笹目 二朗 の記事一覧(385件)

笹目 二朗

笹目 二朗

  • 2009.3.5 試乗記 笹目 二朗

    日産キューブ15X Vセレクション(FF/CVT)【ブリーフテスト】

    ……218万4000円 総合評価……★★★★  3代目になった、シカクい日産車「キューブ」。相変わらずユニークな内外装は目を引くが、さて、肝心の乗り心地のほうは……?

  • 2009.3.3 試乗記 笹目 二朗

    アストン・マーティン V8ヴァンテージ ロードスター(FR/6AT)【試乗記】

    アストン・マーティンV8ヴァンテージ ロードスター(FR/6AT) ……1853万8800円  排気量をアップするなど、昨年ビッグマイナーチェンジを受けた“ベビー・アストン”。その乗り味を、2ペダルMTのオープンモデル「ロードスター」でチェックしてみた。

  • 2009.2.20 試乗記 笹目 二朗

    ボルボC30 2.0e パワーシフト(FF/6AT)/V50 2.0e パワーシフト(FF/6AT)【試乗速報】

    ボルボC30 2.0e パワーシフト(FF/6AT)/V50 2.0e パワーシフト(FF/6AT) ……279.0万円/299.0万円  ボルボのコンパクトな3モデルに、新たなエンジンとトランスミッションを得た「2.0e パワーシフト」が登場。300万円を切るエントリーグレードの実力や、いかに?

  • 2009.2.16 試乗記 笹目 二朗

    日産フェアレディZ バージョンST(FR/7AT)【ブリーフテスト】

    ……486万6850円 総合評価……★★★★  さらなるパワーを手にしつつ、ショート&ワイド化を図った新型「フェアレディZ」。実際の走りはどうなのか? AT仕様の最上級グレードで探った。

  • 2009.2.10 試乗記 笹目 二朗

    ホンダ・アコードツアラー 24TL スポーツスタイル(FF/5AT)【ブリーフテスト】

    ……389万4500円 総合評価……★★★★★  フルモデルチェンジで8代目になった「ホンダ・アコード」シリーズ。ボディを大型化し、全方位的に上質にしたという新型の実力を、アコードワゴンあらため「ツアラー」で試す。

  • 2009.1.28 試乗記 笹目 二朗

    マツダ・ロードスターRS(FR/6MT)/VS RHT(FR/6AT)【試乗速報】

    マツダ・ロードスターRS(FR/6MT)/VS RHT(FR/6AT) ……274万1750円/301万3000円  マツダのオープンスポーツ「ロードスター」がマイナーチェンジ。外装だけでなく機関にもさまざま手が加えられ、走りはどう変わったのか? MT、ATとりそろえて試してみた。

  • 2009.1.22 試乗記 笹目 二朗

    シトロエンC5 2.0(FF/4AT)【試乗記】

    シトロエンC5 2.0(FF/4AT) ……401万6250円  シトロエンのミドル級セダン、「C5」。見た目以上に独特だという乗り心地は、はたして“買い”なのか。2リッターのエントリーグレードで試した。

  • 2009.1.14 試乗記 笹目 二朗

    アウディA6アバント 3.0 TFSI クワトロ(4WD/6AT)【試乗記】

    アウディA6アバント 3.0 TFSI クワトロ(4WD/6AT) ……860.0万円   アウディのアッパーミドルクラス「A6」が、4年ぶりの世代交代。3リッタースーパーチャージドエンジンを搭載する新グレードの実力を、ワゴンモデルの「アバント」で試した。

  • 2009.1.7 試乗記 笹目 二朗

    トヨタiQ 100G“レザーパッケージ”(FF/CVT)【ブリーフテスト】

    ……193万2955円 総合評価……★★★  2008年度の「日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した「トヨタiQ」。小さな巨人と誉れ高い同車の実力を、最上級グレードで試してみた。

  • 2008.12.26 試乗記 笹目 二朗

    ホンダ・オデッセイM(FF/CVT)【ブリーフテスト】

    ……307万3000円 総合評価……★★★★  フルモデルチェンジで、さらなる正常進化を果たしたという「ホンダ・オデッセイ」。その走りは? 居住性は? 最も売れ筋のベーシックグレード「M」で試した。

