大澤 俊博 の記事一覧(144件)

大澤 俊博

大澤 俊博

  • 2006.6.19 自動車ニュース 大澤 俊博

    ダイハツ、走りもスタイルも軽快な新型軽「ソニカ」発表

    ダイハツは、新型軽乗用車「ソニカ」を、2006年6月19日に発表した。

  • 2005.10.13 試乗記 大澤 俊博

    トヨタ・ラクティスX“Lパッケージ”(FF/CVT)/G“Lパノラマパッケージ”(FF/CVT)【試乗速報】

    トヨタ・ラクティスX“Lパッケージ”(FF/CVT)/G“Lパノラマパッケージ”(FF/CVT)……179万7600円/226万9050円新型ヴィッツプラットフォームをベースにつくられた、新コンセプトの2BOXカー「ラクティス」。利便性に加え、走りやスタイリッシュなデザインを与えたという新型に乗った。

  • 2005.10.6 自動車ニュース 大澤 俊博

    【東京モーターショー2005プレビュー】スバル・B5-TPH

    技術をウリにするスバルのクルマづくりは、「速く、愉しく、安心して、安全に走れるクルマ」。2005年の東京モーターショーは、異なる価値を融合させて新しい魅力を創造する「クロスオーバー発想による新しい価値の創造」をテーマに、コンセプトカーや市販車を展示する。

  • 2005.10.6 自動車ニュース 大澤 俊博

    【東京モーターショー2005プレビュー】北米仕様のSUV「B9 トライベッカ」

    2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。

  • 2005.10.5 自動車ニュース 大澤 俊博

    【東京モーターショー2005プレビュー】違う顔のスバル R2

    2005年10月22日から一般公開される「第39回東京モーターショー」。スバルブースの出展車両を紹介。

  • 2005.9.30 試乗記 大澤 俊博

    メルセデス・ベンツ C230アバンギャルド(FR/7AT)【試乗記】

    メルセデス・ベンツ C230アバンギャルド(FR/7AT)……563万5350円「C230」が従来の4気筒+スーパーチャージャーから、V6エンジンを積む豪華版のアバンギャルドに生まれ変わり、グレード体系が大幅に変更された。新型ユニットを積む「C230アバンギャルド」の印象は?

  • 2005.9.21 自動車ニュース 大澤 俊博

    マツダのお祭り「MAZDA FESTA 2005」開催!
    メディア対抗レースの裏側

    2005年9月17日、マツダファンのお祭り「MAZDA FESTA 2005」が筑波サーキットで開催され、恒例の「メディア対抗ロードスター4時間耐久レース」に『NAVI』チームが参戦。レース中に、『webCG』記者がピット裏をのぞいてまわった。

  • 2005.9.14 試乗記 大澤 俊博

    ルノー・グラン セニック(4AT)【試乗記】

    ルノー・グラン セニック(4AT)……279万8250円ルノーの3列7人乗りマルチパーパスビークル「グラン セニック」。欧州でバカンスを楽しむ際、1000kmを走っても“楽しい”と謳われるニューモデルに試乗した。

  • 2005.9.8 試乗記 大澤 俊博

    フォード・フォーカス 2.0(4AT)【試乗速報】

    フォード・フォーカス 2.0(4AT)……270万円欧州でベストセラー、世界で75以上の賞を受け、6年で約400万台を販売した、Cセグメントハッチ「フォード・フォーカス」の2代目に乗った。

  • 2005.8.26 試乗記 大澤 俊博

    マツダ・ロードスターRS(6MT)【試乗記】

    マツダ・ロードスターRS(6MT)……261万5500円発表されたばかりの3代目「マツダ・ロードスター」に、筑波サーキットで試乗! “人馬一体”を謳うニューモデルは、どんな“馬”なのか?

