる水平対向ディーゼルのプレス試乗会を開催した。
-
2007.12.14 試乗記 島下 泰久
フォルクスワーゲン・ゴルフヴァリアントTSIコンフォートライン(FF/2ペダル6MT)【ブリーフテスト】
……310万7000円 総合評価……★★★★ 根強い人気のゴルフワゴンが、3代目で「ゴルフヴァリアント」となって生まれ変わった。1.4リッター直噴ツインチャージャー搭載モデルで走りと使い勝手を試す。
-
2007.11.21 試乗記 島下 泰久
トヨタ・カローラルミオン1.8S“AEROTOURER”(FF/CVT)/15G(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・カローラルミオン1.8S“AEROTOURER”(FF/CVT)/15G(FF/CVT)……259万5600円/222万1000円 四角い箱形デザインを特徴としたトヨタの新型「カローラ・ルミオン」。北米では「xB」として販売されるカローラシリーズのニューフェイスに試乗した。
-
2007.11.5 コレはゼッタイ! 島下 泰久
「ダイハツ・タント」:真剣に使い勝手を考えている【コレはゼッタイ!】
ダイハツの売れ筋軽トールワゴン「タント」の次期モデル。全高をより高くして、ホイールベースも延長し、室内空間はさらに拡大された。助手席側にリアスライドドアを採用したことも特徴。
-
2007.11.2 コレはゼッタイ! 島下 泰久
「トヨタRiN」:走るヘルシア緑茶【コレはゼッタイ!】
「快適性の向上」と「心美しく健やかな生き方」を開発のテーマとしたコンセプトカー。「酸素濃度コンディショナー」や、心理状態に応じて適切なイメージ映像を映し出す「調心ステアリング」など、おもしろい機能が備わる。
-
2007.11.2 コレはゼッタイ! 島下 泰久
「日産GT-R」:求めているのは誰なのか?【コレはゼッタイ!】
2003年東京モーターショーでの約束を果たし、ついにデビューした「日産GT-R」。今作より「スカイライン」の名を捨て、「日産」ブランドを背負いつつ、世界デビューするハイパフォーマンスカーだ。480psを絞り出すV6ターボエンジンは2ペダルMTを介し4輪を駆動する。
-
2007.11.1 試乗記 島下 泰久
アウディA6 2.8 FSIクワトロ(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……763.0万円 総合評価……★★★★ アウディのミドルサルーン「A6」に新型の2.8リッターV6直噴エンジンモデルが追加された。新たにバルブコントロール技術を搭載した新エンジンモデルの走りを試す。
-
2007.10.18 試乗記 島下 泰久
ボルボC30 T-5(FF/5AT)【ブリーフテスト】
……426万8000円 総合評価……★★★★★ ボルボの新型コンパクトクーペ「C30」。ハイプレッシャーターボエンジンを搭載した最速モデル「T-5」に試乗した。
-
2007.9.11 試乗記 島下 泰久
BMW X5 3.0si(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……895万1000円 総合評価……★★★ 7年の歳月を経てフルモデルチェンジした「X5」。ボディが拡大された新型はどんな走りをみせるのか。3リッターのベースグレードを島下泰久が試す。
-
2007.9.6 試乗記 島下 泰久
マツダ・デミオ 13S(FF/4AT)【ブリーフテスト】
……155万1500円 総合評価……★★★ フルモデルチェンジで見た目も中身も大きく変更された新型「デミオ」。先代比で約100kgのダイエットにも成功した。1.3リッターのスポーティモデルでその走りを試す。
-
2007.7.12 試乗記 島下 泰久
日産エクストレイル(4WD/CVT)【海外試乗記】
日産エクストレイル2007年3月のジュネーブショーでお披露目された「日産エクストレイル」。オフロード性能を試すべく会場に選ばれたギリシアで、日本発売を前に先行試乗した。
-
2007.3.2 試乗記 島下 泰久
ホンダCR-V ZXi(4WD/5AT)【ブリーフテスト】
……366万9750円 総合評価……★★★ ライトクロカンのはしりといわれる「ホンダCR-V」の現行3代目に試乗。サイズが拡大され、都会的なスタイリングになったというが、乗り心地、ハンドリングはどう変わったのか。
-
2007.2.8 試乗記 島下 泰久
アウディR8(4WD/2ペダル6MT)【海外試乗記】
アウディR8(4WD/2ペダル6MT) 2003年のコンセプトカー「ルマン・クワトロ」発表からおよ3年半の時を経て市販された「R8」。同社初の量産ミドシップスポーツカーのフィーリングを確かめるべく、アメリカ・ラスベガスで試乗した。
-
2007.1.27 試乗記 島下 泰久
ダイハツ・ムーヴ カスタムRS(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……161万1750円 総合評価……★★★★★ ロングホイールベースの新プラットフォームで登場した新型「ムーヴ」。宿敵「ワゴンR」を抑え軽ナンバー1になれるのか!スポーティモデル「ムーヴカスタム」に試乗し検証する。
-
2007.1.26 試乗記 島下 泰久
トヨタ・オーリス180G(FF/CVT)【ブリーフテスト】
……247万9050円 総合評価……★★★ 「カローラ・ランクス/アレックス」の後継モデルとなる5ドアハッチバックモデル「オーリス」に試乗。先代同様、世界戦略車となる新型の走りとは。ライバル車に引けを取らないオーリスらしさはあるのか。
-
2006.12.26 試乗記 島下 泰久
メルセデス・ベンツE320 CDIアバンギャルド(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツE320 CDIアバンギャルド(FR/7AT) ……859万4565円 ついに日本導入を果たした、メルセデス・ベンツ「Eクラス」ディーゼルエンジンモデル。55.1kgmの大トルクを発生する新世代ディーゼルに試乗。その走りの魅力とは?
-
2006.12.22 試乗記 島下 泰久
フォード・マスタングV8 GTクーペ プレミアム(FR/5AT)【ブリーフテスト(後編)】
……460.0万円総合評価……★★★★走り出してみても“要改善事項”を指摘したくなる「マスタング・クーペ」。しかし、悪いところばかりでもなく、否、悪いところさえも超えた、独特の世界を味わえるクルマなのだ。
-
2006.12.21 試乗記 島下 泰久
フォード・マスタングV8 GTクーペ プレミアム(FR/5AT)【ブリーフテスト(中編)】
……460.0万円総合評価……★★★★新型「マスタング・クーペ」の車内へと目を移すと、決して安いモデルではないのに“もっと努力してほしいところ”が散見されて……。
-
2006.12.20 試乗記 島下 泰久
フォード・マスタングV8 GTクーペ プレミアム(FR/5AT)【ブリーフテスト(前編)】
……460.0万円総合評価……★★★★アメリカン・マッスルカーの代表格「マスタング」。1964年の初代を彷彿とさせるルックスに最新メカニズムを組み合わせたクーペは、見かけのみならず、乗り味も“マスタング”だった。