輸入車その他 の検索結果
-
2019.3.22 試乗記 渡辺 敏史
ボルボ122Sアマゾン(FR/4MT)/240ワゴン タック(FR/4AT)【試乗記】
ボルボの歴史を彩る名車「122Sアマゾン」と、「ボルボといえばワゴン」というイメージを定着させた「240ワゴン」。日本法人のクラシックカー部門「クラシックガレージ」が整備した2台の試乗を通し、他の時代の、他のブランドのクルマにはない魅力に触れた。
-
2018.10.4 画像・写真 webCG 編集部
パリモーターショー2018(テスラ/ホンダ/ヴィンファスト)
パリモーターショー2018の会場から、ベトナムの自動車メーカー、ヴィンファストの2モデルや、電気自動車の「テスラ・モデル3」、「ホンダ・シビック タイプR」の姿を写真で紹介する。
-
2018.4.13 画像・写真 webCG 編集部
ニューヨークショー2018(カルマ)
一度は破綻したフィスカー・オートモーティブが、中国資本の元で2017年夏に復活。社名も新たにカルマとなった同社の第2世代モデルが「レヴェーロ」である。テスラの製品群とは一味違うその姿を、写真で紹介する。
-
2017.1.5 試乗記 下野 康史
ボルボP1800E(FR/4MT)【試乗記】
北欧発のスポーツクーペとして1961年に登場した、「ボルボP1800」の最終モデルに試乗。クラシック・ボルボならではのドライブフィールと、半世紀を経ても変わらずに受け継がれる、このブランドならではのこだわりに触れた。
-
2016.8.25 自動車ニュース webCG 編集部
「ランボルギーニ・チェンテナリオ」にロードスターが登場
ランボルギーニが「チェンテナリオ ロードスター」を公開した。チェンテナリオは、同社の創業者であるフェルッチオ・ランボルギーニの生誕100周年を記念した限定モデル。価格はロードスターで200万ユーロ(約2億2600万円)となっている。
-
2016.8.3 試乗記 下野 康史
ゼノスE10ロードスター(MR/6MT)【試乗記】
英国の新興メーカー、ゼノスがリリースするスポーツカー「E10」。軽量複合素材のボディーにインボード式のフロントサスペンションなど、“ほぼレーシングカー”といった趣を持つ21世紀のバックヤードスペシャルの出来栄えをリポートする。
-
2015.10.30 自動車ニュース 鈴木 真人
ラディカルから公道も走れるレーシングカー登場【東京モーターショー2015】
ラディカルの日本正規総代理店であるエス・ティー・オーが、東京モーターショーに「ラディカルRXCターボ」「ラディカルRXCターボSTO」を出展。後者はニュルブルクリンクでの市販車コースレコード更新を目標に開発されたもので、600psを超える最高出力を発生する。
-
2015.7.9 試乗記 下野 康史
ボルボ850 T-5Rエステート(FF/4AT)【試乗記】
1990年代に人気を博したボルボのステーションワゴン「850エステート」。ボルボ・カー・ジャパンがレストアを施した個体の試乗を通し、スクエアなデザインが特徴だった“古き佳き時代”のボルボの魅力に触れた。
-
2014.6.24 試乗記 下野 康史
ケータハム・セブン160(FR/5MT)【試乗記】
スズキ製のパワートレインを搭載した“黄色ナンバー”の「ケータハム・セブン160」に試乗。車両重量490kg(!)というスーパーライトな最新モデルに、ライトウェイトスポーツの本分を見た。
-
2014.3.20 試乗記 森口 将之
ハーレーダビッドソン・トライグライド ウルトラ(MR/6MT)【試乗記】
ハーレーダビッドソンの三輪モデル「トライグライド ウルトラ」に試乗。四輪車が忘れかけていた、骨太で濃密な“操る喜び”に触れた。
-
2013.11.7 試乗記 森口 将之
KTMクロスボウGT(MR/6MT)【海外試乗記】
オーストリア生まれのハードコアなスポーツカー「KTMクロスボウ」に、ウインドスクリーンを備える新グレード「GT」が登場。その走りは、どのようなものなのか? 一般道とサーキットで試乗した。
-
2008.4.2 試乗記 沼口 高幸
ダチア・ロガンMCV 1.5 dCi(FF/5MT)【海外試乗記】
ダチア・ロガンMCV 1.5 dCi(FF/5MT) 世界中で大ヒットしたという、ルノー系の“激安カー”「ダチア・ロガン」。ワゴンタイプの「MCV」を駆って、実際のクオリティを検証した。
-
2007.7.10 試乗記 生方 聡
YES! ロードスター 3.2 TURBO (MR/6MT)【試乗記】
YES! ロードスター 3.2 TURBO (MR/6MT) ……1487万2200円 出力355ps、車重930kgと、耳を疑いたくなるようなスペックを誇る「YES! ロードスター 3.2 TURBO」が日本に上陸。その走りを試す。
-
最新の「楽ナビ」搭載の「ジムニーシエラ」でドライブ。移動時間が楽しくなる驚きの機能とは? 特集
-
プレミアムコンパクトSUVにさらなる個性を。「キャデラックXT4ラテエディション」を知る、試す。 特集
-
クルマ好きなら試してみたい旬のタイヤとアクセサリー。webCGのイチオシはこれだ! 特集
-
カーマニアをうならせるAnycaのカーシェア 今ならお得なキャンペーンも実施中 特集