シボレー 自動車ニュース
-
2003.1.9 自動車ニュース webCG 編集部
【2003年デトロイトショー】フォード、GM、クライスラー
2003年1月5日に始まった「デトロイトショー」。プレスデイ2日目は、本拠地アメリカメーカーのフォード、GM、クライスラーのプレスコンファレンスを、webCGエグゼクティブディレクター大川悠が報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.12.18 自動車ニュース webCG 編集部
シボレー「クルーズ」、販売チャネル拡大
スズキと日本ゼネラルモーターズ(日本GM)は、GMとスズキが共同開発したシボレーブランドのミニSUV「クルーズ」の販売チャネルを拡大すると、2002年12月16日に発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.11.8 自動車ニュース webCG 編集部
「コーベット」「トレイルブレイザー」、2003年モデル発売
日本ゼネラルモーターズ(GM)は、シボレーのスポーツカー「コーベット」とSUV「トレイルブレイザー」の2003年モデルを、2002年11月9日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.10.23 自動車ニュース webCG 編集部
シボレー「コーベット50周年モデル」、限定20台
日本ゼネラルモーターズは、シボレーのスポーツカー「コーベット」に、同車デビュー50周年を記念した限定車、その名も「シボレー・コーベット50周年記念モデル」を設定、2002年11月9日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.4.25 自動車ニュース webCG 編集部
シボレー「アストロ」2002年モデル発売
日本ゼネラルモーターズは、シボレーのミニバン「アストロ」の2002年モデルを、2002年5月11日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2002.2.27 自動車ニュース webCG 編集部
日本GM、2002年型「シボレー・コーベット」販売開始
日本ゼネラルモーターズ(GM)は、2002年型「シボレー・コーベット」を、全国のヤナセネットワークを通じ、2002年3月9日から販売を開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.11.27 自動車ニュース 大澤 俊博
「シボレーアストロ」に6万円安の限定車
日本ゼネラルモーターズ(GM)は、8人乗りのミニバン「シボレーアストロ」に、クリアガラスを採用して価格を引き下げた限定車を2001年11月22日発表した。販売開始は12月1日から。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.11.13 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・ブレイザー」の2002年モデル発表
日本ゼネラルモーターズは、2002年型「シボレー・ブレイザー」の価格を発表し、2001年11月10日から販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.11.13 自動車ニュース 松本 英雄
シボレーカマロの2002年ラインナップ発表
日本ゼネラルモーターズは、シボレーのスポーツカー「カマロ」2002年モデルのラインナップと価格を発表し、2001年11月10日から販売を開始した。GMはカマロの生産終了を発表しており、本モデルが最終モデルとなる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.10.26 自動車ニュース webCG 編集部
東京モーターショー:シボレー
第35回東京モーターショー、2001年10月24日ブレスデイ1日目、シボレーのブレスブリーフィングが午後1時45分から東ホールにおいて開催された。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.9.5 自動車ニュース webCG 編集部
シボレー・トレイルブレイザー日本上陸!