  • 2005.8.19 自動車ニュース 大澤 俊博

    富士重工、開発中のハイブリッド車搭載システムなどを公開

    富士重工業は、2007年に試験的に市場導入を予定するハイブリッド車のシステム「ターボパラレルハイブリッド(TPH)」や「リチウムイオンキャパシタ」などを、2005年8月18日に公開した。

  • 2005.8.12 試乗記 大澤 俊博

    メルセデスベンツ A200エレガンス(CVT)【試乗記】

    メルセデスベンツ A200エレガンス(CVT)……311万2200円メルセデス・ベンツの末っ子「Aクラス」において、トップグレード「A200エレガンス」の価値はなんなのか? ベンツにおけるAクラスとA200について考えた。

  • 2005.7.2 試乗記 大澤 俊博

    スバル・インプレッサWRX STI spec.C(6MT)/インプレッサWRX STI(6MT)【試乗記】

    スバル・インプレッサWRX STI spec.C(6MT)/インプレッサWRX STI(6MT)現行インプレッサが外観を大きく変えるビッグマイナーチェンジを受け“最終型”に生まれ変わった。ニューフェイスの新型に、『webCG』記者がサーキット&公道で乗った。

  • 2005.6.17 試乗記 大澤 俊博

    日産セレナ20RS(FF)/20RX(FF)【試乗速報】

    日産セレナ20RS(FF)/20RX(FF)……322万5800円/312万7950円各社があの手この手で特色を出そうとするミニバン。フルモデルチェンジした「日産セレナ」は、箱型ミニバンとして正常進化しながら……。

  • 2005.6.7 自動車ニュース 大澤 俊博

    高輪にシトロエンショールームがオープン

    シトロエン・ジャポンは、2005年6月6日、東京は港区に開設した直営ショールーム「シトロエン高輪」で、ニューモデル「C4」シリーズと「C3 プルリエル」をつまみに、オープニングを祝うパーティを開催した。

  • 2005.6.6 試乗記 大澤 俊博

    ボルボ S60 2.4 Sport Edition(5AT)【試乗記】

    ボルボ S60 2.4 Sport Edition(5AT)ボルボの特別仕様車「S60 2.4 Sport Edition(スポーツエディション)」のプレス向け試乗会が大分県で開催。スポーティな装いのミドルサルーンで訪れたのは……。

  • 2005.4.26 試乗記 大澤 俊博

    シトロエン C3プルリエル(2ペダル5MT)【試乗速報】

    シトロエン C3プルリエル(2ペダル5MT)……291万6000円1台で5種類のボディに変身するシトロエンのコンパクトハッチ「C3 プルリエル」が日本に導入された。あいにく大雨の試乗となった『webCG』は、まだ見ぬオープンドライブに……。

  • 2005.4.15 試乗記 大澤 俊博

    ホンダ・エアウェイブ Lスカイルーフ(CVT)/エアウェイブ G(CVT)【試乗速報】

    ホンダ・エアウェイブ Lスカイルーフ(CVT)/エアウェイブ G(CVT)……212万8350円/187万4250円広いラゲッジスペース、多彩なシートアレンジなどをセリングポイントとする新しいコンパクトワゴン「エアウェイブ」。ジマンのグラスルーフによる開放感は? 『webCG』記者が試乗会で乗った。

  • 2005.4.9 試乗記 大澤 俊博

    BMWウィンターエクスペリエンス2005【試乗記】

    BMW 120i(6AT)……366万5000円FRレイアウト以外つくらず、前後重量配分を50:50に採り、優れたハンドリングを個性の一つとするBMWが、長く雪に覆われる北海道は旭川で、雪上ドライビングイベントを開催した。

  • 2005.3.26 試乗記 大澤 俊博

    MINIクーパーS(6AT)【試乗速報】

    MINIクーパーS(6AT)……353万5350円MINIの最速グレード「クーパーS」と、同「コンバーチブル」に、日本人待望の6AT仕様が追加された。リキッドイエローのクーパーSに、『webCG』記者が箱根で試乗した。