日産 リーフ 試乗記
-
2020.7.23 試乗記 河村 康彦
日産リーフNISMO(FWD)【試乗記】
ピュアEV「日産リーフ」のマイナーチェンジに合わせ、チューンドコンプリートモデル「リーフNISMO」も進化。ステアリングギアボックスやサスペンションを改良し磨きをかけたという走りを、同社のテストコース「グランドライブ」で確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2019.5.7 試乗記 生方 聡
日産リーフe+ G(FF)【試乗記】
電気自動車「日産リーフ」のラインナップに新たに加わった、大容量バッテリー搭載の上級モデル「e+」。「JC08モードで570km」という一充電走行距離が注目されているが、その進化は動力性能や“走りの質”など、多岐にわたるものだった。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.3.7 試乗記 清水 草一
日産リーフe+(FF)【試乗記】
「日産リーフ」の高性能モデル「リーフe+」に試乗。バッテリーとモーターを大幅に強化し、航続距離は4割アップの458km! さらなる自由を手に入れた追加モデルの実力は? テスラ車との比較を交えてリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2019.1.11 試乗記 鈴木 真人
日産リーフe+プロトタイプ(FF)【試乗記】
日産の電気自動車(EV)「リーフ」に、バッテリーとモーターの性能を大幅に強化した「e+(イープラス)」が追加設定された。とはいえ発売前ということで、公道走行はNG……。まずはクローズドコースで動力性能を試しつつ、570kmにまで延びた最大航続距離に思いをめぐらせた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
-
2018.10.25 試乗記 佐野 弘宗
日産リーフNISMO(FF)【試乗記】
日産の電気自動車「リーフ」に、スポーティーな走りが身上の「NISMO」バージョンが登場。世にも珍しい電動ホットハッチはどのような走りを見せるのか? “エコ”と“楽しさ”を同時にうたう一台の出来栄えを確かめた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2018.1.4 試乗記 谷口 信輝
日産リーフG(FF)【試乗記】
発売以来、好調なセールスが伝えられる新型「日産リーフ」。充電の手間や航続距離など、さまざまな課題もあるEVの中で、多くの支持を集めるのはなぜか。クローズドコースと一般道で試乗し、その価値について考えた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.12.6 試乗記 鈴木 真人
日産リーフG(FF)【試乗記】
最大航続距離400kmをうたう新型「日産リーフ」に試乗。運転支援技術「プロパイロット」の搭載など、トピックに事欠かないニューモデルだが、やっぱり気になるのは“本当の”航続可能距離。540kmにおよんだテストドライブの結果を報告する。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2017.11.28 試乗記 島下 泰久
日産リーフG(FF)【試乗記】
2010年の登場以来、電気自動車(EV)普及の立役者として販売されてきた「日産リーフ」。7年ぶりのフルモデルチェンジで登場した新型は、従来型よりも未来感覚あふれる走りと、意外なほどの快適性や静粛性を味わわせてくれた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2013.1.9 試乗記 熊倉 重春
日産リーフ G(FF)【試乗記】
日産リーフ G(FF) ……417万5850円 発売から2年、電気自動車の代名詞となった「日産リーフ」がマイナーチェンジを受けた。新型の見どころは、航続距離の延長や利便性を向上させたところ。その仕上がり具合をチェックする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.8.16 試乗記 島下 泰久
日産リーフ G(FF)【動画試乗記】
日産リーフ G(FF) ……409万3950円 2010年12月の発売以来、約8カ月でおよそ6000台が販売された「日産リーフ」。電気の作り方・使い方に注目が集まるいま、電気自動車のもつポテンシャルを探ってみた。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.4.6 試乗記 笹目 二朗
日産リーフ G(FF)【試乗記】
日産リーフ G(FF) ……409万3950円 日産が満を持して送り出したEV「リーフ」は、ふつうのクルマとどう違う? その走りと使い勝手をチェックした。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2011.2.25 試乗記 青木 禎之
日産リーフ G(FF)【試乗記】
日産リーフ G(FF) ……413万5950円 日産の電気自動車「リーフ」に試乗。走りから乗り心地、そして気になる充電まで、使ってわかった最新EVの実力をリポートする。
記事を読む|画像ギャラリーを見る -
2010.6.17 試乗記 森口 将之
日産リーフ プロトタイプ(FF/1AT)【試乗速報】
日産リーフ プロトタイプ(FF/1AT) 電気自動車の本格的普及を目指して開発された、「日産リーフ」のプロトタイプに初試乗! 乗って、触って、感じたことは……。
記事を読む|画像ギャラリーを見る