クルマ好きなら毎日みてる webCG 新車情報・新型情報・カーグラフィック

日産 画像・写真

日産 試乗記 日産 ニュース 日産 画像・写真
  • 2023.12.25 画像・写真 webCG 編集部

    日産エクストレイル クローラー コンセプト

    ロッククロールで存分に走破性を発揮できるようにSUV「エクストレイル」を“魔改造”したら……。日産の超タフなコンセプトカー「エクストレイル クローラー コンセプト」の姿を写真で紹介する。

  • 2023.12.25 画像・写真 webCG 編集部

    日産マーチ パティシエ コンセプト

    東京オートサロン2024の日差ブースには、生産終了したK13型「マーチ」をベースにパティシエールの相棒として仕立て直されたコンセプトカーが展示される。その名も「マーチ パティシエ コンセプト」」の姿を写真で紹介する。

  • 2023.12.25 画像・写真 webCG 編集部

    日産ルークスBEAMSカスタマイズド コンセプト

    日産がセレクトショップのBEAMSとコラボ。シートの表皮がデニムの裏地でできているユニークな軽をつくり出した。東京オートサロン2024の反響次第では市販化もあり得るという特別な「ルークス」の姿を写真で紹介する。

  • 2023.12.19 画像・写真 webCG 編集部

    「日産90周年 アニバーサリーイベント」の会場から

    日産自動車が自社の創立90周年を記念してアニバーサリーイベントを開催。日産車オーナーの伊藤かずえさんや千原ジュニアさん、CMに登場する谷まりあさんらによるトークセッションや、新CMのお披露目が行われた。イベントの様子を写真でリポートする。

  • 2023.10.27 画像・写真 webCG 編集部

    ジャパンモビリティショー2023(日産)

    最新テクノロジーを駆使した“ハイパー”なコンセプトカーから、創立90周年を記念した特別仕様車まで。バリエーション豊かに車両を展示したジャパンモビリティショー2023の日産ブースを写真で紹介する。

  • 2023.10.11 画像・写真 webCG 編集部

    日産キャラバンMYROOMローンチエディション/キャラバン50thアニバーサリー

    日産自動車は2023年10月11日、「キャラバン」の特装車「MYROOM」と同モデルの期間限定特別仕様車「MYROOMローンチエディション」を発表した。同年10月10日発売の「50thアニバーサリー」とともに、両特別仕様車の姿を写真で紹介する。

  • 2023.8.3 画像・写真 沼田 亨

    「第2世代GT-R 実車と模型の展示会」の会場から

    2023年7月30日に「第2世代GT-R 実車と模型の展示会」が開催された。第2世代にあたるR32~R34までの「スカイラインGT-R」に加え、R35「日産GT-R」の実車と模型が数多く集まったほか、レーシングドライバーらによるトークショーも展開された。会場の様子を写真とともにリポートする。

  • 2023.4.15 画像・写真 webCG 編集部

    「オートモビル カウンシル2023」の会場から(ヴィンテージ宮田自動車)

    日本のクラシックカーを手がけるヴィンテージ宮田自動車が、今回「オートモビル カウンシル2023」に展示した1972年の「日産スカイラインGT-R」や1970年の「日産フェアレディZ 432」、1969年の「ダットサン・フェアレディ」などを写真で紹介する。

  • 2023.4.14 画像・写真 webCG 編集部

    「オートモビル カウンシル2023」の会場から(日産自動車)

    女優の伊藤かずえさんの「セドリックシーマ」や、公道を走れるまでにレストアしたGC10型「スカイライン2000GT」、若きオーナーが大事に所有するZ32型「フェアレディZ」「パオ」などを出展。「オートモビル カウンシル2023」の会場から日産の展示を写真で紹介。

  • 2023.2.2 画像・写真 webCG 編集部

    日産マックスアウト

    日産グローバル本社ギャラリーで開催されるイベント「Nissan FUTURES(ニッサン フューチャーズ)」(開催期間:2023年2月4日~3月1日)に展示される電動2シーターオープンカー「Max-Out(マックスアウト)」の姿や、会場の様子を写真で紹介する。

  • 2023.1.14 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2023(日産その2)

