小沢 コージ の記事一覧(542件)

小沢 コージ
神奈川県横浜市出身。某私立大学を卒業し、某自動車メーカーに就職。半年後に辞め、自動車専門誌『NAVI』の編集部員を経て、現在フリーの自動車ジャーナリストとして活躍中。ロンドン五輪で好成績をあげた「トビウオジャパン」27人が語る『つながる心 ひとりじゃない、チームだから戦えた』(集英社)に携わる。 YouTubeチャンネル『小沢コージのKozziTV』
-
2003.12.12 エッセイ 小沢 コージ
第81回:キブンはハムレット!?“退屈へのレジスタンス”「ルノー・メガーヌ」に日本で乗る
新型「ルノー・メガーヌ」に乗ってきました。ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーを獲ったってこともそうだけど、すんげぇ気になるモデルだったから。だってカッコいいじゃん。やたら“挑戦的”なデザインが気になるじゃん! 人もクルマも“チャレンジャー”ってのは魅力あるよね。松井稼頭央とかさ。
-
2003.12.12 エッセイ 小沢 コージ
第80回:「カーテレマティックス」って本当はどーなの?ますますクルマが“携帯化”するハナシ
こないだ、俺の知り合いの知り合いのPR会社の人が来て、ひとしきり演説をぶって帰られました。その話が意外に面白かったので、ちょいとお耳を。
-
2003.11.30 エッセイ 小沢 コージ
第79回:100切らないゴルフはイッたことないセックスと一緒!?プロゴルファー&レーサーと過ごした一日
先日、ゴルフファン以外にはほとんど興味ないはずのプロゴルファーと、レーシングドライバーによる“THE業界対決”に行ってまいりました。2002年に引き続いて2回目の開催で、主催するのはモータースポーツ・ジャーナリストの山口正巳さん。
-
2003.11.27 エッセイ 小沢 コージ
第78回:ま、まいった!新型「オデッセイ」にはヤラれたぜ……。
いやー、まいったよマイッタ。その手があったとは……。新型「オデッセイ」、つまり3代目オデッセイ。 確か8月頃だよね、俺が「新型オデッセイ、どーなの?」って書いたのは。
-
2003.11.27 エッセイ 小沢 コージ
第77回:2003年「COTY」への一考察 「レガシィでよかったと思う」
今年も“年グルマ”こと「カー・オブ・ザ・イヤー」(COTY)が決まった。獲ったのはスバル「レガシィ」。選考委員をやらせてもらってる俺自身は、マツダ「RX-8」がイチオシだったけど、下馬評ではトヨタ「プリウス」かレガシィだったし、結果的にはレガシィでよかったと思う。
-
2003.10.20 エッセイ 小沢 コージ
第76回:プジョー「307CC」試乗!206には戻れない!?
ちょっと遅くなりましたが、この間プジョー「307CC」のヨーロッパ試乗会に行ってまいりました。俺は307CCの“先輩”ともいうべき、「206CC」のオーナーなんでね。最近乗ってないけど。
-
2003.10.8 エッセイ 小沢 コージ
第75回:クルマなんか目じゃない!ウマは“史上最高の乗り物”だ
いやー、カンドー、感動、大感動! 久々、乗り物に乗って興奮いたしました。なにがって「馬」ですよ「ウマ」。 先日、取材で訪れた北海道で、初めてマトモに道産子に乗ったんだけど、これがオモシロイの面白くないのって。凄い。スバらしい。ブラボー!!!
-
2003.10.3 エッセイ 小沢 コージ
第74回:山内一典式ダイエット「理論編」これは“総カロリー規制”じゃなくって“順番ダイエット”だ!
いやはや各面に反響を及ぼしてます“穀類抜きダイエット”。世界3500万枚! の超オバケソフト、ソニーPS2「GranTurismo」シリーズ開発者の山内一典氏に教わった方法ね。
-
2003.10.3 エッセイ 小沢 コージ
第73回:コージのフランクフルトショー報告(追伸)密かに面白かったモノ
前回「フランクフルトショー報告は終わり」って書いちゃったけど、もうヒトツ忘れてたのありました。シブくて面白いヤツ。 某雑誌の取材で、ジミ〜な部品ブースに行ったわけですよ。「日本が世界に誇る密かなハイテク技術」ってテーマで。
-
2003.9.24 エッセイ 小沢 コージ
第72回:コージのフランクフルト勝手にNO.3(&それ以降)これって「機関車トーマス」?