■シボレーをメジャープレイヤーに2001年9月4日、東京は港区台場の「ホテル日航東京」において、シボレーの新型クロスカントリー「トレイルブレイザー」の発表会が行われた。トレイルブレイザーは、新開発のラダーフレームシャシーに、従来のブレイザーよりひとまわり大きな5ドアボディを載せたブランニュー4WDモデル。搭載される4.2リッター直6(!)エンジンがまったくの新開発であるの…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.8.29 自動車ニュース webCG 編集部
日本GM 、「シボレーMW 」限定モデルを発売
日本ゼネラルモーターズは、スズキ「ワゴンRソリオ」のOEMモデル「シボレーMW」に、特別装備車「NAVI Edition」を設定、2001年9月1日に発売する。販売台数は全国限定150台。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2001.5.31 自動車ニュース webCG 編集部
日本GM、「シボレー」ホームページを更新
日本ゼネラルモーターズは、「シボレー」ブランドのホームページを更新、「バーチャル・ドライブ・プログラム」と「ブレイザー・ヒストリー」をコンテンツに加えたと、2001年5月25日に発表した。アドレスは、http://www.chevrolet.co.jp./だ。新たに加えられた「シボレー・バーチャル・ドライブ・プログラム」は、コーヴェットとブレイザーでアメリカの都市や自然の中を仮想ドライブする…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.11.29 自動車ニュース webCG 編集部
シボレー「アストロ」「ブレイザー」の2001年モデル発売
日本ゼネラルモーターズは、シボレーのミニバン「アストロ」およびSUV「ブレイザー」の2001年モデルを発表、2000年12月2日から発売する。主な変更点は次のとおり。■シボレーアストロ「LS 2WD」は、リモコンキーレスエントリーとディープティンテッドガラスを追加装備しながら、価格据え置きの299.0万円。「LS 4WD」には、クロームメッキのスチールホイールを標準装備して、346.0万円。「…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.11.24 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレー・カマロ/コルベット」の2001年モデル発売
日本ゼネラルモーターズは、「シボレー・カマロ」および「同コルベット」の2001年モデルを発表、2000年11月11日から販売を開始した。両車とも、新ボディ色追加などマイナー変更にとどまっている。■カマロ新ボディ色「ライトピューターメタリック」を設定。これにより、従来のネイビーブルーメタリック、セブリングシルバーは廃止された。全車左ハンドル+4AT仕様で、価格は、3787ccのV6エ…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2000.7.17 自動車ニュース webCG 編集部
「シボレーブレイザー」、サターンで販売開始
日本ゼネラルモーターズは、同社のブランド「サターン」の販売店において、シボレーのSUV「ブレイザー」の販売を7月21日より開始する。サターン販売店のビジネス機会の拡大と、シボレーブランドの拡販がねらいとされる。なお、シボレーブランド車は引き続きヤナセを通じても販売される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.5.31 自動車ニュース webCG 編集部
ブレイザーとアストロにナビパッケージ登場
ヤナセは、ブレイザーとアストロに、「ナビゲーションパッケージ」を設定した。特別価格で一式15万円。6、7月のみの限定企画だ。シボレーの輸入元であるヤナセが、ブレイザーとアストロを対象に設定した「ナビゲーションパッケージ」は、最新型のナビゲーションシステムと7インチモニター(シボレーのロゴ入り)、TVアンテナ、AM/FMラジオ付CDプレイヤー(ブレイザーのみ)をセットとし、…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.4.6 自動車ニュース webCG 編集部
ヤナセ「アストロ」にキャンプ仕様など追加
ヤナセは「シボレーアストロ」にフルフラットシート仕様と、これを基にしたキャンピング仕様を追加した。382.0万円と398.0万円。今回ヤナセが「シボレーアストロ」シリーズに導入するのは「アストロLT 4WD フルフラットパッケージ」と、「アストロLT 4WDフォレシエスタ」の2車種。5月8日より販売を開始する。「アストロLT 4WD フルフラットパッケージ」は「アストロLT 4WD」のセカンド、…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.1.26 自動車ニュース webCG 編集部
プレゼント付き「ブレイザー」試乗フェア
シボレーの輸入販売元であるヤナセでは、2月6日から3月7日にかけて「ブレイザー本物を知る試乗会」を開催する。期間中、記念品がプレゼントされる。「ブレイザー本物を知る試乗会」はヤナセ各ショールームで開催されるもので、ヤナセによると「ブレイザーの優れた操作性とオートトラックの走行安定性を体感していただく」ために開かれる。期間中、「シボレーブレイザー」を試乗、あるいは…
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
1999.1.25 自動車ニュース webCG 編集部
乗って楽しい1999年型「シボレーコーベット」
「ジアメリカンスポーツカー」を標榜する「シボレーコーベット」1999年モデルに試乗した。トラクションコントロールなどを備えた改良型だ。1999年型「シボレーコーベット」の特徴は装備が豊富になったことだ。アクティブハンドリング、リアルタイムダンピング、新しいデザインのアルミホイール、そしてヘッドアップディスプレイの4点が新たに装備されている。価格は1998年型よりも約50万…
記事を読む|画像ギャラリーを見る
