デルタ の検索結果
-
2024.7.10 デイリーコラム 沼田 亨
「デルタ」はランチアの専売品にあらず! メーカー違いの“同名異車”を考察する
イタリアの名門ランチアが将来的な「デルタ」の復活を掲げた。日本では今も「HFインテグラーレ」をイメージする人が多いと思うが、デルタはランチアの専売ではなく、他のメーカーだってデルタを販売していた。こうした同名異車を紹介する。
-
2023.5.1 アウトビルトジャパン AUTO BILD 編集部
【ニュース】あのランチアがいよいよ復活
伝統的なブランドは、未来的なスタディーで復活を告げる! 2024年には「イプシロン」を発売し、新しいランチアが本格的に始動するというのだ。そのラインナップと、各モデルの概要は?
-
2023.4.15 画像・写真 webCG 編集部
「オートモビル カウンシル2023」の会場から(ガレーヂ伊太利屋、コレツィオーネ)
往年の世界ラリー選手権で、危険なまでの速さを見せた「ランチア・デルタS4」と、圧巻の強さで選手権を席巻した「デルタHFインテグラーレ」。「オートモビル カウンシル2023」の会場から、今なお高い人気を誇る2台の姿を写真で紹介する。
-
2019.8.20 エッセイ 清水 草一
第140回:決着! 失敗続きのタイヤ選び
清水草一の話題の連載。第140回は「決着! 失敗続きのタイヤ選び」。愛車の「BMW 320d」に装着したばかりの「ミシュラン・プライマシー3ランフラット」を再交換。同メーカーがうたう“全額返金保証”で本当にカネは戻るのか!?
-
2018.7.24 エッセイ 清水 草一
第100回:絶滅危惧種のカーマニアに愛の手を!
清水草一の話題の連載。第100回は「絶滅危惧種のカーマニアに愛の手を!」。ただひたすらにクルマを愛しているだけなのに、なぜこんなにも風当たりが強いのか!? 海ほたるPAで目撃した、カーマニアいじめにモノ申す。
-
2017.10.3 エッセイ 清水 草一
第61回:輸入中古車LOVE(後編)
清水草一の話題の連載。第61回は「輸入中古車LOVE(後編)」。激安中古「BMW 320d」の購入に関連して、輸入中古車評論家・伊達軍曹との対談(後編)を送る。最近の人気のショップとは? 中古車業界をめぐる最新事情に迫る。
-
2017.8.15 エッセイ 清水 草一
第54回:光り輝く激安BMW
清水草一の話題の連載。第54回は「光り輝く激安BMW」。次なる“牛丼車”として「BMW 320d」を選んだ筆者。だが、唯一気がかりなことが……。中古車買うならココを見ろ! 46台クルマを買ってきたカーマニアの勘がさえる。
-
2017.8.1 エッセイ 清水 草一
第52回:自動ブレーキが欲しい!
清水草一の話題の連載。第52回は「自動ブレーキが欲しい!」。「ランチア・デルタ」の後継となる、“牛丼車”の購入計画が本格始動。毎日乗りたいからこそ重視するものとは? 5年後に還暦を迎える筆者のクルマ選びに、大きな変化が起きる!
-
2017.5.30 エッセイ 清水 草一
第43回:フェラーリ様って凄い……
清水草一の話題の連載、第43回は「フェラーリ様は凄い……」。2580万円で購入した「フェラーリ458イタリア」を手放し、筆者が新たに手に入れたクルマとは? “お買い物系”カーマニアが語るこだわりの購入術とは?
-
2017.3.21 エッセイ 清水 草一
第34回:ディーゼルLOVE(後編)
清水草一の話題の連載。第34回は「ディーゼルLOVE(後編)」。カーマニアにとってディーゼル車の魅力とは? 前回に引き続き、ディーゼル車ユーザーのモータージャーナリスト、塩見 智氏をゲストに迎えての対談の様子をお届けする。
-
2017.3.14 エッセイ 清水 草一
第33回:ディーゼルLOVE(前編)
清水草一の話題の連載。第33回は「ディーゼルLOVE(後編)」。これまで筆者の「ディーゼル愛」についてお届けしてきた当連載、今回は、同じくディーゼル車ユーザーのモータージャーナリスト、塩見 智氏との対談の様子をお届けする。
-
2017.2.28 エッセイ 清水 草一
第31回:モテはギャップからと申します
清水草一の話題の連載。第31回は「モテはギャップからと申します」。カーマニアがディーゼル車を選ぶ際に必要な要素とは一体何か? 現実的、かつ理想的な選択肢を探すなかで、筆者がたどり着いた境地とは?
-
2011.6.28 試乗記 竹下 元太郎
ランチア・デルタ 1.8ターボ16V(FF/6AT)【試乗記】
ランチア・デルタ 1.8ターボ16V(FF/6AT) ……486万3500円 1750ターボエンジンを搭載した「ランチア・デルタ」が上陸。日本導入モデルでは初となる、フィアットの最新エンジンの走りを試した。
-
2009.3.12 試乗記 生方 聡
ランチア・デルタ 1.4ターボ16V(FF/6MT)【試乗記】
ランチア・デルタ 1.4ターボ16V(FF/6MT) ……426万3500円 スクエアなボディから、エレガントなスタイルにイメチェンを果たした「ランチア・デルタ」。1.4リッターターボを6段MTで操り、その走りを試す。
-
2008.8.19 試乗記 島下 泰久
ランチア・デルタ(FF/6MT)【海外試乗記】
ランチア・デルタ(FF/6MT) 現代ランチアのアイデンティティに則り、エレガントなデザインに生まれ変わった「デルタ」。コンパクトカーというよりワゴンともいえるたたずまいの新型に、イタリアで試乗した。
-
2006.10.31 自動車ニュース 田沼 哲
ビアシオンが華麗なテクニックを披露、「ランチア100周年記念ランチアランチ」開催
2006年10月29日、神奈川県の大磯プリンスホテルで「ランチアクラブジャパン」主催による「ランチア100周年記念ランチアランチ」が開かれ、全国から200台以上の歴代ランチア車が集まった。
-
2006.9.8 自動車ニュース 大矢 アキオ
“今世紀初”の新型「ランチア・デルタ」、ヴェネツィア映画祭で公開
伊フィアットは2006年9月5日、ヴェネツィアでコンセプトカー「ランチア・デルタHPE」を公開した。ランチアは、ヴェネツィア映画祭でオフィシャルカーのスポンサーを務めており、このデルタHPEはそれにあわせて披露されたものである。