堀田 剛資 の記事一覧(382件)

堀田 剛資
猫とバイクと文庫本、そして東京多摩地区をこよなく愛するwebCG編集者。好きな言葉は反骨、嫌いな言葉は権威主義。今日もダッジとトライアンフで、奥多摩かいわいをお散歩する。
-
2024.1.19 デイリーコラム 堀田 剛資
世界戦略の展望は? アルファ・ロメオの電動化は? ステランティスのキーマンが“未来”を語る
新春に、ステランティスの2人のキーマンが来日! BEVを軸とした次世代商品群や、中国の次にくるとされるインド・アジア太平洋地域の戦略、日本でもファンの多いアルファ・ロメオの展望などを、大いに語った。世界第4位の巨大自動車グループの将来戦略に迫る。
-
2024.1.12 自動車ニュース 堀田 剛資
ケータハムが「セブン340」を発売 最高出力172PSの2リッターエンジンを搭載【東京オートサロン2024】
ケータハムが「セブン340」を発売。「セブン270」に代わる新たな基幹モデルで、最高出力172PS、最大トルク174N・mのフォード製2リッター直4エンジンを搭載。スタンダードな「340S」とサーキット指向の「340R」の、2種類のグレードが用意される。
-
2024.1.12 自動車ニュース 堀田 剛資
ケータハムが電動スポーツモデル「プロジェクトV」を日本初公開【東京オートサロン2024】
ケータハムが電動スポーツモデル「プロジェクトV」を「東京オートサロン2024」で日本初公開。最高出力272PSのモーターを搭載したスポーツEVで、英国以外で実車がお披露目されるのは、今回が初となる。発売は2025年後半から2026年前半の予定だ。
-
2024.1.12 画像・写真 堀田 剛資
三菱デリカミニCHAMONIX SNOW GEAR(シャモニースノーギア)
三菱自動車が「東京オートサロン2024」に出展する「デリカミニCHAMONIX SNOW GEAR(シャモニースノーギア)」。コンパクトなボディーに、冬のアウトドアアクティビティーを遊び倒すための装備を満載したカスタマイズモデルを、写真で紹介する。
-
2024.1.12 画像・写真 堀田 剛資
三菱デリカD:5 CHAMONIX SNOW GEAR(シャモニースノーギア)
三菱自動車が「東京オートサロン2024」に出展する「デリカD:5」のカスタマイズモデル「CHAMONIX SNOW GEAR(シャモニースノーギア)」。「家族や仲間と、冬のアウトドアアクティビティーを満喫するためのギア」をコンセプトに製作されたオフロードミニバンを写真で紹介する。
-
2024.1.12 画像・写真 堀田 剛資
三菱アウトランダーPHEV ACTIVE FIELD(アクティブフィールド)
三菱自動車が「東京オートサロン2024」に出展する「アウトランダーPHEV」のカスタマイズモデル「ACTIVE FIELD(アクティブフィールド)」。キャリアやヒッチメンバーを装備し、過酷なオフロードを走破すべくリフトアップされた迫力の姿を、写真で紹介する。
-
2024.1.12 画像・写真 堀田 剛資
三菱トライトンSNOW SHREDDER CONCEPT(スノーシュレッダー コンセプト)
三菱自動車が東京オートサロンに出展する、新型「トライトン」のカスタマイズモデル「トライトンSNOW SHREDDER CONCEPT(スノーシュレッダー コンセプト)」。雪山のレジャーにおけるピックアップトラックならではの使い方を提案するという、迫力満点の姿を写真で紹介する。
-
2024.1.12 デイリーコラム 堀田 剛資
ライバルにはない独創性で勝負! ホンダの新たなEVブランド「Honda 0シリーズ」の真価
ホンダが「CES 2024」で新しいEV(電気自動車)ブランド「Honda 0シリーズ」を発表! EV市場で“フォロワー”を自認する彼らの、逆転をかけた一手とは? ライバルにはない独創性はどこにあるのか? つまずいても進み続ける、ホンダEV戦略の未来を解説する。
-
2023.12.20 自動車ニュース 堀田 剛資
ダイハツで新たに174個の不正が発覚 自社開発車種の出荷を停止
ダイハツが認証試験の不正問題に関する調査結果を発表。新たに174個の不正行為があったことを明らかにするとともに、自社開発車種の出荷を停止した。不正が確認された車種にはトヨタやマツダ、スバルにOEM供給しているクルマも含まれているという。
-
2023.12.15 デイリーコラム 堀田 剛資
2024年のニューモデルは? BEV戦略の行方は? ステランティス ジャパンの打越社長が語る!
