シボレー コルベット コンバーチブル 自動車ニュース
-
2025.6.14 自動車ニュース 堀田 剛資
「シボレー・コルベット」に特別なイエローのボディーカラーをまとう限定車が登場
ゼネラルモーターズ・ジャパンが「シボレー・コルベット」の特別仕様車「イエロージャケットエディション」を発表。「コンペティションイエロー」の車体色に黒のアクセントを組み合わせた日本専用の限定モデルで、販売台数は計30台となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2025.6.14 自動車ニュース 堀田 剛資
ゼネラルモーターズ・ジャパンが「シボレー・コルベットZ06コンバーチブル」を発売
ゼネラルモーターズ・ジャパンが「シボレー・コルベット」に「Z06コンバーチブル」を設定。最高出力646PSの高性能モデル「コルベットZ06」をベースに、約16秒で開閉する電動リトラクタブルハードトップを装備している。価格は2920万円。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.12.19 自動車ニュース webCG 編集部
GMジャパンが「シボレー・コルベット」の一部仕様を変更 「Z06」の走りを高めるオプションが登場
ゼネラルモーターズ・ジャパンが「シボレー・コルベット」の一部仕様を変更。カラーバリエーションや内外装に手を加えたほか、「Z06」の走りを高めるオプションとして「Z07パフォーマンスパッケージ」やカーボンセラミックブレーキ、カーボンホイールを設定した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.9.18 自動車ニュース webCG 編集部
クーペとコンバーチブル合わせて40台限定 エンジンまわりが特徴的な「シボレー・コルベット」登場
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2024年9月18日、「シボレー・コルベット」に台数40台の限定車「SILVER FLAME(シルバーフレイム)シリーズ」を設定し、同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2024.7.30 自動車ニュース 堀田 剛資
最高出力は1064HP! 新型「シボレー・コルベットZR1」が登場
ゼネラルモーターズが新型「シボレー・コルベットZR1」を発表。最高出力1064HPの5.5リッターV8ツインターボエンジンを搭載しており、最高速は215マイル(約346km/h)以上、1/4マイル(約400m)加速は10秒以下という動力性能を実現するという。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.7.4 自動車ニュース 藤沢 勝
赤いエンジンカバーの「シボレー・コルベット」登場 40台限定で発売
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2024年7月4日、「シボレー・コルベット」に特別仕様車「RED FRAME(レッドフレイム)シリーズ」を設定し、注文受け付けを開始した。デリバリーは同年9月に始まる予定。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2024.3.12 自動車ニュース webCG 編集部
歴史的モデルをモチーフにドレスアップ 2タイプの特別な「シボレー・コルベット」発売
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2024年3月12日、「シボレー コルベット」の限定車「エディションCERV I(サーヴワン)」と「ヘリテージエディション」を発表。同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.11.21 自動車ニュース webCG 編集部
GMジャパンが「シボレー・コルベット」の仕様を変更 予防安全装備を強化
GMジャパンが「シボレー・コルベット」の一部仕様を変更。自動緊急ブレーキやレーンキープアシストなど、各種予防安全装備を採用した。車体色の設定も変更しており、新たに「リップタイドブルーメタリック」「シーウルフグレートライコート」を採用している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.6.20 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・コルベット」に7種類の限定モデル登場 通常とは異なるコーディネートが魅力
「シボレー・コルベット」に特別仕様車「リミテッドレーシングスタイルエディション」「リミテッドスポーツスタイルエディション」が登場。通常とは異なる内外装のコーディネートが特徴で、ベースとなるグレードとの組み合わせで、全7種類の仕様が用意される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2023.1.18 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・コルベット」史上初の電動AWDモデル世界初公開
ゼネラルモーターズは2023年1月17日(現地時間)、「シボレー・コルベット」史上初の電動AWD(全輪駆動)モデル「コルベットE-Ray」を2024年型モデルとして発表した。米国では2023年内にも販売がスタートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2022.2.24 自動車ニュース webCG 編集部
GMが「シボレー・コルベット」の2023年モデルを発表 50万円の値上げを実施
ゼネラルモーターズ・ジャパンが「シボレー・コルベット」の価格改定を発表。いずれの仕様も従来型より50万円の値上げとなっている。また2023年モデルのコルベットには、同車の誕生70周年を記念した専用プレートが全車に装着される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.12.7 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・コルベット」の内外装カラーバリエーションが大幅に拡充
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2021年12月7日、ミドシップスポーツカー「シボレー・コルベット」の一部仕様および価格を改定し、販売を開始した。今回は内外装のカラーバリエーションの拡充を図っている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2021.1.26 自動車ニュース webCG 編集部
シボレー&キャデラックは新型車を大量投入【輸入車ブランドに聞きました2021】
昨年11月の新型「キャデラック・エスカレード」に続き、年始早々に2台のニューモデルの日本導入を発表したゼネラルモーターズ。シボレーでは話題の新型「コルベット」もいよいよ納車が開始されるという。2021年は飛躍の年となるか? GMジャパンに話を聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.8.27 自動車ニュース webCG 編集部
GMジャパンが「シボレー・コルベット コンバーチブル」の導入を発表 価格は1550万円
GMジャパンが「シボレー・コルベット コンバーチブル」の日本導入を発表した。コルベット初のリトラクタブルハードトップを採用したオープントップモデルで、ルーフの開閉に要する時間は16秒。車速が48km/hまでであれば走行中でも操作が可能となっている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.10.8 自動車ニュース webCG 編集部
GMが新型「コルベット」のオープンモデルを発表 レースカーの「C8.R」も同時に公開
GMが新型「シボレー・コルベット スティングレイ コンバーチブル」を発表。コルベット史上初となる電動ハードトップを採用している。同時にお披露目された「コルベットC8.R」はGTLMクラスに投入されるレースカーで、2020年1月の実戦デビューを予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.7.19 自動車ニュース webCG 編集部
8代目「シボレー・コルベット」が登場 ミドシップの駆動レイアウトを初採用
GMが8代目となる新型「シボレー・コルベット」を発表。コルベット史上初となるMRの駆動レイアウトが用いられており、495hpを発生するエンジンと軽量ボディーの組み合わせにより、0-60mph(96km/h)加速3秒以下という動力性能を実現している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.1.25 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・コルベット」のオーダーメイドプログラム実施
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2018年1月25日、自分だけの「シボレー・コルベット」をオーダーできる「シボレー・コルベット テーラーリング・プログラム」を、同年2月10日から2月25日までの期間限定で実施すると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2016.11.16 自動車ニュース webCG 編集部
コルベット史上最も純粋なスポーツモデル「グランスポーツ」登場
GMジャパンが「シボレー・コルベット」に高性能グレード「グランスポーツ」を設定。グレード名は1963年に登場したレーシングスポーツモデルにあやかったもので、シャシー性能と空力性能の改善を通し、走りを高めている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.12.8 自動車ニュース webCG 編集部
キャデラックとシボレー、Apple CarPlay標準に
ゼネラルモーターズ・ジャパンは2015年12月8日、日本市場で販売するキャデラックおよびシボレーブランドの2016年モデル全車について、アップル社の「Apple CarPlay」を標準装備にすると発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.10.23 自動車ニュース webCG 編集部
GM、シボレー・コルベットZ06を一部改良
インフォテインメントの機能を強化。一部改良を受けた「コルベットZ06」登場。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
注目のキーワード
注目の記事
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
この冬注目のオールシーズンタイヤと最新スタッドレスタイヤをwebCGが独自にリポート。 特集
-
ルノーは燃費だけのハイブリッドはつくらない。最新の「ルーテシア」をドライブした。 特集