画像・写真
ブランドから絞り込む-
2021.7.6 画像・写真 沼田 亨
「Ferrari木製モデラー 山田健二の世界」の会場から
2021年6月24日~30日にアマチュアモデラー山田健二さんの作品展が開かれた。バルサ材からスクラッチビルドした山田さんは、アマチュアとは“名ばかり”の精巧なクラシックフェラーリの模型を数多く生み出している。「250GTO」「288GTO」「365GTB/4」などの姿を写真で紹介する。
-
2021.7.1 画像・写真 webCG 編集部
メルセデス・マイバッハSクラス/マイバッハGLS
メルセデス・ベンツ日本は2021年7月1日、メルセデス・マイバッハの新型「Sクラス」と新型フルサイズSUV「GLS」の導入を発表した。“洗練されたラグジュアリー”をコンセプトとする両モデルの姿を写真で紹介する。
-
2021.6.25 画像・写真 webCG 編集部
マセラティ・ギブリ オペラネラ
伊マセラティは2021年6月24日、キング・オブ・ストリートこと藤原ヒロシとのコラボレーションモデル「ギブリ オペラネラ」を日本で公開した。全世界175台の限定生産モデルで、日本では40台のみの販売となるギブリ オペラネラの姿を写真で紹介する。
-
2021.6.24 画像・写真 webCG 編集部
新型インフィニティQX60
日産の世界戦略を担う高級クロスオーバー、「インフィニティQX60」の新型がお披露目された。SUVらしい力強いスタイリングに「日本的なラグジュアリー」を加味したという新型は、どのようなクルマに仕上がっているのか? その詳細な姿を写真で紹介する。
-
2021.6.24 画像・写真 webCG 編集部
新型ホンダ・シビックLX/シビックLX ホンダアクセス用品装着車
いよいよ世界初公開された新型「ホンダ・シビック」のハッチバックモデルには、今や貴重な“3ペダル仕様”も用意されている。6段MTを搭載した「シビックLX」を、ホンダアクセスの用品装着車とともに写真で紹介する。
-
2021.6.24 画像・写真 webCG 編集部
新型ホンダ・シビックEX
ホンダが2021年秋の発売に先駆けて、11代目「シビック」のハッチバックモデルを世界初公開した。サイズ拡大に伴い、より伸びやかなスタイリングとゆとりある車内空間を獲得し、インテリアの質感向上も図られたという新型の姿を、写真で紹介する。
-
2021.6.23 画像・写真 沼田 亨
クラシックカー&スーパーカー展示イベント「サンブレフェスタ」の会場から
2021年6月20日にクラシックカー&スーパーカーの展示イベント「サンブレフェスタ」が開催された。今回の目玉はF1史上唯一となる前2軸の6輪マシン「ティレルP34」の精巧なレプリカである。P34を中心に、イベントの様子を写真でリポートする。
-
2021.6.20 画像・写真 webCG 編集部
新型レクサスNX
2021年秋ごろに販売がスタートする、新型「レクサスNX」。グローバルで高い人気を得ている初代モデルに対し、さらに基本性能を磨き上げたという2代目は、どんなSUVに仕上がった? その姿を写真で紹介する。
-
2021.6.15 画像・写真 webCG 編集部
日産ノート オーラ
日産自動車は2021年6月15日、コンパクトカー「ノート」をベースとした3ナンバーサイズの派生モデル「ノート オーラ」を発表した。同年秋の発売を前に、専用ワイドボディーやこだわりの内装を採用した新型プレミアムコンパクトの姿を写真で紹介する。
-
2021.6.15 画像・写真 webCG 編集部
新型フォルクスワーゲン・ゴルフ
8代目となる新型「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がついに日本上陸! デザインが刷新されただけでなく、装備のデジタル化やパワートレインの電動化が推し進められるなど、中身も先代モデルから飛躍的な進化を遂げている。その姿を写真で詳しく紹介する。
-
2021.6.14 画像・写真 大音 安弘
「FUJI 86 style with BRZ」の会場から
話題の「トヨタGR 86」と新型「スバルBRZ」も登場! “ハチロク”とBRZのファンイベント「FUJI 86 style with BRZ」が富士スピードウェイで開催された。“ドリキン”こと土屋圭市氏も会場を盛り上げたイベントの様子を、写真で紹介する。
-
2021.6.10 画像・写真 webCG 編集部
新型トヨタ・ランドクルーザー
トヨタが新型「ランドクルーザー」を世界初公開した。ランクルの本質である信頼性と耐久性、悪路走破性を進化させつつ継承すること、さらに世界中のどんな道でも運転しやすく、疲れにくい走りを実現することを狙いに開発された新型の姿を写真で紹介する。
-
2021.6.4 画像・写真 webCG 編集部
日産アリア リミテッド
日産が新型電気自動車(EV)「アリア」の予約受注を開始した。先進的な操作インターフェイスや、ハンズオフ機能付き運転支援システム「プロパイロット2.0」の採用などでも注目を集めている最新EVの詳細な姿を、写真で紹介する。
-
2021.6.4 画像・写真 沼田 亨
「第64回SHCC大磯ミーティング」の会場から
2021年5月30日にクラシックカーミーティング「第64回SHCC大磯ミーティング」が開催された。レジェンドドライバーの「ガンさん」こと黒澤元治氏が登場し、デモンストレーションランも披露されたイベントの様子を写真とともにリポートする。
-
2021.5.31 画像・写真 webCG 編集部
新型シボレー・コルベット(後編)
いよいよ日本でもデリバリーが開始された、8代目となる新型「シボレー・コルベット」。本邦初公開となる「コルベット コンバーチブル」の詳細な姿を、富士スピードウェイで行われた披露会の様子とともに写真で紹介する。
-
2021.5.31 画像・写真 webCG 編集部
新型シボレー・コルベット(前編)
ゼネラルモーターズ・ジャパンが、新型「シボレー・コルベット」の日本でのデリバリー開始に合わせ、日本仕様を初公開した。富士スピードウェイで行われたお披露目会の会場から、史上初となる“右ハンドルのコルベット”の姿を写真で紹介する。
-
2021.5.25 画像・写真 webCG 編集部
MINI 3ドア/5ドア/コンバーチブル
マイナーチェンジが施された、3タイプのMINI(3ドア/5ドア/コンバーチブル)が上陸。2021年5月25日、国内での販売がスタートした。その発表会場に並べられた、最新型の姿を写真で紹介する。
-
2021.5.8 画像・写真 webCG 編集部
スズキ・ジムニー『動く茶室』(Kiwakoto CRAFT-CAR)
放送作家・脚本家である小山薫堂氏の要望を受け、Kiwakoto(キワコト)が京都の工芸職人とともにつくり上げた「スズキ・ジムニー」のビスポークカー。“動く茶室”となったジムニーの姿を、匠(たくみ)の技がやどるディテールとともに紹介する。
-
2021.4.28 画像・写真 沼田 亨
クラシックカーイベント「第30回 コッパ ディ小海」の会場から
2021年4月24日、25日にクラシックカーイベント「コッパ ディ小海」が開催された。記念すべき第30回大会には、1920年代から1990年代までに製造された約80台が集結。リポーターの目に留まった車両を中心に、イベントの模様を紹介する。
-
2021.4.26 画像・写真 webCG 編集部
メルセデス・ベンツEQA250
メルセデス・ベンツの新型電気自動車(EV)「EQA」を写真で紹介。全長×全幅×全高=4465×1835×1625mmというサイズのSUV型のEVで、内外装にメルセデス・ベンツのEV製品群である「EQ」シリーズに共通する意匠が取り入れられている。
