自動車ニュース
ブランドから絞り込む-
2025.7.18 自動車ニュース webCG 編集部
スバルがグローバルBEVラインナップの第3弾「アンチャーテッド」を発表
スバルは2025年7月18日、グローバル電気自動車ラインナップの第3弾となる「アンチャーテッド」を世界初公開した。トヨタ自動車との共同開発モデルで、2026年に米国市場への導入を予定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.18 自動車ニュース webCG 編集部
三菱が3列7人乗りの新型SUV「デスティネーター」を世界初公開
三菱自動車は2025年7月17日、インドネシアにおいて、3列7人乗りの新型ミッドサイズSUV「デスティネーター」を世界初公開した。1.5リッターターボエンジンを搭載するFF車で、アセアン地域を中心にグローバル展開される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.17 自動車ニュース
氷上制動性能が14%アップ スタッドレスタイヤの新製品「ヨコハマ・アイスガード8」登場
横浜ゴムは2025年7月17日、乗用車用スタッドレスタイヤブランド「アイスガード」の第8世代となる新製品「アイスガード8(iG80)」を、同年9月1日から順次発売すると発表した。225/45R21から185/70R14まで、全71サイズが用意される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.17 自動車ニュース webCG 編集部
「日産キャラバン」の新たなカスタマイズカー「AUTECH LINE(オーテックライン)」登場
日産モータースポーツ&カスタマイズは2025年7月17日、「日産キャラバン」のカスタマイズカー「AUTECH LINE(オーテックライン)」「AUTECH LINE PLUS(オーテックライン プラス)」を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.17 自動車ニュース webCG 編集部
「レクサスLM」の改良モデル登場 より便利で快適に進化
トヨタが、レクサスの高級MPV「LM」に一部改良を実施。リアまわりに制振材や吸音材を追加することで車内の静粛性を高めるとともに、“エグゼクティブ”仕様では、後席まわりの機能性・利便性の改善を図っている。価格は1500万円~2010万円。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.17 自動車ニュース 藤沢 勝
日産が「キャラバン」を仕様変更 アダプティブクルーズコントロールを採用
日産自動車は2025年7月17日、「キャラバン」の一部仕様を変更し、同年8月25日に発売すると発表した。今回は各種法規への対応に加えて、先進運転支援装備を強化。新グレードの「プレミアムGXアウトドアブラックエディション」も設定している。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.17 自動車ニュース webCG 編集部
ホンダが「シビック」4グレードを一部改良 値上げも実施
本田技研工業は2025年7月17日、「シビック」の4グレード「LX」「EX」「e:HEV LX」「e:HEV EX」について、一部改良を施すとともに価格を改定すると発表した。同年7月21日に注文の受け付けを開始し、同年10月2日に発売する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.16 自動車ニュース webCG 編集部
BMWからボクサーツインの新型スポーツツアラー「R1300RT」が登場
BMWが新型モーターサイクル「R1300RT」を日本に導入。1300ccの水冷ボクサーエンジンを搭載したスポーツツアラーで、バイクを前傾させてアグレッシブな走りを可能にする「DCA」など、快適性とスポーティーなライディングを両立する新機能が多数採用される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.16 自動車ニュース webCG 編集部
「ディフェンダー」史上初のPHEVもラインナップ 2026年モデル受注スタート
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2025年7月15日、初のマイナーチェンジを実施し内外装をアップグレードしたクロスカントリーモデル「ディフェンダー」2026年モデルを発表。同日、注文受け付けを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.16 自動車ニュース webCG 編集部
アウディが「Q6 e-tron」に「レンジプラスパッケージ」をオプション設定 一充電走行距離を87 km伸長
アウディ ジャパンは2025年7月16日、電気自動車「Q6 e-tron」に、一充電走行距離がアウディ史上最長の731km(WLTCモード)となるオプションパッケージ「レンジプラスパッケージ」を設定し、同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.15 自動車ニュース webCG 編集部
人気のグレーをまとう「プジョー408 GTハイブリッド セレニウムエディション」100台限定で発売
ステランティス ジャパンは2025年7月15日、「プジョー408 GTハイブリッド」に台数100台の限定車「408 GTハイブリッドSelenium Edition(セレニウムエディション)」を設定。同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.15 自動車ニュース webCG 編集部
マイルドハイブリッドシステム搭載の「プジョー408 GTハイブリッド」発売
ステランティス ジャパンは2025年7月15日、新開発のマイルドハイブリッドシステムを採用した「プジョー408 GTハイブリッド」を発表。同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.15 自動車ニュース webCG 編集部
日産自動車が追浜工場での生産終了を発表
日産が神奈川・追浜工場での車両生産を2027年度末に終了すると発表。「ノート」「ノート オーラ」等の生産は、いずれも日産自動車九州に移管・統合。閉鎖後の従業員の雇用・勤務については、方針を決定し次第、組合との協議を開始するとしている。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.15 自動車ニュース webCG 編集部
ブリヂストンが新世代スタッドレスタイヤ「ブリザックWZ-1」を発表
ブリヂストンは2025年7月15日、「ENLITEN(エンライトン)」と呼ばれる同社の新たな商品設計基盤技術を採用した、スタッドレスタイヤの新製品「ブリザックWZ-1」を発表した。同年9月から順次販売を開始する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.14 自動車ニュース webCG 編集部
マセラティが創業111周年記念の特別仕様車「グレカーレ“ネリッシモ リミテッド”」を10台限定で発売
マセラティ ジャパンは2025年7月14日、ブランド創業111周年を記念する日本限定10台の特別仕様車「グレカーレ“ネリッシモ リミテッド”」を発売した。ホワイトの外板色と、ブラックの内装色のコンビネーションがセリングポイントとされる。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.11 自動車ニュース 藤沢 勝
マセラティが新型スーパースポーツカー「MCプーラ」を発表
伊マセラティは2025年7月10日(現地時間)、名車とハイパフォーマンスカーの祭典「2025年グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で新型のスーパースポーツカー「MCプーラ」を発表した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.11 自動車ニュース webCG 編集部
ポルシェジャパンがブラックでコーディネートした「タイカン」と「カイエン」「カイエン クーペ」の特別仕様車を導入
ポルシェジャパンは2025年7月10日、電気自動車「タイカン」とSUV「カイエン」「カイエン クーペ」にブラックのアイテムで内外装をコーディネートした「ブラックエディション」を設定し、同日、予約注文受け付けを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.11 自動車ニュース webCG 編集部
初代モデルのイメージで仕立てた特別な「メルセデス・ベンツGクラス」、国内100台限定で発売
メルセデス・ベンツ日本は2025年7月11日、「メルセデス・ベンツGクラス」の特別仕様車「G450d Edition STRONGER THAN THE 1980s(ISG)」(国内限定100台)の導入を発表し、同年7月17日までの期間限定で注文の受け付けを開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
「ボルボXC40」の新たな最廉価モデル「XC40エッセンシャルB3」発売
ボルボ・カー・ジャパンは2025年7月10日、コンパクトSUV「XC40」のラインナップに新たなエントリーグレード「エッセンシャルB3」を加え、同日、販売を開始した。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2025.7.10 自動車ニュース webCG 編集部
マツダが3代目となる新型「CX-5」を発表 2025年末に欧州より市場投入を予定
マツダが新型「CX-5」を発表。走りのよさや快適性に加え、インターフェイスやコネクティビティー等も進化させることで、新しい時代に適合。2025年末より順次発売される予定で、新エンジン「SKYACTIV-Z」は、新しいハイブリッド機構と共に2027年に導入される。
記事を読む|画像ギャラリーを見る