画像・写真
ブランドから絞り込む-
2016.9.16 画像・写真 webCG 編集部
新型「ホンダ・フリード/フリード+」発表会の会場から
初代のコンセプト「ちょうどいい」をさらに推し進めた「ホンダ・フリード/フリード+(プラス)」がいよいよデビュー。2016年9月16日にHondaウエルカムプラザ青山で行われた発表会の様子を、写真とともにリポート。テレビCMに出演する、あの二人も登場。
-
2016.9.16 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・フリード/フリード+(前編)
ホンダの小型ミニバン「フリード」が新型にフルモデルチェンジ。車名を「フリード+(プラス)」に改めた2列シートモデルとともにデビューを果たした。初代以上に、幅広いユーザーにとっての“ちょうどいい”を目指したという新型の姿を、写真で紹介する。
-
2016.9.16 画像・写真 webCG 編集部
ホンダ・フリード/フリード+(後編)
ホンダから新型「フリード」と「フリード+」が登場。従来モデルから機能性や利便性が大幅に向上しており、特にフリード+は荷室の大幅な低床化を実現。フラットに格納できる2列目シートや脱着式フロアボードによる、多彩なアレンジも魅力となっている。
-
2016.9.12 画像・写真 webCG 編集部
オーテック30周年記念車を写真で紹介
オーテックの30周年を記念して、「日産エクストレイル モード・プレミア」「日産セレナ ライダー」「日産エルグランド ライダー」に、それぞれ「“AUTECH 30th Anniversary”」モデルが登場。3台の姿を写真で紹介する。
-
2016.8.26 画像・写真 webCG 編集部
新型「ホンダNSX」発表会の会場から
「New Sport eXperience」をうたう新型「ホンダNSX」がいよいよ日本でデビュー。東京・有明で発表会が開催された。本田技研工業の八郷隆弘社長や、NSXの開発責任者を務めたテッド・クラウス氏らが参加したイベントの様子を、写真とともにリポートする。
-
2016.8.25 画像・写真 webCG 編集部
ホンダNSX(その1)
ホンダの新型「NSX」を発表。専用設計の3.5リッターV6ツインターボエンジンと3基のモーターからなるハイブリッドシステム「スポーツハイブリッドSH-AWD」を搭載し、11年ぶりに復活した高性能スポーツモデルの姿を写真で紹介する。
-
2016.8.25 画像・写真 webCG 編集部
ホンダNSX(その2)
「ホンダNSX」のグレードは1種類のみだが、カーボンファイバーの内外装パーツや電動調整機構付きのセミアニリンレザーシートなど、さまざまなオプションが用意されている。カーボンパーツでドレスアップされたNSXの姿を写真で紹介する。
-
2016.8.25 画像・写真 webCG 編集部
ホンダNSX(その3)
新型「ホンダNSX」には、3.5リッターターボエンジンと3基のモーターからなる「スポーツハイブリッドSH-AWD」が採用されている。高いスロットルレスポンスとコーナリング性能を実現するという同システムを、写真で紹介する。
-
2016.8.24 画像・写真 webCG 編集部
新型「日産セレナ」発売記念イベントの会場から
日産自動車が3列シートミニバンの新型「セレナ」を発売。横浜のグローバル本社ギャラリーで一般ユーザー向けの記念イベントを開催した。俳優の山本耕史氏、タレントのパパイヤ鈴木氏も登場したイベントの様子を、写真でリポートする。
-
2016.8.24 画像・写真 webCG 編集部
日産セレナ(前編)
5代目となった日産の主力ミニバン「セレナ」。車内空間は従来モデルより室内長と室内幅を拡大。より多彩となったシートアレンジや、「デュアルバックドア」の採用なども特徴となっている。より使い勝手を増した新型セレナの姿を、写真で紹介する。
-
2016.8.24 画像・写真 webCG 編集部
日産セレナ(後編)
新型「日産セレナ」には、標準車と「ハイウェイスター」の2つのデザインが用意されるほか、オーテックジャパンのカスタムカー「ライダー」も販売される。標準モデルの上級グレード「セレナG」と、「セレナ ライダー」の特別仕様車を写真で紹介する。
-
2016.8.22 画像・写真 webCG 編集部
往年のレースカーを模した「BMW 2002オマージュ」を写真で紹介
BMWが、往年のレースカーを模した「2002オマージュ」を「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」に出展した。2002オマージュはBMWが2016年5月に発表したコンセプトカーで、「2002ターボ」をモチーフとしたデザインで注目を集めている。
-
2016.8.6 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2016」の会場から(ヘリテージカー販売店編 その8)
歴史の教科書や、NHKのドラマに出てきた“あの人”のクルマも登場。「オートモビル カウンシル2016」の会場から、英国の高級車、ロールス・ロイスとベントレーのクラシックカーを写真で紹介する。
-
2016.8.6 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2016」の会場から(ヘリテージカー販売店編 その7)
「オートモビル カウンシル2016」の会場から、ロータスの歴史を飾ったスポーツカーや、まもなく日本でも販売されるという“公道も走れるモノポストレーサー”などの姿を写真で紹介する。
-
2016.8.6 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2016」の会場から(ヘリテージカー販売店編 その6)
憧れのF1マシンやスポーツカー、世界的に希少なモデルも多数展示。「オートモビル カウンシル2016」の会場から、JPSカラー時代のロータスのF1マシンや、「トヨタ2000GT」、エステートボディーの「ロータス・エラン」などを写真で紹介。
-
2016.8.6 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2016」の会場から(ヘリテージカー販売店編 その5)
自動車の歴史に名を残す名車の姿も。「オートモビル カウンシル2016」の会場から、「オースチン・セブン」や「MG Lタイプ マグナ」「ランチア・アプリリア」「フィアット・アバルト 750GTザガート」などを写真で紹介する。
-
2016.8.6 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2016」の会場から(メーカー編 メルセデス・ベンツ)
千葉県の幕張メッセ国際展示場で開催される、自動車イベント「オートモビル カウンシル2016」。メルセデス・ベンツは「SL」の歴代モデル4台を展示。ブースの様子とともに、クルマを写真で紹介する。
-
2016.8.6 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2016」の会場から(メーカー編 ボルボ)
ボルボ・カー・ジャパンは2016年8月5日、オートモビル カウンシル2016で新型「S60/V60ポールスター」を発表。同日、販売を開始した。限定数はS60が35台、V60が65台の計100台。価格はS60が839万円、V60が859万円。
-
2016.8.6 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2016」の会場から(ヘリテージカー販売店編 その4)
「オートモビル カウンシル2016」の会場から、「シトロエンDS」や「フォルクスワーゲン・ゴルフII」、メルセデス・ベンツの「300dアデナウアー」や「ポルシェ356」といった、往年の名車の姿を写真で紹介する。
-
2016.8.6 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2016」の会場から(マルシェ&オーナーズクラブ編 その3)
2016年8月5日~7日にかけて、千葉県の幕張メッセ国際展示場で開催される、自動車イベント「オートモビル カウンシル2016」。会場のマルシェ&オーナーズクラブブースの展示を写真で紹介する。
