第93回:ジャパンモビリティショー大総括!(その2) ―激論! 2025年の最優秀コンセプトカーはどれだ?―
2025.11.26 カーデザイン曼荼羅 拡大 |
盛況に終わった「ジャパンモビリティショー2025」を、デザイン視点で大総括! 会場を彩った百花繚乱(りょうらん)のショーカーのなかで、「カーデザイン曼荼羅」の面々が思うイチオシの一台はどれか? 各メンバーの“推しグルマ”が、机上で激突する!
(その1へ戻る)
拡大 |
拡大 |
拡大 |
拡大 |
真っ二つの「カローラ コンセプト」評
webCGほった(以下、ほった):前回は「アクセスがスゴかった!」って理由で新型「日産エルグランド」をお題にしましたが、今度は、おのおのが注目した展示車を取り上げたいと思います。渕野さんと清水さんがジャパンモビリティショーで注目したのは、どのクルマでした?
清水草一(以下、清水):僕はトヨタの「カローラ コンセプト」だね。まさか次期カローラがあんな風になるなんて、思ってなかったなぁ。
渕野健太郎(以下、渕野):僕は、これまでのカローラとはまったく異なるものでしたので、どうもピンとこなかったですね。デザインはトヨタらしく凝った面白いものでしたが。
清水:確かに、あれはカローラだから衝撃的なんであって、カローラじゃなかったら意外性はないですけど。
渕野:シルエットがこれまでのカローラとは全然違って、「プリウス」寄りですよね。ちょっと背は高そうだけど。
清水:これ、背高いですかね? イメージ的にはさらに低く見えたな。まぁ、プリウスよりだいぶ全長が長そうなんで、それもあるのでしょうが。
この記事は会員限定公開です。webCGプレミアムプラン会員に登録すると<月額550円(税込)>、続きを読むことができます。
| 登録初月無料! | クレジットカードで会員登録いただくと、ご契約いただいた日からその月の末日までが無料になります。いつでも解約可能です。 |
|---|
- 毎月20本以上、新型車の試乗記が先取りで読める!
- 人気のさまざまな連載エッセイも、いち早く読める!
- 100車種超! 「谷口信輝の新車試乗」がぜんぶ読める!
- あの漫画家・池沢早人師の特集記事も堪能できる!
- 頭脳派レーシングドライバー山野哲也の車評が分かる!
- 『日刊!名車列伝』で世界の名車に毎日触れられる!
- 自動車メーカー関連グッズのプレゼントに応募できる!
- 話題のニューモデルのアツい走りが動画で見られる!