  • 2008.12.16 試乗記 笹目 二朗

    三菱ギャラン・フォルティス スポーツバック スポーツ(FF/CVT)/ラリーアート(4WD/6AT)【試乗速報】

    三菱ギャラン・フォルティス スポーツバック スポーツ(FF/CVT)/ラリーアート(4WD/6AT) ……255万8850円/350万9100円   「三菱ギャラン・フォルティス」シリーズに、ハッチバックボディの「スポーツバック」が加わった。さて、新しいボディ形状は、どんな変化をもたらしたのか……?

  • 2008.12.5 試乗記 笹目 二朗

    ミツオカ・オロチ・カブト(MR/5AT)【試乗記】

    ミツオカ・オロチ・カブト(MR/5AT) ……1380.0万円  「オロチ」にウェットカーボン製のエアロパーツなどを追加したスペシャルバージョン「カブト」。その見た目と価格に驚かされるが、乗ってみると意外に……。

  • 2008.11.2 画像・写真 笹目 二朗

    第22回フレンチブルーミーティング

    今年で22回目! フランス車の祭典「フレンチブルーミーティング」の様子を、写真とともにリポートする。 

  • 2008.10.24 試乗記 笹目 二朗

    スバル・インプレッサ アネシス 2.0i-S(FF/4AT)【試乗速報】

    スバル・インプレッサ アネシス 2.0i-S(FF/4AT) ……233万1000円 ハッチバックだけだった「インプレッサ」に追加されたセダンの「アネシス」。リアオーバーハングが延長され、ボディ構造が変わったことで走りに及ぼす印象はかなり違うようだ。

  • 2008.9.22 試乗記 笹目 二朗

    ロータス・エリーゼSC(MR/6MT)【試乗記】

    ロータス・エリーゼSC(MR/6MT) ……813万5800円  「ロータス・エリーゼ」にスーパーチャージャー付きの新グレード「SC」が登場。新しいエンジンと持ち前の軽量ボディがもたらす走りを、日本の峠道で試した。

  • 2008.9.9 試乗記 笹目 二朗

    マツダ・ビアンテ20S(FF/5AT)【ブリーフテスト】

    ……322万4250円 総合評価……★★★  個性的な外観をまとう、マツダの新型ミニバン「ビアンテ」。使い勝手や乗り味など、実際の中身はどうなのか? 2リッターモデル「20S」で試した。

  • 2008.9.5 試乗記 笹目 二朗

    ルノー・トゥインゴGT(FF/5MT)【試乗記】

    ルノー・トゥインゴGT(FF/5MT)  14年ぶりにモデルチェンジしたルノーのコンパクト、「トゥインゴ」。 発売を目前に、日本の道で100psのホットバージョンを試した。

  • 2008.9.1 試乗記 笹目 二朗

    BMW X6 xDrive35i(4WD/6AT)【試乗記】

    BMW X6 xDrive35i(4WD/6AT) ……943万8000円  “新しいコンセプトのクーペ”を標榜する「BMW X6」がデビュー。特徴的なデザインに包まれたその新しさを、3リッター直6モデルで探った。

  • 2008.8.1 試乗記 笹目 二朗

    トヨタ・クラウンハイブリッド(FR/CVT)【ブリーフテスト】

    ……724万8400円 総合評価……★★★★★  トヨタの伝統ブランド「クラウン」に、エコロジーなグレードが登場。 最新のハイブリッドシステムは、高級サルーンの走りや乗り心地に、どんな変化をもたらすのか? 

  • 2008.7.28 試乗記 笹目 二朗

    フィアット500 1.4 16V ポップ(FF/5AT)【ブリーフテスト】

    ……220.0万円 総合評価……★★★★  1.2リッターのみラインナップしていた「フィアット500」に、1.4リッターモデルが追加された。排気量200ccの差は、実際の走りにどんな違いをもたらすのか?