大川 悠 の記事一覧(175件)

大川 悠
1944年生まれ。自動車専門誌『CAR GRAPHIC』編集部に在籍後、自動車専門誌『NAVI』を編集長として創刊。『webCG』の立ち上げにも関わった。現在は隠居生活の傍ら、クルマや建築、都市、デザインなどの雑文書きを楽しんでいる。
-
2009.8.7 試乗記 大川 悠
トヨタ・プリウスL(FF/CVT)【試乗記】
トヨタ・プリウスL(FF/CVT) ……205.0万円 販売絶好調の新型「プリウス」に試乗。売れている理由は、単に時代の追い風を受けたからだけではない。その裏に、きちんとした企業の戦略と、それを支える技術がきちんとサポートしていたからだと、リポーターは考えた。
-
2009.7.31 試乗記 大川 悠
メルセデス・ベンツE550アバンギャルド(FR/7AT)【試乗記】
メルセデス・ベンツE550アバンギャルド(FR/7AT) ……1099.5万円 プラットフォームを一新、「メルセデス・ベンツEクラス」が7年ぶりにフルモデルチェンジした。最近のメルセデスにやや抵抗感を持っていたリポーターだが、5.5リッターエンジン搭載の最上級グレードに試乗して感じたのは……。
-
2009.7.1 試乗記 大川 悠
ジャガーXFR(FR/6AT)/XF 5.0ポートフォリオ(FR/6AT)【試乗記】
ジャガーXFR(FR/6AT)/XF 5.0ポートフォリオ(FR/6AT) ……1218.0万円/993.0万円 新開発の5リッターエンジンをラインナップに加えた、ジャガーのスポーツサルーン「XF」。2台の最新モデルに試乗したリポーターは、昔ながらの英国車を感じたという。
-
2009.1.9 試乗記 大川 悠
フォルクスワーゲン・パサートCC V6 4MOTION(4WD/6AT)【ブリーフテスト】
……602.0万円 総合評価……★★★★ 実直な「パサート」をベースに企画された、スタイリッシュな4ドアクーペ「パサートCC」。デザインの洗練はさることながら、さて、その乗り味はいかに?
-
2008.12.24 試乗記 大川 悠
ホンダ・アコード24iL(FF/5AT)/アコードツアラー24TL(FF/5AT)【試乗速報】
ホンダ・アコード24iL(FF/5AT)/アコードツアラー24TL(FF/5AT) ……411万5000円/362万7750円 1976年の初代誕生から30余年。ホンダの世界戦略車「アコード」は、8代目となってどう変わったか?
-
2008.10.14 試乗記 大川 悠
シトロエンC5 ツアラー 3.0エクスクルーシブ(FF/6AT)【試乗記】
シトロエンC5 ツアラー 3.0エクスクルーシブ(FF/6AT) ……499.0万円 初のフルモデルチェンジでエクステリアが大きく変更されたシトロエンの中核モデル「C5」。シトロエンらしさを失うことなく2世代目へと進化した新型をワゴンモデルで試す。
-
2008.10.6 試乗記 大川 悠
リンカーンMKX(4WD/6AT)【試乗速報】
リンカーンMKX(4WD/6AT) ……650.0万円 リンカーンブランドの日本復活第二弾モデルは「MKX」。セダンの乗り心地とRVの走破性を兼ね備えるというプレミアムSUVに試乗した。
-
2008.1.22 自動車ニュース 大川 悠
日産の高級車ブランド「インフィニティ」、年内にも日本へ【デトロイトショー08】
日産は、年内にも高級ブランド「インフィニティ」を、日本、ヨーロッパに導入すると発表した。大川悠のリポート。
-
2008.1.22 自動車ニュース 大川 悠
マツダ、ロータリーのスーパースポーツをお披露目 【デトロイトショー08】
マツダは、アメリカのトラック・オブ・ザ・イヤー受賞でお祭りムード!? また、「Nagare」シリーズのロータリー最新コンセプトも発表した。大川悠のリポート。
-
2008.1.22 自動車ニュース 大川 悠
一見地味なディスプレイだが、内容の濃いトヨタブース【デトロイトショー08】
【デトロイトショー08】環境対策において先を行くトヨタは、2010年までにプラグインハイブリッド車を発売すると発表。
-
2008.1.18 自動車ニュース 大川 悠
クライスラー:3種類のコンセプトカーをお披露目【デトロイトショー08】
デトロイトショー会場から、リポーターの大川悠が気になるクルマを紹介する。クライスラー編。
-
2008.1.18 自動車ニュース 大川 悠
フォード:SUVやトラックは「エコブースト」で燃費対応【デトロイトショー08】
デトロイトショー会場から、リポーターの大川悠が気になるクルマを紹介する。フォード編。
-
2008.1.18 自動車ニュース 大川 悠
本音と建て前の中で、音もなく台上に現れたコンセプトカーたち【デトロイトショー08】
北米国際自動車ショー(通称デトロイトショー)会場から、大川悠のリポート。北米車編。
-
2008.1.15 自動車ニュース 大川 悠
欧州車編:ランドローバーの2ドアスポーツSUVなどズラリ!【デトロイトショー08】
2008年1月13日北米国際自動車ショー開幕!リポーターの大川悠が現地から気になるクルマを紹介する。欧州車編。
-
2008.1.15 自動車ニュース 大川 悠
混乱と喧噪、希望と不安の中でのスタート【デトロイトショー08】
北米国際自動車ショー(通称デトロイトショー)が2008年1月13日、米ミシガン州デトロイトで開幕した。今回は、ガソリン価格高騰や環境問題などにより、燃費性能を重視したクルマの展示が目立った。
-
2007.11.9 総括 大川 悠
マクハリで見せつけられたニホンの現実【みどころナビ】
「世界3大自動車ショー」として数えられる、東京モーターショー。しかし、海外のショーで日本メーカーのニューモデルが発表されたり、自動車市場が芳しくない日本を後目に、活性化する中国マーケットに注目が集まるなど、東京モーターショーの立場が危ぶまれている。 40年以上もモーターショーの取材を続けている自動車ジャーナリストの大川悠が、東京ショーを見て考える。
-
2007.11.6 コレはゼッタイ! 大川 悠
「トヨタ1/X(エックス分の1)」:軽量化こそクルマ作りの原点【コレはゼッタイ!】
クルマのサイズを変えずに、車両重量や燃費消費量を数分の1にダイエットしたという環境・安全コンセプトカー。ボディパネルや骨格に、カーボン素材を使うことで軽量化とボディの高剛性を両立させている。