ホンダ N-ONE 試乗記
-
2021.3.6 試乗記 下野 康史
ホンダN-ONEオリジナル(FF/CVT)【試乗記】
往年の名車「N360」に込められたスピリットを受け継ぐ、ホンダの軽「N-ONE」。その新型に試乗した筆者は、これまで軽乗用車に抱いてきたイメージを覆すほどの、モノとしての完成度の高さに驚かされたのだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2021.3.3 試乗記 高平 高輝
ホンダN-ONE RS(FF/6MT)【試乗記】
ボディーパネルの大半をキャリーオーバーという前代未聞のフルモデルチェンジを果たした「ホンダN-ONE」。となると、中身のブラッシュアップに相当な熱意が込められていると考えるのが自然だろう。新規設定されたターボエンジン×6段MT仕様に試乗した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.12.15 試乗記 鈴木 真人
ホンダN-ONEプレミアム(CVT)/N-ONE RS(CVT)/N-ONE RS(6MT)【試乗記】
クラシックなスタイリングと上質な走りが自慢の軽乗用車「ホンダN-ONE」が、デビューから8年を経てフルモデルチェンジ。初代から受け継がれた“タイムレス”なデザインと、隔世の進化を遂げた走りを併せ持つ一台の、希有(けう)な魅力をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2020.11.19 試乗記 山田 弘樹
ホンダN-ONE【開発者インタビュー】
丸いような四角いような、クラシックでシンプルなスタイリングが特徴の「ホンダN-ONE」がフルモデルチェンジ。実用性重視のトールワゴン全盛期に、趣味性に振った軽乗用車を存続させた意図とは? “個性派モデル”にかけるホンダの意気込みを、開発者に聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2015.8.24 試乗記 塩見 智
ホンダN-ONE Premium Tourer・LOWDOWN(FF/CVT)【試乗記】
全高が65mm下げられた「ホンダN-ONE」の「LOWDOWN(ローダウン)」に試乗した。スポーティーな外観を得て、立体駐車場にも入るようになったローダウンだが、逆に失ったものはないのだろうか?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2015.8.18 試乗記 河村 康彦
ホンダアクセス モデューロ体感試乗会【試乗記】
ホンダ車用の純正カスタマイズアイテムを提供するブランド「Modulo(モデューロ)」。そのパーツを組み込むことで、実際の走りや乗り心地はどのように変化するのか? 「S660」をはじめとする5台のテスト車に試乗して確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.2.7 試乗記 森口 将之
ホンダN-ONE G・Lパッケージ(FF/CVT)【試乗記】
ホンダ N-ONE G・Lパッケージ(FF/CVT) ……136万750円 今日も快進撃を続けるホンダの新しい軽自動車「Nシリーズ」。最新モデル「N-ONE」のインプレッションを通して、低価格・低燃費に血道を上げるライバルとは一線を画す、Nシリーズの人気の秘訣(ひけつ)を探る。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.1.16 試乗記 鈴木 真人
ホンダN-ONE【開発者インタビュー】
<開発者インタビュー> 浅木泰昭さん 株式会社 本田技術研究所 四輪R&Dセンター主任研究員 ちまたで評判の新型軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」は、どんな思想を背景に開発されたのだろうか? 生みの親たるエンジニア、浅木氏に話を聞いた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.1.16 試乗記 徳大寺 有恒
ホンダN-ONE Premium Tourer 2トーンカラースタイル(FF/CVT)【試乗記】
ホンダN-ONE Premium Tourer 2トーンカラースタイル(FF/CVT) ……154万5000円 ちょっとレトロな表情を見せる、ホンダの軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。そのクルマとしての仕上がりは? 巨匠 徳大寺有恒が確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2012.11.21 試乗記 鈴木 真人
ホンダN-ONE G・Lパッケージ(FF/CVT)/N-ONE Premium Tourer(FF/CVT)【試乗記】
ホンダN-ONE G・Lパッケージ(FF/CVT)/N-ONE Premium Tourer 2トーンカラースタイル(FF/CVT) ……136万6000円/156万750円 往年の名車をモチーフに開発された、ホンダの新型軽「N-ONE(エヌワン)」に試乗。その走りや使い勝手を、2つのグレードでチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る