フランクフルト報告は、これで最後ね。細かく伝えてもいいんだけど、ホントに記憶に残るのってすくないのよ。ポルシェ「カレラGT」とプジョー「4002」以外は……。
-
2003.9.24 エッセイ 小沢 コージ
第71回:コージのフランクフルト勝手にNO.2「み、宮崎センセーに報告せよ! これはオームだ!?」プジョー4002
あのね。こないだIAAこと、ドイツのフランクフルトショーで「一番感激したのはカレラGTの“骨”」って書いたけど、もうひとつ、デザイン面でダントツに面白かったのはプジョーだね。それも「407ELIXIR」(エリクシール)じゃなくって「4002」の方。
-
2003.9.22 エッセイ 小沢 コージ
第70回:驚異の2週間で1万1000台!!プリウスが“ハイブリッドのカローラ”になった日
新聞見ました? 発売開始から半月で1万1000台受注、いや2週間だっけか? の話。そう、新型プリウスです。
-
2003.9.22 エッセイ 小沢 コージ
第69回:勝手に号外!小沢コージ、初のファーストクラス試乗……しかし、いらない!?
あのね。ホントは「続フランクフルトショー」とか書くべきことはいっぱいあるんだけど、ゴメン。ついつい書きやすい雑談から行っちゃいまーす!
-
2003.9.16 エッセイ 小沢 コージ
第68回:コージの「フランクフルト勝手にNO.1」おいおい、外見より“骨”のがカッチョいいじゃんか!カレラGT
やっとヨーロッパから帰ってまいりました。スバル「レガシィ」3リッターモデルの海外試乗会に行って、フランクフルトショー見て、プジョー「307CC」の試乗会行って……って3行程。いちいちヨーロッパ行くの大変なんでいろいろ“付けちゃった”けど、疲れたこと疲れたこと。その分、充実してたけどね。報告と写真たまってるよ〜。がお〜!
-
2003.9.13 エッセイ 小沢 コージ
第67回:ギョーカイを敵にまわす大胆発言!?「最新のポルシェは最良のポルシェ」はウソだ!
「やっと復活したよ〜ん、Oh, マイ911!」。フツーのポルシェ911「カレラ2」で、ナンパなティプトロ仕様なんだけど、色は俗に言うマジョーラカラー。ちょっとバカっぽいけど、光もの好きな俺としては独特のサメっぽさも気に入ってんのよ。
-
2003.9.9 エッセイ 小沢 コージ
第66回:世界3500万枚はダテじゃない!?ひと月でラク〜に7kg減!驚異の「山内一典式ダイエット」
いやー、おでれーたよおでれーた。ヤセたヤセた。ウソみたいにヤセた。始めて2週間ちょいでハラまわりの肉がごっそり落ち、「4から5kgは落ちた」感じだったんだけど、開始1ヶ月目で計ってみたら、ななんと!
-
2003.9.8 エッセイ 小沢 コージ
第65回:これは2本目のタバコである〜新型「プリウス」に関する一考察
ちょいと報告が遅くなってしまいましたが、俺もアメリカで「トヨタ・プリウス」に乗ってきました。
-
2003.9.4 エッセイ 小沢 コージ
第64回:ルノー「カングー」に乗って考えた「なんでこんなクルマが欲しくなるんだろう?」
急遽、撮影のため、新しいルノー「カングー」を2回ほど借りました。すでに『webCG』で報告されたように、排気量を1.4リッターから1.6リッターに拡大。サンルーフがオプションで付けられるようになって、観音開き式のリアゲート「ダブルバックドア」が選べるようになったんだけど、正直、カッコいいとはいいがたい。冷静に見れば見るほど単なる“荷物グルマ”。
-
2003.9.3 エッセイ 小沢 コージ
第63回:「仕事は遊び!」(偶然)川本元ホンダ社長に最接近!!今だから聞けるなんてことない雑談
いやー、まいった。なにがって、突如ホンダの元社長、川本信彦さんと船に乗ることになってしまったのだ。
-
2003.8.25 エッセイ 小沢 コージ
第62回:単なる宣伝!8月28日、小沢コージTV初登場!!(BSだけど……)
突然ですけど、こないだTVに初めて出演しました。これまでもちょっとしたトークショーとかラジオとかあったんだけど、BSとはいえテレビはテレビ! ちなみに、番組はBS朝日の『ニューズメイカー』で、8月28日の午後9時から放送予定。