クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

イベント の検索結果 2ページ目

  • 2021.12.10 自動車ニュース webCG 編集部

    「日産ノート」シリーズが「日本カー・オブ・ザ・イヤー2021-2022」を受賞

    日本カー・オブ・ザ・イヤー2021-2022が決定。42回目にあたる今回は、「日産ノート/ノート オーラ/ノート オーラNISMO/ノートAUTECHクロスオーバー」が“年間を通じて最も優秀なクルマ”に選出された。

  • 2021.12.1 画像・写真 沼田 亨

    ヒストリックカーレース「2021冬 フェスティバル・オブ・サイドウェイ・トロフィー」の会場から

    2021年11月28日に「2021冬 フェスティバル・オブ・サイドウェイ・トロフィー」が開催された。旧車レースの本場、英国に範をとるこのイベントは、ギャラリーも含めて往年の英国調スタイルで参加するのが特徴だ。会場の様子を写真とともにリポートする。

  • 2021.11.26 画像・写真 沼田 亨

    クラシックカーラリー「第15回 コッパ ディ東京2021」の会場から

    2021年11月23日に「第15回 コッパ ディ東京2021」が開催された。勤労感謝の日の好例となっているこのイベントは、東京都内を舞台に開催されるクラシックカーラリーである。約120台のエントリー車両と会場の様子を写真とともにリポートする。

  • 2021.10.22 画像・写真 沼田 亨

    クラシックカーイベント「ACJ熱海HISTORICA G.P. Meeting」の会場から

    2021年10月17日に旧車イベント「ACJ熱海HISTORICA G.P. Meeting」が開催された。コロナ禍ゆえの例年とは異なる状況に加えて、あいにくの雨模様でも、「シボレー・コルベット」(C2)などの希少車が100台近く集まった。会場の様子を写真とともにリポートする。

  • 2021.6.23 画像・写真 沼田 亨

    クラシックカー&スーパーカー展示イベント「サンブレフェスタ」の会場から

    2021年6月20日にクラシックカー&スーパーカーの展示イベント「サンブレフェスタ」が開催された。今回の目玉はF1史上唯一となる前2軸の6輪マシン「ティレルP34」の精巧なレプリカである。P34を中心に、イベントの様子を写真でリポートする。

  • 2021.6.4 画像・写真 沼田 亨

    「第64回SHCC大磯ミーティング」の会場から

    2021年5月30日にクラシックカーミーティング「第64回SHCC大磯ミーティング」が開催された。レジェンドドライバーの「ガンさん」こと黒澤元治氏が登場し、デモンストレーションランも披露されたイベントの様子を写真とともにリポートする。

  • 2021.4.28 画像・写真 沼田 亨

    クラシックカーイベント「第30回 コッパ ディ小海」の会場から

    2021年4月24日、25日にクラシックカーイベント「コッパ ディ小海」が開催された。記念すべき第30回大会には、1920年代から1990年代までに製造された約80台が集結。リポーターの目に留まった車両を中心に、イベントの模様を紹介する。

  • 2021.2.5 自動車ニュース webCG 編集部

    日本レース写真家協会(JRPA)が「JRPA50周年写真展」開催

    日本レース写真家協会(JRPA)によるモータースポーツ写真展が東京・港区のキヤノンギャラリー Sで開催。JRPA創立50周年となる今年は、世界各地のレースイベントで会員が撮影したよりすぐりのショット100点が展示される。

  • 2020.11.11 画像・写真 沼田 亨

    クラシックカーイベント「横浜ヒストリックカーデイ9th」の会場から

    2020年11月7日、神奈川県横浜市の横浜赤レンガ倉庫イベント広場で、「横浜ヒストリックカーデイ9th」が開かれた。1974年までに生産された希少なクルマが100台以上も集結したクラシックカーイベントの様子を写真とともにリポートする。

  • 2020.3.3 画像・写真 沼田 亨

    クラシックモーターショー「ノスタルジック2デイズ」の会場から

    2020年2月22日、23日の2日間、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜で「ノスタルジック2デイズ」が開かれた。「日本最大級のクラシックモーターショー」というキャッチフレーズを掲げる旧車イベントの様子を、写真とともにリポートする。

