谷口 信輝 の記事一覧(566件)

谷口 信輝

谷口 信輝

レーシングドライバー。1971年広島生まれ。高校時代からバイクに夢中になり、18歳でミニバイクレース日本一に。その後、ドリフトと出会い、四輪に転身。2001年(30歳)に本格的にレース活動を開始した。D1グランプリでは初開催の2001年にシリーズチャンピオンを獲得し、その後も表彰台の常連として活躍。国内最高峰レースの全日本GT選手権(現SUPER GT)には2002年から参戦しており、2011年、SUPER GT(GT300クラス)のシリーズチャンピオンに輝いた。2014年と2017年にも王座獲得。またワンメイクレースの86/BRZ Raceにおいては、2014年、2015年、2018年、2019年のプロフェッショナルシリーズ王者となっている。

  • 2021.3.4 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ポルシェ・パナメーラ ターボS(前編)

    ポルシェが開発したパワフルな4ドアサルーン「パナメーラ ターボS」の走りやいかに? ワインディングロードでステアリングを握ったレーシングドライバー谷口信輝に、その第一印象を語ってもらった。

  • 2021.2.25 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ポルシェ・タイカン ターボ(後編)

    高性能を誇るポルシェのEV「タイカン ターボ」にすっかり感心した様子の谷口信輝。しかし、試乗を続けるなかで、走りの特性にちょっと気になる点もあるという。それは一体……?

  • 2021.2.18 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ポルシェ・タイカン ターボ(前編)

    レーシングドライバー谷口信輝が今回試乗したのは、ポルシェ初の量産型EV「タイカン」。なかでも上位モデルに位置づけられる「タイカン ターボ」の走りを、プロはどう評価する?

  • 2021.2.11 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ルノー・ルーテシア インテンス(後編)

    さまざまなクルマを知るレーシングドライバー谷口信輝が、ルノーのコンパクトカー「ルーテシア」を褒めるのはなぜか? このクルマだから体感できる走りの特性についてリポートする。

  • 2021.2.4 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ルノー・ルーテシア インテンス(前編)

    フルモデルチェンジした「ルノー・ルーテシア」に谷口信輝が試乗。この新型を、ごくフツーのファミリーカーと侮るなかれ。走りのプロも、その仕上がりには大いに感心したようだ。

  • 2021.1.28 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    アストンマーティンDBX(後編)

    「これはすごいクルマです」。さまざまな高性能SUVに試乗してきた谷口信輝が、アストンマーティン初のSUV「DBX」を高く評価するのはなぜか? 決め手となる走りの特性についてリポートする。

  • 2021.1.21 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    アストンマーティンDBX(前編)

    レーシングドライバー谷口信輝が今回試乗したのは、アストンマーティンが開発した高性能SUV「DBX」。そのステアリングを握った走りのプロには、どこか気がかりなところがあるようだが……?

  • 2021.1.14 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    BMW M440i xDriveクーペ(後編)

    ワインディングロードで「BMW M440i xDriveクーペ」に試乗した谷口信輝は、その仕上がりについて気になるところがある様子。走りのプロは、新型クーペのどこに改善の余地があると考えているのか?

  • 2021.1.7 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    BMW M440i xDriveクーペ(前編)

    国内でデリバリーが始まった「BMW M440i xDriveクーペ」に、谷口信輝が試乗。「駆けぬける歓び」をスローガンに掲げるブランドの、新型スポーツクーペに対する評価やいかに?

  • 2020.12.31 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    フェラーリ・ローマ(後編)

    フェラーリの新型2+2クーペ「ローマ」の走りを、レーシングドライバー谷口信輝はどう評価するのか? 後編では、走行モードによる挙動の変化やV8ターボエンジンの特性などについてもリポートする。

  • 2020.12.24 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    フェラーリ・ローマ(前編)

    これまでとは趣の違うデザインをまとって登場した、フェラーリのニューモデル「ローマ」。その走りは過去の跳ね馬とはどう違うのか? レーシングドライバー谷口信輝が、ワインディングロードでむちを当てた。

  • 2020.12.17 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    アストンマーティン・ヴァンテージ ロードスター(後編)

    ワインディングロードで「アストンマーティン・ヴァンテージ ロードスター」を走らせ、エンジンや内装のつくりをチェックした谷口信輝は、至極満足の様子。走りのプロは、この新型スポーツカーのどこが気に入ったのか?

  • 2020.12.10 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    アストンマーティン・ヴァンテージ ロードスター(前編)

    新型「アストンマーティン・ヴァンテージ」に、オープントップバージョンの「ロードスター」が登場。歴史あるブランドが手がけた最新オープンスポーツカーの走りを、レーシングドライバー谷口信輝はどう評価する?

  • 2020.12.3 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    レクサスLC500コンバーチブル(後編)

    今回谷口信輝が評価するのは、「レクサスLC500コンバーチブル」。新型ラグジュアリーオープンカーの試乗を終えて、走りのプロが気に入ったところ、そして気になったところは?

  • 2020.11.26 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    レクサスLC500コンバーチブル(前編)

    「レクサスLC」のオープントップバージョン「LC500コンバーチブル」に、谷口信輝が試乗。レクサスこだわりのラグジュアリースポーツカーの走りは、プロの目にどのように映ったのか?

  • 2020.11.19 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ランドローバー・ディフェンダー110 SE(後編)

    レーシングドライバー谷口信輝は、新型「ランドローバー・ディフェンダー」には普通のクルマとは違うさまざまな魅力があるという。プロも認めた、その特筆すべき長所とは?

  • 2020.11.12 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    ランドローバー・ディフェンダー110 SE(前編)

    レーシングドライバー谷口信輝が、クロスカントリーの雄「ランドローバー・ディフェンダー」に試乗。谷口が抱いていたイメージを覆すほどの、新型の走りのポテンシャルとは?

  • 2020.11.5 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    TOM'Sスープラ(後編)

    レースで培った技術が生かされたコンプリートカー「TOM'Sスープラ」に、谷口信輝が試乗。後編では、TOM'Sがチューンしたパワーユニットや、専用仕立ての内外装についてリポートする。

  • 2020.10.29 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    TOM'Sスープラ(前編)

    谷口信輝が今回試乗するのは、TOM'Sがモータースポーツのノウハウを注いで開発した「TOM'Sスープラ」。専用のボディーや足まわりを持つ特別な一台を、走りのプロはどのように評価する?

  • 2020.10.22 谷口信輝の新車試乗 谷口 信輝

    トヨタ・ヤリス クロス ハイブリッドZ(後編)

    谷口信輝がハイブリッドの「トヨタ・ヤリス クロス」にワインディングロードで試乗。セールス好調が伝えられる新型コンパクトSUVの仕上がりを、走りのプロはどう評価する?