ジープにプジョー、フィアット、アルファ・ロメオ……と、あまたのブランドを日本で展開するステランティス ジャパン。さらなる成長へ向けた彼らの次なる一手とは? 2024年導入のニューモデルやBEV戦略の行方などを、打越社長が語った。
-
2023.12.6 画像・写真 堀田 剛資
新型スズキ・スイフト
スズキのグローバルコンパクトカー「スイフト」がいよいよモデルチェンジ! 新しいターゲット層へのアピールが課せられた新型は、どんなデザインをまとっているのか? スイフトらしいスポーティネスとスマートさを併せ持つ、新型の内装・外装を、写真で紹介する。
-
2023.12.6 自動車ニュース 堀田 剛資
スズキが新型「スイフト」を発表 より洗練されたコンパクトモデルに進化
スズキがコンパクトカー「スイフト」をフルモデルチェンジ。デザインでは従来型よりスポーティーな造形を受け継ぎつつ、未来的でスマートなイメージをプラス。走行性能や快適性の向上、燃費性能の改善、安全装備の強化など、その中身も全方位的な進化を遂げている。
-
2023.11.24 デイリーコラム 堀田 剛資
水でも氷でもどんとこい! 住友ゴムの「アクティブトレッド」技術が変えるタイヤの未来
住友ゴムが、タイヤのウエット性能とアイス性能を飛躍的に高める「アクティブトレッド」技術を発表! ぬれることで、冷えることでゴムが柔らかくなるという新技術は、いかにして実現したのか? タイヤメーカーの在り方をも変える、技術革新の中身に迫る。
-
2023.11.10 デイリーコラム 堀田 剛資
マセラティもランボも恋するインテリア素材 アルカンターラの秘密と未来
マセラティにマクラーレン、ランボルギーニ、ブガッティ……と、あまたのプレミアムカーの内装に用いられるスエード調人工表皮「アルカンターラ」。彼らはなぜ、こぞってアルカンターラを使いたがるのか? 世界で唯一の生産工場の取材を通し、その秘密を探った。
-
2023.10.27 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(ダイハツ・ユニフォーム トラック/ユニフォーム カーゴ 他)
パワートレインの電動化によって実現する外部給電機能や、凹凸の少ないキャビン&荷室で“働きやすさ”を徹底追求! ダイハツの軽商用EVコンセプト「ユニフォーム トラック/ユニフォーム カーゴ」を、会場に展示された歴代ダイハツ車とともに写真で紹介する。
-
2023.10.27 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(ダイハツme:MO)
ライフステージや用途の変化に合わせて、クルマのデザインや形状を変えられる? ジャパンモビリティショーでダイハツが発表した、あらゆる意味でのサステイナブル(持続可能)を考えたという軽EVのコンセプトカー「me:MO(ミーモ)」を写真で紹介。
-
2023.10.27 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(ダイハツ・ビジョン コペン/オサンポ)
次期型「コペン」は後輪駆動になる!? はたまたはやりのクロスオーバーに? ジャパンモビリティショー2024の会場より、ダイハツのブースで注目を集めている2台のコンセプトカー「VISION COPEN(ビジョン コペン)」と「OSANPO(オサンポ)」を写真で紹介する。
-
2023.10.27 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(カワサキKLX230、カワサキ・テリックスKRX4 1000、ビモータKB-4、ビモータ・テージH2カーボン)
ブースは小さいながらも、大手四輪メーカをも食う勢いだったカワサキの展示。ジャパンモビリティショーの会場より、復活を遂げたオフロードバイク「カワサキKLX230」や、コワモテのATV「テリックスKRX4 1000」、ビモータのバイクなどを写真で紹介する。
-
2023.10.27 画像・写真 堀田 剛資
ジャパンモビリティショー2023(カワサキ・ニンジャe-1/ニンジャ7ハイブリッド/メグロS1/ニンジャ40周年記念車 他)
出展テーマは「革新と伝統」。ジャパンモビリティショーのカワサキブースより、電動バイクの「ニンジャe-1」や「ニンジャ7ハイブリッド」、クラシックな「メグロS1」「W230」、スーパースポーツ「ニンジャ」の40周年記念車などを写真で紹介する。
-
2023.10.27 これがおすすめ! 堀田 剛資
これがおすすめ! スズキMOQBA(モクバ):本当に必要な次世代モビリティー【ジャパンモビリティショー2023】
せっかくのジャパン“モビリティ”ショーなんだから、自動車の枠にとらわれない展示にワクワクしたい。そう考えていたwebCGほったのココロをうばったのは、「日本の交通事情に向き合った」というスズキの、摩訶(まか)不思議な四脚モビリティー「MOQBA(モクバ)」だった。