  • 2020.1.15 画像・写真 webCG 編集部

    「トミカ50周年記者発表会」の会場から

    世代を超えて親しまれてきたタカラトミーのミニカー「トミカ」。2020年にデビュー50周年を迎える同製品の記者発表会が東京都内で開催された。1000台のトミカのほか「トミカビル」をはじめとする関連製品も展示された会場の様子を写真で紹介する。

  • 2020.1.15 自動車ニュース webCG 編集部

    ミニカーの「トミカ」が50周年 記念のコラボ商品やテレビ番組もスタンバイ

    タカラトミーは2020年1月15日、ダイキャスト製ミニカー「トミカ」の50周年記者発表会を東京都内で開催。これまでの取り組みを振り返るとともに、記念事業について説明した。

  • 2020.1.14 自動車ニュース webCG 編集部

    日本レース写真家協会(JRPA)が写真展「COMPETITION」を開催

    日本レース写真家協会(JRPA)による写真展「COMPETITION」が、東京と名古屋の2会場で開催される。写真展では、2019年に行われた世界各地のレースイベントで会員が撮影した、よりすぐりのショットが展示される。

  • 2019.12.13 画像・写真 沼田 亨

    「谷保天満宮旧車祭」の会場から

    2019年12月9日、東京都国立市の甲州街道沿いにある谷保天満宮およびその周辺で「谷保天満宮旧車祭」が開かれた。日本の自動車趣味発祥の地といえるスポットで開催された旧車イベントの様子を、写真とともにリポートする。

  • 2019.11.27 画像・写真 沼田 亨

    「第12回コッパ ディ東京2019」の会場から

    2019年11月23日、「第12回コッパ ディ東京2019(12a Coppa di Tokyo 2019)」が開かれた。勤労感謝の日の恒例となっている、PC競技をこなしつつ都内を巡るクラシックカーラリーの様子を写真でリポートする。

  • 2019.11.26 画像・写真 webCG 編集部

    「Lamborghini Day Japan 2019」の会場から

    2019年11月22日に大阪・GLION MUSEUMで開催された「Lamborghini Day Japan 2019」。同社ステファノ・ドメニカリ会長兼CEOが出席し、歌舞伎役者の片岡愛之助さんも登場したイベントの模様を写真で紹介する。

  • 2019.11.25 自動車ニュース webCG 編集部

    「Lamborghini Day Japan 2019」開催 200台を超えるランボルギーニが集結

    伊ランボルギーニが大阪で「Lamborghini Day Japan 2019」を開催。今回で4度目の開催となるオーナーイベントで、200台を超えるランボルギーニ車が参加したほか、限定モデル「アヴェンタドールSVJ 63ロードスター」がアジアパシフィック地域で初披露された。

  • 2019.11.22 画像・写真 沼田 亨

    「フォーマルセダンサミット -Final-」の会場から

    2019年11月17日、埼玉県幸手市の県営権現堂公園の駐車場で「フォーマルセダンサミット -Final-」が開かれた。リポーターも思わずうなった、地味でディープなフォーマルセダンのオーナーミーティングの様子を写真とともにリポートする。

  • 2019.11.20 エッセイ 松本 葉

    第605回:愛され続けて70年 イタリアにとってアバルトとは何か?

    創設70周年を迎えたアバルトは、母国イタリアでどう育まれてきたのか? かの地をはじめ、世界の自動車ファンをこれほど魅了するのはなぜか? 創業者カルロ・アバルトのエピソードを交えつつ、その歴史を振り返る。

  • 2019.11.15 画像・写真 沼田 亨

    「横浜ヒストリックカーデイ 8th」の会場から

    2019年11月9日、神奈川県横浜市の横浜赤レンガ倉庫イベント広場で「横浜ヒストリックカーデイ8th」が開かれた。約160台の希少なクラシックカーが集まったイベントの様子を、写真とともにリポートする。

車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。