マツダ CX-8 試乗記
-
2022.4.1 試乗記 鈴木 真人
マツダCX-8 25Tエクスクルーシブモード(FF/6AT)【試乗記】
国産の主要ミニバンが続々とモデルチェンジされ、ファミリー層の需要も高まりそうな2022年。それに代わる選択肢となり得る“3列シートSUV”はどうなっているのか? 代表的なモデルのひとつ、「マツダCX-8」に試乗して確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2020.3.30 試乗記 櫻井 健一
マツダCX-8 XDプロアクティブSパッケージ(FF/6AT)【試乗記】
さらなる高みを目指し、発売後も惜しみなく製品の改良を続けるというマツダ。その基本方針と車両の進化を確かめるべく、3列シートSUV「CX-8」の最新モデルに試乗した。販売の半数以上を占めるというディーゼルモデルの印象を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.1.18 試乗記 佐野 弘宗
マツダCX-30(4WD/6AT)/CX-5(4WD/6AT)/CX-8(4WD/6AT)【試乗記】
マツダのSUV=都会派のおしゃれSUV。当のマツダがこうしたイメージ戦略を敷いてきた以上、この認識は狙い通りなのだが、これが浸透しすぎてしまい、実はちょっと困っているらしい。クローズドコースでマツダSUVの隠れた(?)オフロード性能を試してみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.1.25 試乗記 森 慶太
マツダCX-8 25T Lパッケージ(4WD/6AT)【試乗記】
「マツダCX-8」に追加された、2.5リッターダウンサイジングターボエンジン搭載の新グレード「25T」。新エンジンの出来栄えを確かめるべく試乗に臨んだのだが、このクルマにはパワープラントとは別に気にかかる課題が潜んでいた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2018.3.1 試乗記 下野 康史
マツダCX-8 XD Lパッケージ(4WD/6AT)【試乗記】
マツダのSUVファミリーに、3列シートを持つ最上級モデル「CX-8」が登場。ミニバンでは得られない、このクルマならではの持ち味とは何か。トップグレードの4WD車に試乗して確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.2.15 試乗記 櫻井 健一
マツダCX-8 XDプロアクティブ(6人乗り)(FF/6AT)【試乗記】
マツダが新たに開発した3列シートのSUV「CX-8」は、ミニバンに代わる選択肢になり得るか? ドライバーとその家族の目線で試乗してみると、このクルマならではの持ち味が見えてきた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.12.18 試乗記 佐野 弘宗
マツダCX-8 XDプロアクティブ(4WD/6AT)/CX-8 XD Lパッケージ(FF/6AT)【試乗記】
マツダから3列シートの新型SUV「CX-8」が登場。既存のミニバンに代わる多人数乗車モデルであるとともに、「アテンザ」と並ぶ同社のフラッグシップという役割も課せられたニューモデルの実力をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.9.14 試乗記 櫻井 健一
マツダCX-8【開発者インタビュー】
日本におけるマツダの新しいフラッグシップSUV「CX-8」がいよいよデビューした。ミニバン市場から撤退し、未知のジャンルである3列シートSUVの開発に賭けるという決断に至った背景とは? 開発責任者の松岡英樹さんに話を伺った。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
-
「アウディTT」の最後を飾る限定車が登場! その仕様・装備はどうなっている? 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。「アルカナ」の新グレードの魅力をリポート。 特集
-
話題の「BYD ATTO 3」もお得にカーシェア! エニカ(Anyca)で使える割引キャンペーンとは? 特集
-
試せば分かる“ワンランク上”の実力。クムホのスタンダードタイヤ「エコウィングES31」の魅力に迫る。 特集