    「ルークス」の大胆すぎるカスタム(?)カーや、レトロ調に仕上げられた懐かしの「キューブ」、“移動基地”としても使える蓄電池&太陽光パネル付きの「キャラバン」など、アグレッシブなモデルを多数出展! 東京オートサロンから日産の展示車両を写真で紹介。

  • 2023.1.14 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2023(日産その1)

    話題の新型「フェアレディZ」に、ノスタルジーあふれるニューバージョン「カスタマイズドエディション」が登場! NISMOやAUTECHの出展車両も要チェック! 「東京オートサロン2023」の会場から、注目の展示車両を一挙紹介する。

  • 2023.1.13 画像・写真 webCG 編集部

    東京オートサロン2023(日産GT-R 2024年モデル)

    日産が「東京オートサロン2023」で公開した、2024年モデルの「GT-R NISMOスペシャルエディション」と「GT-RプレミアムエディションT-spec」。空力性能を追求し、デザインの各所が刷新された最新のGT-Rのディテールを、写真で紹介する。

  • 2022.11.28 画像・写真 webCG 編集部

    新型「日産セレナ」発表会の会場から

    日産のミニバン「セレナ」がフルモデルチェンジ。1991年に登場した初代から数えて6代目となる新型は、室内空間の広さや利便性に加え、移動時の快適性も追求したという。タレントの藤本美貴さんも登壇した発表会の様子とともに、その姿を写真で紹介する。

  • 2022.11.28 画像・写真 webCG 編集部

    日産セレナ

    1991年に登場した初代から数えて6代目にあたる、新型「日産セレナ」がデビュー。特徴的なエクステリアデザインや、大型ディスプレイを2枚組み合わせたインストゥルメントパネルなど、大きな進化を遂げたMクラスミニバンの内外装を写真で紹介する。

  • 2022.7.20 画像・写真 webCG 編集部

    新型「日産エクストレイル」発表会の会場から

    可変圧縮比ターボエンジン採用の「e-POWER」や電動4輪制御技術「e-4ORCE」など、技術的な話題の豊富な新型「日産エクストレイル」。発表会場に展示された、さまざまなグレードの姿を写真で紹介する。

  • 2022.6.14 画像・写真 沼田 亨

    希少なケンメリ「GT-R」が2台登場 日産旧車のイベント「プリンスの丘 自動車ショウ」の会場から

    2022年6月5日に「プリンスの丘 自動車ショウ」が開催された。東京都武蔵村山市の旧日産村山工場跡地を舞台とするこのイベントは、同工場で生産されたモデルを中心とした日産旧車オーナーによるミーティングである。会場の様子を写真でリポートする。

  • 2022.5.20 画像・写真 webCG 編集部

    日産サクラ

    日産から軽の電気自動車(EV)「サクラ」がデビュー。日本を象徴する花=桜を名乗る日産第3のEVには、「次の日本を代表するクルマへ」「日本のEV時代の中心となるクルマへ」との思いが込められているのだ。その姿を写真で詳しく紹介する。

  • 2022.4.16 画像・写真 webCG 編集部

    「オートモビル カウンシル2022」の会場から(ヴィンテージ宮田自動車 その1)

    日本のクラシックカーを手がけるヴィンテージ宮田自動車。1970年の「トヨタ2000GT」や1970年の「日産フェアレディZ 432」、1967年の「ダットサン・フェアレディ2000」などが並んだオートモビル カウンシル2022の展示ブースを写真で紹介する。

  • 2022.4.15 画像・写真 webCG 編集部

    「オートモビル カウンシル2022」の会場から(日産自動車)

    日産自動車は「FAIRLADYの系譜」と題して、1970年から2022年までの、4台の「フェアレディZ」をオートモビル カウンシル2022の会場に展示した。その姿を写真で紹介する。

車種で絞り込む
車買取・中古車査定 - 価格.com

メルマガでしか読めないコラムや更新情報、次週の予告などを受け取る。

ご登録いただいた情報は、メールマガジン配信のほか、『webCG』のサービス向上やプロモーション活動などに使い、その他の利用は行いません。

ご登録ありがとうございました。