スバル 自動車ニュース
-
2005.10.20 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005】スバル「EVになっても走りの楽しみを忘れない」
時代時代にふさわしい個性的なクルマを提案してきたというスバルは、やはり現代の流れに沿う、環境性能について今後の開発方針を示した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スバル・アウトバック“エッヂ”スタイル
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スバル「ブリッツェン」のワゴンバージョン
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.10.6 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スバル・サンバーディアスワゴン
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.10.5 自動車ニュース webCG 編集部
【東京モーターショー2005プレビュー】スバル・フォレスター“エッヂ”スタイル
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.10.5 自動車ニュース 大澤 俊博
【東京モーターショー2005プレビュー】違う顔のスバル R2
2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.8.19 自動車ニュース 大澤 俊博
富士重工、開発中のハイブリッド車搭載システムなどを公開
富士重工業は、2007年に試験的に市場導入を予定するハイブリッド車のシステム「ターボパラレルハイブリッド(TPH)」や「リチウムイオンキャパシタ」などを、2005年8月18日に公開した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.8.18 自動車ニュース webCG 編集部
ラリージャパンを前に「スバル・レガシィ」の特別仕様車
富士重工は、2005年8月17日、「スバル・レガシィ」シリーズに2005年WRC(世界ラリー選手権)ラリー・ジャパン開催を記念した特別仕様車「WR-Limited 2005」を設定。STIは、同社製のパーツを付与した「tuned by STI」を設定し、同日発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.8.9 自動車ニュース webCG 編集部
スバル、フランクフルトショーに「インプレッサ」などを出展【フランクフルトショー05】
富士重工業は、2005年9月に開催予定の「第61回フランクフルト国際モーターショー」(9月12〜25日)に、「インプレッサWRC 2006 プロトタイプ」や、フロントマスクをはじめ大幅に改良を施したインプレッサ、などを出展する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.7.6 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】ソルベルグ、インプレッサで晴海を激走!「スバル・モータースポーツ・ミーティング」開催
「スバル・モータースポーツ・プレスミーティング」が、2005年7月1日、東京は晴海ふ頭で行われた。WRCのエースドライバー、ペター・ソルベルグをはじめチーム関係者が集結。ソルベルグとPCWRCポイントリーダー、新井敏弘両ドライバーによるデモ走行で会場は盛り上がりをみせた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.5.25 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・レガシィ」、一部改良&世界累計300万台突破記念の特別仕様車
富士重工業は、「スバル・レガシィ」シリーズを一部改良するとともに、世界累計生産300万台突破を記念した特別仕様車4車種を設定、2005年5月24日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.5.19 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・プレオ」に特別仕様車
富士重工業は、軽自動車「スバル・プレオ」に特別仕様車「LタイプS」を設定、2005年5月17日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.3.16 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・レガシィ」、16年で300万台がラインオフ
富士重工業は、同社の主力車種である「スバル・レガシィ」の世界累計生産台数が300万台に到達したと、2005年3月14日に発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.1.25 自動車ニュース webCG 編集部
スバルのベーシック軽「プレオ」に上級グレード&特別仕様車
富士重工業は、2ボックス軽乗用車「スバル・プレオ」に、パワフルなエンジンや快適装備を奢った上級グレード「L」を追加設定。加えて、中核グレード「F」をベースに、リモコンドアロックやオーディオなどを盛り込んだ特別仕様車「Fリミテッド」を設定し、それぞれ2005年2月24日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.1.24 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】小さな軽「スバルR1」のサイズと使い勝手をたしかめる
2005年1月4日に販売が始まった「スバルR1」。先輩格「R2」をさらに小さくし2+2としたパーソナル軽、その力量(の一端)を動画でお届けする。いざというときにもう2人乗れるという後席のサイズは? 簡単アレンジというシートの使い勝手は?
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.1.14 自動車ニュース webCG 編集部
【東京オートサロン2005】スバルはストイックでスポーティ&楽しくポップ
新年恒例、チューニングカーやドレスアップカーの祭典「東京オートサロン2005 with NAPAC」が、2005年1月14日、千葉県は幕張メッセで開幕した。富士重工業とスバルテクニカインターナショナル(STI)は、共同でブースを展開。ラリーマシン「インプレッサWRC2004」をステージ中央に展示し、スバルブルー、白、シルバーの3色を使い、スポーティな雰囲気を演出していた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.1.12 自動車ニュース webCG 編集部
【デトロイトショー2005】スバル最大の本格SUV「B9 TRIBECA」発表
年初恒例のデトロイトショー(NAIAS=North American International Auto Show)が、2005年1月9日に開幕。富士重工業の米国販売会社スバル・オブ・アメリカ・インクは、7人乗りの本格SUV「スバルB9 TRIBECA(ビーナイン・トライベッカ)」を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2005.1.5 自動車ニュース webCG 編集部
「スバルR1」プレゼント!オシャレな軽でかなえる夢は……
富士重工業は、2+2のパーソナル軽「スバルR1」が10名に当たる「スバルR1初夢キャンペーン」を実施する。期間は、2005年1月4日から1月31日まで。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.12.29 自動車ニュース webCG 編集部
【Movie】「すべてが大きくていいのか?」――新型軽「スバルR1」の主張
富士重工業が2004年12月24日に発表した新型軽「スバルR1」。その発表会の模様を動画でお伝えする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2004.12.28 自動車ニュース webCG 編集部
「スバル・インプレッサ」にWRカールック&装備充実の特別仕様車
富士重工業は、250psのボクサーターボを積む「スバル・インプレッサWRX」に特別仕様車「WRX 2004 V-Limited」を設定。また、インプレッサ1.5リッターモデルのワゴンとセダンには、メッキドアハンドルなどを付与して質感を高めた特別仕様車「15i Fパッケージ」を設定。いずれも、2004年12月24日に発売した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る
- BRZ
- R1
- R2
- WRX S4
- WRX STI
- XV
- XVハイブリッド
- インプレッサ
- インプレッサG4
- インプレッサXV
- インプレッサスポーツ
- インプレッサスポーツ ハイブリッド
- インプレッサスポーツワゴン
- エクシーガ
- エクシーガ クロスオーバー7
- クロストレック
- サンバー ディアスワゴン
- サンバー トラック
- サンバーバン
- シフォン
- シフォンカスタム
- ジャスティ
- ジャスティカスタム
- ステラ
- ステラカスタム
- ソルテラ
- ディアスワゴン
- デックス
- トレジア
- フォレスター
- プレオ
- プレオカスタム
- プレオプラス
- ルクラ
- レガシィB4
- レガシィアウトバック
- レガシィツーリングワゴン
- レックス
- レヴォーグ
- レヴォーグ レイバック