ポルシェ マカン 試乗記・新型情報
-
2018.7.14 試乗記 鈴木 真人
ポルシェ・マカンGTS/718ケイマンGTS/911カレラGTS【試乗記】
強化されたパワーと、充実した装備を誇るポルシェ伝統の高性能グレード「GTS」。高額ながらもポルシェ各車のラインナップで人気なのは、実はお買い得だから? 成り立ちの異なる3モデルで、その走りを試した。
-
2016.9.2 自動車ニュース webCG 編集部
「ポルシェ・マカン」に新たなトップパフォーマンスモデルが登場
独ポルシェは2016年9月1日、コンパクトSUV「マカン」のモデルラインナップに、「マカン ターボ」のエンジン、ブレーキなどを強化した新たな最上位モデル「マカン ターボ パフォーマンス」を追加すると発表した。
-
2016.4.28 A Life with PORSCHE MACAN<PR> 小川 フミオ
ポルシェ・マカン
ポルシェのコンパクトSUV「マカン」。手ごろなボディーサイズで人気だが、2リッター直4ターボエンジンを搭載するエントリーグレードは639万円という比較的リーズナブルな価格も魅力だ。あらためて同モデルに試乗することで、その価値について考えてみた。
-
2015.12.23 試乗記 河村 康彦
ポルシェ・マカンGTS(4WD/7AT)【海外試乗記】
「ポルシェ・マカン」のスポーティーグレード「マカンGTS」に試乗。「マカンS」をベースに、よりパワフルなエンジンと鍛え上げられた足まわりが与えられたGTSの走りは、“SUVのピュアスポーツカー”と呼べるものだった。
-
2015.5.14 試乗記 佐野 弘宗
ポルシェ・マカン ターボ(4WD/7AT)【試乗記】
3.6リッターV6ツインターボエンジンを搭載する「ポルシェ・マカン」の最上級グレード「マカン ターボ」に試乗。400psのパワーとポルシェ自慢の制御デバイスが織りなす走りを試す。
-
2015.3.20 水野和敏的視点 水野 和敏
第92回:ポルシェ・マカン ターボ(後編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏。そんな氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くすのが当特集。今回も引き続き、ポルシェの新しいコンパクトSUV「マカン」に試乗する。
-
2015.3.13 水野和敏的視点 水野 和敏
第91回:ポルシェ・マカン ターボ(前編)
R35型「日産GT-R」の生みの親、育ての親であるだけでなく、レース界での活躍やセダンの進化への貢献など、自動車の世界で数々の成果を上げてきた水野和敏氏。そんな氏が歯に衣を着せず、本音でクルマを語り尽くすのが当特集。今回はポルシェの新しいコンパクトSUV「マカン」に試乗する。
-
2015.2.2 試乗記 山田 弘樹
ポルシェ・マカン(4WD/7AT)/マカンS(4WD/7AT)【試乗記】
2リッター直4ターボ搭載の「マカン」と3リッターV6ツインターボの「マカンS」。ポルシェの最新SUV2台を乗り比べ、その実力を検証した。
-
2015.1.7 試乗記 佐野 弘宗
ポルシェ・マカン(4WD/7AT)【試乗記】
2リッター直4ターボエンジンを搭載した「ポルシェ・マカン」のエントリーグレードに試乗。ポルシェの最新SUVの基本性能を計った。
-
2014.3.18 試乗記 河村 康彦
ポルシェ・マカン ターボ(4WD/7AT)/マカンS(4WD/7AT)【海外試乗記】
日本にも導入されるポルシェの新型SUV「マカン」とは、一体どんなクルマなのか? 他車とはどのような違いがあるのか? 仕様の異なる2つのモデルを、ドイツ本国で試した。
-
2014.1.18 エッセイ 大谷 達也
第223回:「ポルシェ・マカン」はこんなクルマ
ドイツで開催されたワークショップに参加して「ポルシェ・マカン」はこんなクルマ。ひと足先にドイツで実車に触れた。